• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sykr5bruのブログ一覧

2025年07月20日 イイね!

白Autoworld "Big In Japan"

白Autoworld "Big In Japan"行きつけAutoworldへ日本車展示"Big In Japan"を観に出掛けて来ました。なかなかの充実したラインナップでした。







全体の様子


1Fフロア


2Fフロア


各車
2000GT タルガは初めて見ました。
007構想でコンバーチブルの前に造られたモデルとの事。


シティTurboⅡ


LFA




ふと気付くと常設5ターボ2の横に若いころ乗っていたGPZ-Rが!


外では向いにある軍事博物館への戦車搬入が行われていました。


次のクルマ趣味活動は月末のラリーフィンランドです。
Posted at 2025/07/20 23:03:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 博物館 | クルマ
2025年07月20日 イイね!

蘭Louwman Museum "Fine Art On Wheels"

蘭Louwman Museum "Fine Art On Wheels"オランダ Den Haag近くのLouwman博物館へBMWアートカー展示を観に行って来ました。







全体の様子
こんなに多くを同時にしかもじっくり観察できたのは初めてで感動です!


3.0CSL Frank Stella氏


3.0CSL Alexander Calder氏


320i Roy Lichtenstein氏


M1 Andy Warhol氏


850i David Hockney氏


730i Cesar Manrique氏


525i Esther Mahlangu氏


M3 GT2 Jeff Koons氏




ずっと気になっていたので大満足です。
難航していたル・マンクラシック写真の整理も完了しペースが戻ってきました。
Posted at 2025/07/20 21:10:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 博物館 | 日記
2025年06月30日 イイね!

白"Bastogne Barracks Museum”他

白"Bastogne Barracks Museum”他今日はバストーニュ地方へ軍事博物館めぐりに出掛けて来ました。久しぶりに戦車を観たくなったのと自然豊かな地域に行きたかったのが理由です。戦争につき改めて感じた想いもありますが、ここでは純粋に戦車鑑賞をお伝えします。





まずは"December 44 Museum"前にあるTigerⅡです。5年ぶりにその健在ぶりを見に来ました。現存する9台のうちの1台で「バルジの戦い」にてナチス敗戦後に残された個体とのこと。


スペックを見ると車重69t 燃費約200m/L 航続距離140kmなので燃料タンクは700L位あるのですね。エンジンはマイバッハ23L V12 ディーゼルかと思いきやガソリンです。軽油はUボートに使う必要があったと以前文献で見たことがあります。


鋼材の厚さが見てとれます。


周辺の様子


次に"Bastogne Barracks Museum"
全体の様子


各国の戦車が入り混じって展示されています。









それ以外


最後に"Bastogne War Museum"
ここでは1944年12月「バストーニュの戦い」の模様が1日刻みで詳細に展示され、オーディオガイドで細かく説明を聞くことができます。重たい内容で私は途中リタイヤしてしまいましたが重要な歴史の拠点だと思います。


厳かな気持ちに浸りつつ貴重なベルギーの日光を楽しみました。
次の週末はいよいよル・マンクラシックです。
Posted at 2025/06/30 04:02:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 博物館 | クルマ
2025年05月18日 イイね!

白"SQUADRA"アバルト博物館(その2)

白"SQUADRA"アバルト博物館(その2)その1から続きます。








競技車両
131 やっぱり素敵です


124


TC&500系


レーシングモデル


競技車両その他


市販モデル


これは初めてです。500Dクーペ




それ以外 
元ベルギーアバルトのワークスドライバーだったオーナーGuy氏に先回聞きましたがLada/シムカ/サーブにも力を入れているそうです。


外の明るさと相対的に屋内が暗い難しい状況でしたが、限られた設定調整を駆使しだいたい思惑通り写真撮影することが出来ました。

ここと昨年訪問した下記博物館でかなりのアバルトモデルがカバー出来そうですね。お勧めです。
2024年11月 Savigny-les-Beaune城 アバルト博物館

車で40分と近いのでまた近いうちに来たいと思います。
Posted at 2025/05/19 05:10:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 博物館 | クルマ
2025年05月18日 イイね!

白"SQUADRA"アバルト博物館(その1)

白"SQUADRA"アバルト博物館(その1)今日は"SQUADRA"アバルト博物館に出掛けて来ました。
先回訪問時からもの凄い所でしたが、最近の新築リニューアルにより更にエレガントで素晴らしい展示になりました。
先回2020年5月の様子

帰る時には受付待ちの行列が生じる程の人気で、オープンと同時の入場は今回も正解です。


外観


全体の様子






競技車両
X1/9系列






その2に続きます。
Posted at 2025/05/19 00:31:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 博物館 | クルマ

プロフィール

「白Autoworld "Big In Japan" http://cvw.jp/b/1856805/48554090/
何シテル?   07/20 23:03
sykr5bruです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー サンク ルノー サンク
1984年式ルノー サンクターボ2に乗っています。
レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
ES 300H欧州仕様に乗っています。 静かで快適。燃費も良好。
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
静かで快適です。燃費も良好。
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
IS 300H欧州仕様に乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation