• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月31日

NEXUS7のバッテリーを交換してみた。

ハイドラで使ってる7インチ・アンドロイドタブレットのNEXUS7ですが、内蔵バッテリーがへたってきて、ハイドラやってると1時間20分位でバッテリー切れになるようになりました。

まあ1年半位酷使してるしなあ・・・ということでバッテリー交換することにしました。

まずは肝心のバッテリーを入手しなきゃならないんですが、調べると2013年モデルのNEXUS7用のバッテリーパックの型式は「C11P1303」というらしい。

AMAZONで売ってるのを見つけたが6000円近くする、結構いい値段ですね。

安いのを探していたらヤフーショッピングで3950円(送料込)というのを見つけた!

これだっ!とポチったのが7月20日。

待っていたがなかなか届かない!
相手は翻訳ソフトを介したかのような片言の日本語メールだったんで嫌な予感がしたが、待つこと1か月と10日。

よーやく物が届きました。(^^;


送り先はスウェーデン!?から船便だったらしい。

取りあえず届いたけど、ここは要注意っす!

ヤフーショッピング・電池専門店 大特集

http://store.shopping.yahoo.co.jp/lgevanqvhdasfdhxorfpsqjl3y/




バッテリーパックと分解用治具がセットになってました。

治具を別途注文しようとしてたのでこの点はラッキーでした!

が、バッテリー傷だらけなんですけど?


どうも中古バッテリーパックのセルを詰め替え交換した再生品みたいな感じですな・・・(*・ε・*)ムー



まあ型式はあってるし、ちゃんと使えればいいんだけどね!



取りあえずバラすことに・・・しかし治具が隙間に入らない!(^^;

結局爪で強引にこじ開けてから治具で開きました。おかげで爪ボロボロっす!



バラしたら中央部の2本のフレキケーブルを外し、ネジ止めされてるバッテリーパックをトレイごと外します。
ネジは7か所でとまってますが、このうち黄〇のねじ以外は要注意。
特に赤〇は豆粒というよりゴマ粒より小さなネジなんで、見えねえよ!

治具セットに入ってた極小のプラスドライバーを使うんですが、さっぱり見えないよ!
殆ど手先の感覚で何とか外しました。
青〇の2か所はネジに封印がされてました。もう保証切れてるし、関係ないので剥がしてから取り外しました。



取り外したバッテリーパックからアルミ製のトレイを引き剥がし、代わりに新しい(?)バッテリーを載せてから、元の場所にネジ止めし、フレキケーブルを元に戻します。

取りあえず起動するか電源ボタンを押したが起動せず。orz

どうもバッテリーが完全放電しちゃってるみたいだ!

USBケーブルをつないでACアダプタにて半日程放置してから再びやってみると・・・



今度は起動成功!!


さて裏ブタを戻す前にやっておくことがあった。

以前横にしても画面が回転しない現象が多発していたが、これを直すべく手を加えてみます。



左側のケーブルが回転センサー等に繋がってるわけですが、ネットの情報によると、ここがたまに接触不良してセンサーが効かなくなるらしい。



というわけで応急処置だが、絶縁テープを折り重ねたものを貼り付け、裏ブタで圧迫してやればイケるかなと思いやってみました。



裏ブタ元に戻して完了。




センサーは異常ないみたいです。

再生品でどれくらい持続するかですが、取りあえず復活しましたー!(^^)

ブログ一覧 | ガジェット | 日記
Posted at 2015/08/31 21:04:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

庭の草むしり〜!
kuta55さん

この日は⑦
.ξさん

大型自動二輪卒検。
ベイサさん

春の嵐
ふじっこパパさん

久しぶりの洗車です🧼
mimori431さん

朝の一杯 5/5
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2015年8月31日 22:22
我が家のタブレットもバッテリー怪しいっす
頑張ってバッテリー探してみよっかなぁ(*^_^*)
コメントへの返答
2015年8月31日 23:37
どもです。

保守用パーツは在庫あるうちに何とかしたほうがいいですよ。

後になると探しても出てこないですから・・・(^^;

プロフィール

「後ろから追突されました!現在病院で加療中に付き、しばらく活動を停止します。」
何シテル?   01/03 15:42
どうも王虎と申します。(「おおとら」ではなく「おうこ」です) 休みの日はダム巡りで山道を走り回ってることが多いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

オートパーツエージェンシー フロントグリルステッカー マットクローム ガンメタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/20 13:02:44
今日のちょっとそこまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 12:49:44
ハイドラ・新潟県のダム巡りとかラーメンオフ会とか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/05 13:05:49

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
平成29年9月17日納車されました。 初の4WD車です。 これで雪降っても大丈夫か?(笑)
その他 自転車 JEEP壱号 (その他 自転車)
勤務先の同僚から入手。一応JEEPです。(笑)中古だけど程度はいいっす。 折り畳み出来る ...
日産 マーチ 日産 マーチ
古い写真が出てきたので投稿。 Fitの前に乗っていたK11のG#です。 走行距離3000 ...
ホンダ フィット Fit (ホンダ フィット)
11年乗った前所有車のFit君です。総走行距離91,238kmは所有車としては歴代1位だ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation