• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月31日

独ニュルブルクリンクをGRヤリスで走って来ました。

独ニュルブルクリンクをGRヤリスで走って来ました。 久しぶりの投稿です。ここ3週間ほど週末はスウェーデン出張、パリ旅行、ニュルブルクリンク走行と続き、平日の仕事も忙しかったのでなかなかみんカラに手が付けられませんでした。順番が前後しますが昨年9月以来のニュル走行から。






前夜泊でコースを視察し気分を高め、カーレンタルはいつものお店です。
今回は新たに導入されたGRヤリスを借りました!




ご一緒した友人はスープラ、ミニと(写真を撮り損ねましたが)もう一台のGRヤリス


GRヤリスは速くて、乗り易く、安定して安心の素晴らしいクルマでした。


そして今回もプロ撮影の写真を購入。さすがのレベルです。


駐車場の様子。今回いつも以上にBMWが多くまたM2が目立ちました。








ぜひまた来たいですね。今回初めて恐さより楽しさが上回った気がします。
その他活動も追って紹介したいと思います。
ブログ一覧 | サーキット走行 | ニュース
Posted at 2025/03/31 03:21:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

OZ meeting 初参加してき ...
yoshiyuki-Rさん

大リスの会と33スイスポ試乗記
みずしー (再登録しました)さん

妻目線でスポーツカーを見てしまう
-そう-さん

息子の車とサーキットで♪
ひろっち?さん

モビリタで走行データ計測プログラム ...
やまちゃん86さん

秋のツーリング
Hiro34さん

この記事へのコメント

2025年3月31日 8:14
自分で走ったことがないのにYoutube動画をよく見るので走った気になっていますが、すごく怖そうで私ならスピードが出せなさそうです(><)
コメントへの返答
2025年4月1日 4:52
出そうと思えばかなりのスピードが出てしまいますので特にウェットでは怖いですね。これまで5,6回走って今回初めて走行中に楽しみを感じることが出来ました。これまでも後から感じる満足感はなかなかでしたよ。
2025年3月31日 9:10
おはようございます。

良いですね〜
車両姿勢から、楽しんで攻めている感じが滲み出ています。

一番ベーシックなヤリスを借りたことがありますが、それでも、とても素性の良いクルマでした。
コメントへの返答
2025年4月1日 4:55
こんにちは。いつもコメント有難うございます。

ヨレヨレの走りで抜かれてばかりですが、自身の限界を目指し走るのは何歳になっても楽しいものです。

ベース車両の良さ故と思いますがとても乗り易く楽しいクルマでしたね。
2025年4月1日 23:10
こんばんは(#^.^#)
いつも楽しく拝見させていただいております(^^♪

今回はニュルブルクリンクを走しられたのですね✨
お疲れまでございます(^^♪
GRヤリスをレンタルできるのが驚きでございます!(^^)!
画像のお車はさすがに、高性能スポーツカーが多いで
ございますね💛走行画像カッコイイ(・∀・)イイネ!!でございます(^^♪
コメントへの返答
2025年4月2日 0:55
こんばんは。いつもコメント有難うございます。

冬季閉鎖明けを待って予約する際にGRヤリスの新導入を知り迷わず選んだ次第です。走行車にもGRヤリスは多く、モンテカルロラリーでも出走車&一般車含めたくさん見かけました。人気が高くかなり欧州でも浸透している印象です。

BMWやポルシェ他の高性能モデルは速度差が大きく抜かれるのに楽で良いですね。

プロフィール

「白SQUADRA"アバルト博物館(その2) http://cvw.jp/b/1856805/48438994/
何シテル?   05/19 05:10
sykr5bruです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 2 3
4 5678910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ルノー サンク ルノー サンク
1984年式ルノー サンクターボ2に乗っています。
レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
ES 300H欧州仕様に乗っています。 静かで快適。燃費も良好。
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
静かで快適です。燃費も良好。
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
IS 300H欧州仕様に乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation