• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月12日

英Goodwood Revival Meeting 2024 (その2)

英Goodwood Revival Meeting 2024 (その2)  その1から続きます。
我々906が参加の"RAC(Royal Automobile Club) TT Celebration"クラスの競合車両の紹介です。Eタイプ、コブラ289、コルベットがメインの豪快なクラスです。出走順が近づくとあちこちで轟音が響きわたります。




パドックの様子




走行の様子。皆さん本気で全開です!
Eタイプ レーシング仕様のカッコよさを再認識します。


コブラ


コルベット


それ以外


その3に続きます。
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2024/09/12 05:39:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

レースゲージのシンプルテスターでア ...
た~じ~さん

仏ル・マン クラシック2025(そ ...
sykr5bruさん

ブラゴ
ハーロックfazaさん

【カルマンギア イベント】 Sho ...
{ひろ}さん

任意保険
mcopelさん

東海道新幹線への上級クラス座席(半 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2024年9月12日 7:00
ステキなレポート、いつもありがとうございます😊
貴重なヒストリックカーを限界まで走らせながら楽しんでいるレース、いつも素晴らしいと思います🤗
コメントへの返答
2024年9月12日 7:12
いつもコメント有難うございます。そうですよね。私も本気で走らせるイベントが大好きです。😊
2024年9月12日 8:53
おはようございます。

E-typeはやはり一大勢力みたいですね。
マルコム・セイヤーは壁に紙をはり何本もの線を描きデザインしたみたいですね。

皆さんお宝をガンガン走らせて凄いですよね~
コメントへの返答
2024年9月13日 5:37
おはようございます。いつもコメントありがとうございます。

Eタイプはどこの国でも人気ですがもちろん英国では特に多く集まります。そんなデザインの方法だったんですね。

皆さんの走りは雨のなか見ている方が心配になるくらいです。
2024年9月12日 9:46
おはようございます(#^.^#)
いつも楽しく拝見させていただいております(^^♪

実際レースはタイムアタックなのでしょうか?それともエキジビションなのでしょうか?1960年代のイギリスの華やかな車文化の時代の元気に走っている姿が感動的でございます!(^^)!
コチラもいつも貴重な情報ありがとうございます°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°✨
コメントへの返答
2024年9月13日 5:42
おはようございます。いつもコメント有難うございます。

一部パレード走行もあるのですが、基本的にすべてレースで練習走行、予選、本戦(クラスにより20~60)の3回出走があります。

やっぱりクルマは走っている姿が一番良いですね。
2024年9月12日 10:03
この当時のポルシェが本来の姿だったような気がします。
空冷小排気量、アンダーパワーで、なみいる大英帝国車、大米国帝国車に後塵を浴びせて抜き去る。

しかし、完調されたjaguarのV12咆哮は痺れますね!  いずれにしても生で観られるとは良いなあ〜。。。 コーナーでカニ走りしながら全輪ドリフト走行観てみたいです。
コメントへの返答
2024年9月13日 5:45
なるほど、917以前はそういう位置づけだったわけですね。906/904が2Lに対し他は皆4.2L、5L、7Lですから。

轟音とともにドリフトしている姿にはシビれますね。
2024年9月12日 13:16
30年前の私が英国にいた時代に、雑誌広告などで「男の夢の車」と言われていたジャガーEタイプ。当時の働き盛りや壮年男性、推定40-50代の人たちの憧れの車のようでした。あれから30年、現在のファン層の方は70-80代の方々でしょうか。私のみん友さんも長年Eタイプをお持ちでした。
当時の広告、「You've been working so hard. Treat yourself!」 自分へのご褒美に買っちゃいなよ!
同じセリフをマレーシアの空港の時計売り場の尾根遺産から言われましたw 結局帰国して同じ時計を日本で買いましたが・・
コメントへの返答
2024年9月13日 5:50
Eタイプは少なくともここ20年はずっと安定して人気があるように感じます。若い方にも結構人気なのでは!? オーナーの年齢層はかなり高そうでしたが。

良いセリフですね。私も自分自身に使ってみたいです。でもなかなか・・・。

プロフィール

「仏"Automobile Museum" http://cvw.jp/b/1856805/48603792/
何シテル?   08/16 17:40
sykr5bruです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー サンク ルノー サンク
1984年式ルノー サンクターボ2に乗っています。
レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
ES 300H欧州仕様に乗っています。 静かで快適。燃費も良好。
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
静かで快適です。燃費も良好。
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
IS 300H欧州仕様に乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation