• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sykr5bruのブログ一覧

2021年03月15日 イイね!

好みのクルマ(その1)

好みのクルマ(その1)だんだんと春の訪れを感じ、先日は規制緩和方向の政府声明が発表され、少しずつですが普通の生活に戻る事を期待させる雰囲気になって来ました。

とは言えまだ家に籠る生活が続く中、ここ3年に見たクルマで気になった車種をカテゴリー関係無しに整理してみました。もともと大好きだったクルマばかりですが自身の趣味がより明確になった気がします。(今回は競技車メインで、普通車はまた今度整理したいです)


まずはもちろんサンクターボです。それなりの数の個体に新しく出会いました。


次にBMW 3.0/3.5CSL。このスタイル、935に立向かったヒストリーが素敵です。


続いてマトラ670。ル・マン3連覇の凄いクルマです。実走行を観たのはもう15年程前ですが、マトラV12の甲高いサウンドは忘れられません。


続いてマクラーレンF1。次々に素晴らしいモデルが開発されていますが、私にとってのマクラーレンはこれです。1100kgの車重に600hpオーバーのV12NAは本当に衝撃的でした。


次は一連のリジェF1。戦闘力を発揮したJS5からJS11/15までのモデルが特に好きです。


続いてBMW M1。悲運のマシンでもありましたが、知的でクリーンなデザインと佇まいが好みです。


次にアバルトのミッドシップモデル。コンパクトながら圧倒的な存在感です。


その2に続きます。
Posted at 2021/03/15 05:38:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他車 | クルマ
2020年10月31日 イイね!

冬の訪れ

冬の訪れすっかり冬の気配になって来ました。
寒さはまだまだですが昼間がどんどん短くなり、先週末から冬時間になったものの朝は真っ暗です。
新コロナ第2波の状況も思わしくなく、レストランはクローズ等残念ながら以前の状況に逆戻りです。
前向きな気持ちを心掛け乗り切って行くしかないですね。


博物館もまた閉館指示になってしまいました。私の週末ライフワークも当分の間お休みです。
以下はしばらく前に出掛けた乗物博物館です。

幸い身体は元気ですし、仕事もちゃんとあります。
通常生活に戻る日に向けて引き続き頑張って行きたいと思います。
Posted at 2020/10/31 23:54:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他車 | クルマ
2020年05月18日 イイね!

日常生活再開の兆し

日常生活再開の兆し久しぶりの投稿です。ロックダウンから2か月が過ぎ、新コロナの感染拡大も落着きが見え始め、少しずつ普通の生活が戻って来ました。先週から多くのお店が開店し、依然マスク着用や対人距離の確保等ルールは厳しいもののだいぶ活気を感じる様になりました。




この間、健康のため散歩ばかりしていたので随分近所に詳しくなりました。首都でありながら多くの自然に恵まれている事を知ったのは嬉しい驚きです。


2か月の間にヒナ達も随分大きくなりました。


また洗車場も使える様になり、久し振りに綺麗になったISを撮影してみました。


会社はまだしばらく在宅勤務で不自由が続きますが、この週末はリフレッシュ出来ましたので頑張って元気に乗り切りたいと思います。
Posted at 2020/05/18 03:42:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他車 | 日記
2020年04月14日 イイね!

春の訪れ2

春の訪れ2この週末は今日月曜がイースターの祭日で3連休でした。土日は結局仕事ばかりしていたので、今日はパソコンを立上げずゆっくり過ごしました。






今回も近所の様子です。こんな小川のある遊歩道は認識していませんでした。
今更ですが新しい発見です。


まだ小さかった子供達と以前よく行った公園にも行ってみました。


近所には素敵な住宅がたくさんあります。


明るい陽射しと緑のなかを無心に歩き良いリフレッシュになりました。また明日からの在宅勤務を頑張る気力が湧いて来ました。

そう言えば、もうチケットを購入していた7月のル・マンクラシックも1年延期が決まりました。残念ですが一年後の楽しみとしたいと思います。
Posted at 2020/04/14 02:37:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他車 | 日記
2020年04月05日 イイね!

春の訪れ

春の訪れ久しぶりの投稿です。在宅勤務となり3週間。慣れては来ましたがやはり不便な事が多く、同僚と協力し合い何とか乗り切って行かねばとの状況です。






平日はほとんど外出しないので、健康のため週末は少しは出歩く様にしています。欧州もすっかり春になり、こんな世の中の状況ですが皮肉なことに連日とても良い天気です。今日は柄にもなくお花の写真他を近所で撮影して来ました。


私が住んでいるのは普通のアパートですが、地域としては閑静な住宅地で住みやすい所です。


世界中の混乱が一日も早く収まり、一人でも多くの命が助かる事を願うばかりです。自分自身も感染せぬよう注意を続けたいと思います。
Posted at 2020/04/05 20:10:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他車 | 日記

プロフィール

「仏"Automobile Museum" http://cvw.jp/b/1856805/48603792/
何シテル?   08/16 17:40
sykr5bruです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー サンク ルノー サンク
1984年式ルノー サンクターボ2に乗っています。
レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
NX 450H欧州仕様に乗っています。青メタリック外装×赤内装の組み合せが青サンクターボ ...
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
静かで快適です。燃費も良好。
レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
ES 300H欧州仕様に乗っていました。 静かで快適。燃費も良好。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation