• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月30日

車検のためのパーツ①

車検のためのパーツ① テールランプ。新品の1/5の値段で購入。
これで車検代がちょっとは浮くかな。
更に、無駄な費用をかけないためにも!交換は自らやろう!!
工賃も浮けば、万々歳(笑)

そこで、お聞きしたいのですが、テールランプにある、あのベタベタした黒いコーキング剤?はホームセンターにも売っているのでしょうか?
これをやらないと、水漏れしてしまうみたいなので・・・。
ブログ一覧 | くるまっち | クルマ
Posted at 2007/05/30 11:25:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

孫の授業参観日!
レガッテムさん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

イイね!
KUMAMONさん

おはようございます。
138タワー観光さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

しまなみ食堂 ジ・アウトレット広島店
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2007年5月30日 20:42
かなり安価に手に入れる事ができて良かったですね!
いわゆるコーキング剤は、ホームセンターでもゲットできますよ~
カラーは、黒だったり白だったりグレーであったりと、店舗によって種類も豊富ですね☆
よく排水設備や給水設備など、水回りコーナーで見かけますが…♪
コメントへの返答
2007年5月30日 23:07
新品で購入したら、約4万円ですから、かなりお買い得でした。9年落ちを考えると、新品はもったいない気もしましたし、購入したのは美品でしたので!

明日、D2に行ってなにかないか探してきます☆
2007年5月30日 21:18
ブチルテープっていうのが良く使われるものですよ~
ちなみにディーラーでやってもらうと片側で3~4000円くらいしますので漏れないようにシッカリ脱脂してコーキング剤をつけて一日くらいしたらホースで全力で水かけて漏れなければOKだと思いますよ~

事前にトランクの中は空にしておく事をお勧めします
コメントへの返答
2007年5月30日 23:10
ブチルテープもホームセンターで売っていれば買います!ディーラーだと、取り付けて1万ちょっとかかります^^;

外した時に残ったブチルテープが、ベトベトして完全に除去できません(ノд<)どうやったらキレイになるんでしょう…。
2007年5月31日 6:58
おはようございます(^^)

車検対策頑張ってください!!

テープは、ドライヤーなどで暖めて布に石油を付けて擦るの繰り返しで取れますよ!
テープの量が多いときは布ガムテープである程度除去すると楽です☆

石油は、シリコンオフや中性洗剤などで洗い流せば大丈夫です♪
コメントへの返答
2007年5月31日 11:52
こんにちは☆

車検・車検費用対策を頑張ります!(笑)

ブチル除去方法ですね!ありがとうございます!さっそくやってみます!

洗い流しは裏側なので、タオルで脱脂します!

プロフィール

「アップガレージにマフラー売りに行くか💦」
何シテル?   07/18 08:45
現在の相棒 スバル レヴォーグ2.0STI SPORT Black Selection 車弄りしたい病が再発中。 2021年9月21日レヴォーグ納車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ナビパネル(エアコンパネル)のビビり音防止対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:20:15
BILLETWORKZ SUBARU AUTO CVT ADAPTOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 13:36:03
ルームランプのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 12:07:17

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグVM4からVMGへ乗り換え。 写真は随時。 1.6と2.0の違い… めっち ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初めての車です!ちなみにGBスポルトは 運転席SRSエアバッグ内蔵MOMO製本革巻 ス ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レガシィからレヴォーグへ。 メーカーの手が入ったSTI Sport。 カタログ色にもな ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年1月に乗り換えです(´∀`,,人) 距離61900km~

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation