• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月21日

ハイドラ・群馬CP巡りその1

ハイドラ・群馬CP巡りその1 毎度ハイドラ・チェックポイント巡り、埼玉をほぼ制覇したので群馬エリアに入っていきます。
今回は前橋市周辺から伊勢崎市、太田市と廻ってきました。

まずは東松山から関越道をひた走り前橋を目指します。



途中上里PAでひと休み。

また走り出して前橋市内に入りました。



群馬県庁を通過し前橋公園へ、前橋公園内にある遊園地「るなぱあく」を目指します。



るなぱあく到着、何かしょぼいっす・・・
定休日ってこともありますが、すげー寂れてるところだね!

そのまま近くにある「敷島公園」へ。途中、橋ポイントに登録されてる「大渡橋」を渡り公園に到着。



大渡橋、木が邪魔で良く見えないですが、別にどおってことない普通の橋ですね。(^^;



敷島公園到着。今回デジカメを新規調達したのですが、これは失敗。何かよく写らない。
失敗写真が多くてまともに映ってるのこの1枚のみでした。

気を取り直して、ここから無謀にも赤城山を目指します。





途中「道の駅・ぐりーんふらわー牧場・大胡」へ立ち寄ります。ここの途中に「メロディを奏でる道路・♪チューリップ」のCPがありました。



ぐりーんふらわー牧場・大胡のすぐ横に「寺沢ダム」がありましたのですかさずバッジをゲットです。



小さいアースダムでどこが堤体だか分らなかった。家に帰ってから調べたら自分がいた国道353号線が、天端だったようです。(笑)

ここからいよいよ赤城山に向かいます。下から眺める分には余り雪が積もってないように見えますが・・・








山頂部は雪景色でした!






大沼は全面氷結してましたよ。
ダウンヒルで途中軽くスピンして崖に激突しそうになりましたが、何とか無事降りてこれました。

なおドラレコの画像は上書きされちゃって残ってませんでしたのでアップできません。
雪のダウンヒル、結構面白かったんですがねえ・・・


山を下ってから「道の駅・ふじみ」、「赤城の恵」と続けて訪問。







ふじみはともかく、赤城の恵は人が居なかったよ!平日だからかなあ・・・駐車場は結構広めなんですがね。


前橋周辺のポイントを制覇したので、伊勢崎市に向かいます。





「華蔵寺公園」に到着。ここは遊園地もあり両方がCPになっているのでポイント稼ぎやすいですね。

しかし遊園地はまたしても休園日でした。
伊勢崎のCPはここだけなので、次は太田市に向かいました。





まずは「道の駅・おおた」。

ここはまだ新しいらしく施設はきれいで、駐車場も広々していておすすめです。

お次は太田市中央部にある「金山城」を目指します。
城は豊臣秀吉の小田原征伐の際に落城し廃城となって残っていませんが、跡地に新田氏ゆかりの新田神社がありました。





またしてもデジカメ不調でこんな画像しかありません・・・

ここから「ジャパンスネークセンター」へ向かいます。スネークセンターは三日月村にあり、「木枯らし紋次郎」のふる里ということで記念館もあるそうです。




しかし時間が遅すぎた!すでに開園時間過ぎていて、スネークセンターも紋次郎記念館も終わってました・・・


仕方なく近くにあるCP「桐生が岡遊園地」へ向かいましたが・・・





ここも休みじゃん!!群馬って火曜日は定休日多いんでしょうか?


もうじき日が暮れる。廻れるところは廻ってしまおう!こんどは栃木県に入って足利市に。

足利市内の「足利氏館」へ。





足利氏館に到着しましたが、すっかり日が暮れてしまいました。
あと数か所廻る予定でしたが、本日はここまで。


しかし300km程走り回りましたが、一回もハイタッチが発生しませんでしたねえ。
そういうこともあるんですね!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/01/21 21:27:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新幕登場
ふじっこパパさん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

ゾロ目
R_35さん

おはようございます!
takeshi.oさん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

Apple Watch アクティビ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2014年1月21日 21:48
(゜o゜)軽くスピン…
ご無事でなによりっす(^◇^)
コメントへの返答
2014年1月21日 22:42
どもです。

いやーVSAが付いてようがスタッドレスタイヤだろうが、滑るときは滑りますね!(爆)

よーくわかりましたよ。

40kmまでなら以外とFFでも大丈夫っす!それ以上出すと、とたんにコーナー滑り出すので、その辺の限界が解ると結構面白いよ!
2014年1月21日 21:54
こんばんは。
この時期に赤城とはチャレンジャーですね(笑)
でも雪道ドライブ楽しそう・・・

矢木沢ダムは冬季通行止ですからお気をつけて~
コメントへの返答
2014年1月21日 22:47
ども、こんばんわです。

さすがに雪山のダム巡りは危険なんで、やりませんよ!(笑)
(今度こそ遭難します)

ただスタッドレスの限界が解ると結構走れるんで、雪道も面白いですよ。
2014年1月22日 5:38
どもです。
雪の中行ったですか~チャレンジャ~
スタッドレスの限界超えたら、チェーン巻けば、
FFは結構走れますよ。
ブレーキとコーナーの限界は、、、
あまり変わらないですけど、、、、
コメントへの返答
2014年1月22日 17:23
どもです。

やっぱチェーン買っとくべきかな。
フィット用はデカすぎて付かなかったっす!(笑)

プロフィール

「後ろから追突されました!現在病院で加療中に付き、しばらく活動を停止します。」
何シテル?   01/03 15:42
どうも王虎と申します。(「おおとら」ではなく「おうこ」です) 休みの日はダム巡りで山道を走り回ってることが多いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートパーツエージェンシー フロントグリルステッカー マットクローム ガンメタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/20 13:02:44
今日のちょっとそこまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 12:49:44
ハイドラ・新潟県のダム巡りとかラーメンオフ会とか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/05 13:05:49

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
平成29年9月17日納車されました。 初の4WD車です。 これで雪降っても大丈夫か?(笑)
その他 自転車 JEEP壱号 (その他 自転車)
勤務先の同僚から入手。一応JEEPです。(笑)中古だけど程度はいいっす。 折り畳み出来る ...
日産 マーチ 日産 マーチ
古い写真が出てきたので投稿。 Fitの前に乗っていたK11のG#です。 走行距離3000 ...
ホンダ フィット Fit (ホンダ フィット)
11年乗った前所有車のFit君です。総走行距離91,238kmは所有車としては歴代1位だ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation