• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月31日

結局こーなりました

結局こーなりました 28日に難練さんに手伝ってもらって車高調を導入しました。
(難練さん、ありがとー!)
作業時の画像が部分部分しかないので整備手帳にだせるかどーか判らないので
とりあえずこっちでお披露目します。



○これが購入時どノーマル仕様



○15インチにインチアップした状態



○15インチ+車高調装着した状態



○反対側



○フロントの隙間、指2本



○リアは指1本分、車高が前後水平になるよう落としました



○これ以上下げると自宅駐車場に入れません(笑)



○コンビニのタイヤ止めもマフラーカッターが当たります


いろいろと制限事項が出来ちゃいましたが、まあ仕方ありませんね!

乗り心地は元々のサスが固めだったためかノーマルサスとあんまり変わりません。
というか違いが解らないっす。(笑)
車高調ってもっと乗り心地よくない印象でしたが、最近のはそーでもないのかな?

コーナーは変わりました。これははっきりと解ります。
いままでリアが振られる感じだったのが軽減されてます。

もうちょっと乗ってサスが落ち着いてきたらアライメント調整に出す予定です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/31 17:47:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

シガーソケットタイプのバックアップ ...
ESQUIRE6318さん

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️
ヒロ桜井さん

デリカミニのモデルチェンジか!
モモコロンCX-30さん

新たに実験〜!
なにわのツッチーさん

メガネ屋さん行って来ました🙂
伯父貴さん

この記事へのコメント

2013年7月31日 19:23
祝!シャコタン化~♪

王虎さんがついに~♪

なんかうれしいッス~♪
コメントへの返答
2013年7月31日 21:52
どうもです。

ようやく車高調組に仲間入りしました。(笑)

思ったより乗り心地いいし、コーナーも安定してるので満足です。
2013年7月31日 21:23
こんばんは。
15インチのせいか、より低く見えますね
見た目もさることながら、コーナーが安定するのが良いですね
コメントへの返答
2013年7月31日 22:08
どもコメントありがとうございます。

自分でも15インチ化した意味が車高調装着してようやく判りました。(笑)

やっぱり車高落ちるとコーナー安定しますね。これははっきり分かりましたよ。
2013年7月31日 23:00
いや~実に良いですねー!


イイネ! おらも車高調ヽ(●´ε`●)ノ ホスィ
コメントへの返答
2013年8月1日 0:03
どうもコメントありがとうございますー。

市販の一番安い車高調ですが、サーキットや峠攻めるわけではないので、自分的には充分だと思います。

うちもさぶ吉さんのN-ONEみたいに毒キノコ欲しいっす。(NA用ってあるのかな?)
2013年8月1日 6:31
どもです。

先日は、御疲れ様です~
筋肉痛大丈夫でしたか?

パーキンのタイヤ止め、やはりマフラーが、、、、
まぁ、車体が小さいので、隣の車に合わせるか、
前のラインに入れて止めれば大丈夫ですよ~
コメントへの返答
2013年8月1日 8:45
ども、お疲れ様です。

ジャッキの回し過ぎで未だに手が痛いっす。(笑)

車止めに当たるまでバックするのが習慣になってるので、注意しないと危ないです。
まあ慣れの問題だとは思いますが・・・

例の車高の件、落ち着いたのか変化しなくなりました。

プロフィール

「後ろから追突されました!現在病院で加療中に付き、しばらく活動を停止します。」
何シテル?   01/03 15:42
どうも王虎と申します。(「おおとら」ではなく「おうこ」です) 休みの日はダム巡りで山道を走り回ってることが多いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートパーツエージェンシー フロントグリルステッカー マットクローム ガンメタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/20 13:02:44
今日のちょっとそこまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 12:49:44
ハイドラ・新潟県のダム巡りとかラーメンオフ会とか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/05 13:05:49

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
平成29年9月17日納車されました。 初の4WD車です。 これで雪降っても大丈夫か?(笑)
その他 自転車 JEEP壱号 (その他 自転車)
勤務先の同僚から入手。一応JEEPです。(笑)中古だけど程度はいいっす。 折り畳み出来る ...
日産 マーチ 日産 マーチ
古い写真が出てきたので投稿。 Fitの前に乗っていたK11のG#です。 走行距離3000 ...
ホンダ フィット Fit (ホンダ フィット)
11年乗った前所有車のFit君です。総走行距離91,238kmは所有車としては歴代1位だ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation