• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月20日

プチハイドラ・秩父オフ会とハイドラチャレンジNo.11

プチハイドラ・秩父オフ会とハイドラチャレンジNo.11 今日はN-ONE東日本の頭文字D(埼玉編)オフ会に参加しました。


当日は例によって夜勤明けだが、集合場所は児玉ICそばのローソンなんで楽勝でした。

今回は10台集まりましたが、自分的にはこの位の集まりがベストじゃないかと思います。


前半部は撮影忘れたので画像なしっす!(^^;

取りあえずローソンから間瀬湖に向かいそこから間瀬峠に入ります。
相変わらず狭くて走りにくい峠だね!

間瀬峠を下り国道140号線に抜け「道の駅・みなの」に到着。




ここから4台に分乗して昼食取るためカレー屋に移動。(店の名前忘れた・・・)






注文したのはラジャチキンカレーの中辛。
味は結構いけますが中辛にしたのは失敗だったか。思った程辛くないっす!
辛口にしとけばよかったかな。(^^;



取りあえず完食しました!


その後、道の駅まで戻り今度は徒歩でかき氷を食べに「阿左美冷蔵」まで歩くことに・・・





かき氷でけえ!!シロップ甘すぎっす!



無理やりかき込んだが、あとでちょっと騒動が・・・


ふたたび道の駅に戻り「定峰峠」に向かいました。

定峰峠を無事下りてから「彩の国ふれあい牧場」へ。








牛がいないと思ったが遠くの方に群れてました。



コスモスと秩父の山々っす。


ここでオフ会の日程は終了、各自解散となりました。
自分は「ハイドラチャレンジNo.11・日本の道100選」の課題をこなすため、国道140号線に設定されてるCPをめざしました。

CPは二瀬ダムの先の方にありますので、取りあえず定峰峠をまた越さなきゃなりません。






日暮れが近いので大急ぎで峠道を抜けます。

定峰峠を越えた後、大野原で140号線に出る。あとはひたすら甲府方面に突っ走りました。



何かいい具合に日が暮れてきましたよ。


「道の駅・大滝温泉」の先の分岐路まで行くと三峰・二瀬方面の道はは土砂崩れで通行止めで通れませんでした。
滝沢ダム方面から回り込んでいくしかないようです。



「滝沢ダム」通過。暗くて良くわからないな・・・

この辺で急に腹具合がおかしくなり焦りました。どうやら先ほどのかき氷無茶食いが効いてきたみたいです。(TT)

大慌てで途中にあったトイレに駆け込み事なきを得ましたが、危ねえ危ねえ!
秩父路はトイレが結構設置されてるので助かります。






そんなこんなでようやくCPに到着。すっかり日が暮れてしまいました。

ポイントのそばにあった「栃本関跡」。暗くてさっぱりわかりませんね。(^^;



バッジも無事回収です。


ここから「二瀬ダム」まで抜けてみました。



道は狭いわ、真っ暗だわ、動物は出てくるわでちょっと怖いぞ!



二瀬ダム通過!って暗くてわかりませんね。



二瀬ダムの先で通行止めになってました。ここを左折してう回路に入り再び滝沢ダム方面に抜け、元来た道を引き返すことになりました。

秩父市内で299号線に入り、おとなしく正丸トンネルを抜け、県道15号線を川越方面に向かいようやく帰り着いたのが21時半。


さすがに疲れたのですぐに寝ちゃいました!(笑)

ブログ一覧 | ハイドラ | 日記
Posted at 2014/09/21 17:40:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

竹。
.ξさん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

ヘルメットをつける
マンシングペンギンさん

この記事へのコメント

2014年9月21日 19:22
昨日はおつかれさまでした。
かき氷のあと、寒そうにしていたから心配でしたが、ハラに来てしまったんですね。
二瀬ダムの湖岸道路は「出る」とかなんとか。
街灯ないからおっかないですね。
コメントへの返答
2014年9月21日 20:26
ども、お疲れ様でした。

ひえー!動物だけでなく霊もでるんですか!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

タヌキだかイタチみたいのは2度見ましたけど、霊は見ませんでした。

山間部の夜道はどこも怖いよね・・・
2014年9月23日 8:04
頭文字Dオフ&ハイドラお疲れ様でした。

かき氷でお腹がヤバかったんですね?
あの涼しさならハーフサイズでも充分でしたね〜。

サンライズじゃなくて、サプライズのザクマシンガン、ありがとうございました。
(なんか無茶振りされた気もしますが・・・)

次回の赤城オフもよろしくお願いします。



コメントへの返答
2014年9月23日 9:57
ども、幹事お疲れ様でした。

かき氷食べるにはちょっと気温が低すぎましたね。(^^;

実はビームライフルもあるんだけど、何か使い道ないっすか?(笑)

赤城は11月でしたっけ?何とかスケジュール合わせて参加します。

プロフィール

「後ろから追突されました!現在病院で加療中に付き、しばらく活動を停止します。」
何シテル?   01/03 15:42
どうも王虎と申します。(「おおとら」ではなく「おうこ」です) 休みの日はダム巡りで山道を走り回ってることが多いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートパーツエージェンシー フロントグリルステッカー マットクローム ガンメタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/20 13:02:44
今日のちょっとそこまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 12:49:44
ハイドラ・新潟県のダム巡りとかラーメンオフ会とか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/05 13:05:49

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
平成29年9月17日納車されました。 初の4WD車です。 これで雪降っても大丈夫か?(笑)
その他 自転車 JEEP壱号 (その他 自転車)
勤務先の同僚から入手。一応JEEPです。(笑)中古だけど程度はいいっす。 折り畳み出来る ...
日産 マーチ 日産 マーチ
古い写真が出てきたので投稿。 Fitの前に乗っていたK11のG#です。 走行距離3000 ...
ホンダ フィット Fit (ホンダ フィット)
11年乗った前所有車のFit君です。総走行距離91,238kmは所有車としては歴代1位だ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation