• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

王虎のブログ一覧

2015年03月27日 イイね!

試しに秩父行って来た!




いきなりですが前回給油したときのAVG値です。

毒キノコ導入からこんな調子で24km台なんですが、遠出して山とか行ったらどうなるかなと思い、陽気もいいのでフラッと秩父までドライブしてきました。



いつものようにR299から秩父方面へ進みます。



途中ずっと工事中だった吾野トンネルがいつの間にか開通してたりしたので初めて通りました。

正丸峠行こうかなと思いましたが、障害物多そうなんで素直に(?)正丸トンネルを抜け秩父の市街地を通り、最初に向かったのは合角ダム。





ダム湖はこの時期だとほぼ満水ですね。



下流域は桃の花(?)が咲いてます。桜はまだ早いかー!(^^;



今日は時間があったので奥の吊り橋まで行ってきました。





そこからちょっと引き返して、お次は浦山ダムです。



この辺は花とかはまだ咲いてませんでした。

ここからR140を山梨方面に進んでいき次は滝沢ダムへ!





ここも満水だ!なおエレベーターは整備中で4月にならないと下へは行けないとのことでした。

さらに先を進み雁坂トンネルの手前でぐるっと回って二瀬ダムへ行ってみた。



二瀬ダムに15時30分に到着。家を出たのが11時なので4時間半で秩父4ダム周れました。(^^)

その後来た道を引き返し、どうしようかと思い、帰りは定峰峠を経由して帰りました。



平日の定峰峠は例によってガラガラでした。



家に帰り着いたらAVG値がすごいことになってます。

アップダウンの激しい峠道とか走った割に伸びてますねー!
峠の上り坂もブオオオーとかいい音出して力強く登っていったし、恐るべし毒キノコ効果!
(途中最高で25.8kmまでいってたしね)
Posted at 2015/03/27 22:37:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記

プロフィール

「後ろから追突されました!現在病院で加療中に付き、しばらく活動を停止します。」
何シテル?   01/03 15:42
どうも王虎と申します。(「おおとら」ではなく「おうこ」です) 休みの日はダム巡りで山道を走り回ってることが多いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
8910 11121314
1516 17 18192021
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

オートパーツエージェンシー フロントグリルステッカー マットクローム ガンメタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/20 13:02:44
今日のちょっとそこまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 12:49:44
ハイドラ・新潟県のダム巡りとかラーメンオフ会とか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/05 13:05:49

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
平成29年9月17日納車されました。 初の4WD車です。 これで雪降っても大丈夫か?(笑)
その他 自転車 JEEP壱号 (その他 自転車)
勤務先の同僚から入手。一応JEEPです。(笑)中古だけど程度はいいっす。 折り畳み出来る ...
日産 マーチ 日産 マーチ
古い写真が出てきたので投稿。 Fitの前に乗っていたK11のG#です。 走行距離3000 ...
ホンダ フィット Fit (ホンダ フィット)
11年乗った前所有車のFit君です。総走行距離91,238kmは所有車としては歴代1位だ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation