• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sykr5bruのブログ一覧

2022年03月28日 イイね!

独旧車イベント"Techno Classica Essen"(その2)

独旧車イベント"Techno Classica Essen"(その2)その1から続きます。








スーパーカー世代の私にはたまらない顔ぶれでした。どの車種も選べるほどの個体数で(写真は取り忘れましたが)例えばジャガーXJ220でも3台ありました。







全体の様子をもう少し。


今年はもう少しドイツに力を入れて、DTM時代のGr.5車両等ももっと鑑賞したいなと考えています。
Posted at 2022/03/28 01:12:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2022年03月27日 イイね!

独旧車イベント"Techno Classica Essen"(その1)

独旧車イベント"Techno Classica Essen"(その1)4年ぶりにEssenへ出掛けて来ました。独車メインですがパリレトロモービルに並ぶ規模の大きなイベントで、今年に限ってはこちらの方がずっと大規模で多くのクルマの鑑賞を楽しみました。





ホールが8つもあり広大な敷地面積です。


このような展示/販売がクルマ、部品他とも延々と続きます。


気になった競技車を紹介します。まずはこのクルマから。
なんとあのサンクターボ現車にこんな所で出会うとは!? 素晴らしいコンディションでした。


その他の素敵なクルマ達。




その2に続きます。
Posted at 2022/03/28 00:22:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2022年03月20日 イイね!

仏2022パリレトロモービル(その2)

仏2022パリレトロモービル(その2)その1からの続きです。








Gordiniの特別展示。なかなか同時に見る事ができません。


数台のLancia


この512BBはカッコ良かったです。


気になった競技車両。


その他気になったクルマ達。






今回のお土産。実はレトロモービルでは何も買わなかったのですが、行きつけの本屋で3冊購入。その中でJ.ラフィー氏の書籍はとても気に入りました。JSシリーズの美しい写真が並びます。


とても楽しいイベント紀行でした。また明日から頑張る事ができそうです。
Posted at 2022/03/20 23:18:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2022年03月20日 イイね!

仏2022パリレトロモービル(その1)

仏2022パリレトロモービル(その1)2年振りのパリレトロモービルに出掛けて来ました。
新コロナの影響か例年より規模縮小しだいぶイベント面積が小さくなりました。それでも充実の内容で充分に楽しんで来ました。





まずはルノー5 50周年。5ターボは5ファミリーの一員としての位置付けです。


さすがレトロモービルはどこも盛況で、5展示コーナーも凄い人だかりでした。


いかに秀逸なデザインだったか再認識させられます。



1987 Super Production車両も。


今回のもう一つの目玉はカウンタック コンセプトカー再生車の展示。


私の大好きなマクラーレンF1もたくさん。


こんな物も。


その2に続きます。
Posted at 2022/03/20 21:30:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2022年03月13日 イイね!

仏旧車イベントSalon Champenois Reims

仏旧車イベントSalon Champenois ReimsフランスReimsのイベントに出掛けて来ました。
今年は予定していませんでしたが雑誌を見ていて今日だと気付き思い立ちました。ここは出店の規模が大きく私の知る中でトップ3に入ると思います。





以前「どんな物が売っているのか気になる」といったコメントも頂きましたのでいくつか写真を紹介します。分かった人が見たら宝の山かと思います。



MATRAの特別展示


その他気になったクルマ達

サンクターボのエンジンがベースなんです。



今回のお土産。5Turbo/Gitanes/Ligierコレクターの私には大きな収穫がありました。
1番はJS2ル・マンの立体ポスター(68×48)でほとんど痛みがなく価格も手頃な当時物です。
次にGitanesのミルクポット。20年以上前から気になり時々見つけても高価格で思い切りが付かなかったのですが、今回20ユーロだったので即決です。

立体ポスターコレクションは過去入手のサンクターボ品に続き3枚目。


残念だったのはこちら。購入して後ほど中2の夏休みさんからご要望があればお譲りしようと思ったのですが、かなりレアな物らしく170ユーロと高価(縦60cnほどの金属プレート)だったため断念。(中2の夏休みさん:連絡先を入手済ですのでもしご興味があればお伝えします)


それからここで見たバゲーラのウィンカーはやはり全てクリアでした。


来週末はいよいよ2年振りのパリレトロモービルです。楽しみです。
Posted at 2022/03/13 06:58:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「白Autoworld "German Tuners from '80 to '90" http://cvw.jp/b/1856805/48644165/
何シテル?   09/08 04:08
sykr5bruです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 28293031  

愛車一覧

ルノー サンク ルノー サンク
1984年式ルノー サンクターボ2に乗っています。
レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
NX 450H欧州仕様に乗っています。青メタリック外装×赤内装の組み合せが青サンクターボ ...
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
静かで快適です。燃費も良好。
レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
ES 300H欧州仕様に乗っていました。 静かで快適。燃費も良好。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation