• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月25日

森と湖に親しむ旬間①・神奈川編

森と湖に親しむ旬間①・神奈川編 国土交通省及び林野庁では毎年7/21~7/31までの期間を「森と湖に親しむ旬間」と定めて、管理しているダム等でいろんなイベントが開催されています。

今日は例によって夜勤明けだったのだが、まあちょっと近いし、その他の目的もあり神奈川方面に行ってきました。

入間ICから圏央道に乗り相模原方面を目指しましたが、いきなり八王子JCT辺りで渋滞してると表示があったので、あきる野ICで下りて下道を行くことに・・・(^^;


取りあえず最初に行ったのは相模原市緑区にある「本沢(ほんざわ)ダム」。






ここは何度か来てるけど、また来たのは訳があります。(後述)



取水口に何か鳥が群がってました。カラスかと思ったが何か違う。



このダム、他のダムのようなダム名を記載した銘板とか石碑的なものがないので仕方なく案内板を撮影。(これ大事です)


ここから城山ダムを経由して次なる目的地「宮ケ瀬ダム」に向かいました。







ここも何度も来てるなー!




相変わらず天端はムダに広い。(^^)
片側3車線の道路が出来るくらいに広いっす!



ダム湖を見てたら船が近づいてきた!



休日にしか運航してない遊覧船だ!いつも平日に来てたので初めて見たよ!




何でまた宮ケ瀬ダムかというと、7/25-7/26はダム見学会でダム内部が見られるのと、11時と14時から5分間だけ放流すると聞いたからです。




まあ放流っても八木沢や奈良俣みたいにクレストゲートからでなく、コンジットゲートからなんだけど、ここは放流するの見たことないからね!




で、11時になったら何の前触れもなくいきなり放流開始。
せめてサイレン位鳴らしてよ!




放流をみた後、管理所に行きダム内部の見学をすることに・・・



エレベーターで天端まで上がろうとしたが、見学客が多くて大渋滞が出来ていた。
仕方なくインクライン・ケーブルカーを使って天端へ!



点検用階段を下り、途中の点検口からダム堤体の中へ!




堤体内はやっぱり涼しいー!




さすがにでかくて新しいダムだけに移動用にこんな物もあった。点検用モノレールだ!

しかしここはキャットウォークが無いからイマイチ面白みに欠ける気がする。

すぐ下にある「石小屋ダム」へも行ってみる。





こっちも見学させてくれるといいんだがね!手前の橋からぜひダムを見てみたいよ!


宮ケ瀬ダムの見学を終えた後、道志村方面に進み次のダムへ!





道志ダム」。ここも去年来たことある。





ダム湖では流木やらゴミの除去作業をやってました。





ここから津久井湖の方へ戻りまして「津久井湖記念館」に向かいます。




で、今日行った「本沢ダム」と「道志ダム」の撮影画像を係りの人に見せると・・・


ダムカード貰えた!(^^)

津久井湖記念館ではいままで「城山ダム」のダムカードのみを配布してましたが、今年の6/26より「本沢ダム」と「道志ダム」のダムカードも配布始めたと聞いて訪問する機会を伺っていたのでした!

城山ダムと違い、本沢ダムと道志ダムは離れているため、行ったという証拠に撮影画像がいるのでまた来たというわけです。

●津久井湖記念館

住所:相模原市緑区城山2-9-5

電話:042-782-2414

開館時間:9:00-17:00

定休日:毎週火曜日


目的のダムカードをゲットしたので次の目的地「寒川取水堰」へ移動です。

相模原ICから圏央道に乗り寒川北ICで下りればすぐに着きます。






柵があってこれ以上は近づけなかったっす!



上空をドローンならぬパラグライダーが飛行してました。


寒川取水堰を見たあと、近くにある「神奈川県水道記念館」に向かいます。

インフォメーションで寒川取水堰のカードもゲット!
ここも6/26から配布始めたので、ダムじゃないけど貰ってきました。

●神奈川県水道記念館

住所:神奈川県高座郡寒川町宮山4001

電話:0467-74-3478

開館時間:9:30-16:30

定休日:毎週月曜日





3枚目のダムカードも無事入手したので、近くのハイドラCP「寒川神社」にも立ち寄りました。






このあとまだ早かったけど、明日も出かけないとならないので早々に帰宅しました!


ブログ一覧 | ダムカード | 日記
Posted at 2015/07/25 23:38:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

ラペスカ
amggtsさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

さんまが美味かった
アンバーシャダイさん

オーガニックって…
porschevikiさん

激しい雨予報
chishiruさん

この記事へのコメント

2015年7月26日 0:00
お疲れ様でした(^-^)
サイレン無いと盛り上がりませんよね。

神奈川のダムは道志が一番好きです。
今にも取れて落っこちそうな、バルコニー風の張り出しがドキドキです(笑)
コメントへの返答
2015年7月26日 17:16
どもです。

てっきりサイレン鳴ると思ってたらいきなり出ました!(笑)

道志ダムもいいダムですね。

しかしまさかダムカード出るとは思いませんでしたよ。
こうなったた沼本ダムと大又沢ダムも出して欲しいです!(^^)

プロフィール

「後ろから追突されました!現在病院で加療中に付き、しばらく活動を停止します。」
何シテル?   01/03 15:42
どうも王虎と申します。(「おおとら」ではなく「おうこ」です) 休みの日はダム巡りで山道を走り回ってることが多いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートパーツエージェンシー フロントグリルステッカー マットクローム ガンメタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/20 13:02:44
今日のちょっとそこまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 12:49:44
ハイドラ・新潟県のダム巡りとかラーメンオフ会とか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/05 13:05:49

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
平成29年9月17日納車されました。 初の4WD車です。 これで雪降っても大丈夫か?(笑)
その他 自転車 JEEP壱号 (その他 自転車)
勤務先の同僚から入手。一応JEEPです。(笑)中古だけど程度はいいっす。 折り畳み出来る ...
日産 マーチ 日産 マーチ
古い写真が出てきたので投稿。 Fitの前に乗っていたK11のG#です。 走行距離3000 ...
ホンダ フィット Fit (ホンダ フィット)
11年乗った前所有車のFit君です。総走行距離91,238kmは所有車としては歴代1位だ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation