• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すー爺のブログ一覧

2014年06月03日 イイね!

空燃比センサーのプラグが来た~♪

空燃比センサーのプラグが来た~♪Innovateの空燃比計が付いている我バイク。
フルエキにはプラグが溶接してある。
ノーマルは、マレーシア仕様なのでO2センサーが付いていない。
…ならば、付けてしまおう!
てぇ事で、グリッドに注文していた「プラグ」が入った。
これで、ノーマル・スリップオンにて"合法的"に燃調が合わせられるZ~!( ̄- ̄)ゞ
Posted at 2014/06/03 17:05:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月01日 イイね!

10R、ノーマルカスタム化計画。

10R、ノーマルカスタム化計画。バイクのマフラー、触媒部分。
アクラポビッチのフルエキは最高なのだが…
三回目の成人式を、数年で迎える身には辛いものが有る。
かといって、ノーマルで乗る気はサラサラ無い。
そうだ、ラピッドが付いているので、現状でフルパワー化しょう(ФωФ)
…前置きが非常に長くなりましたが、
要は、触媒前にO2センサーを増設し、空燃比を管理・調整をしよう(^^)と、言うこと。
梅雨に入れば、即実行と行きましょう!( ̄- ̄)ゞ
Posted at 2014/06/01 17:34:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月28日 イイね!

うぷぷぷ…車検、一発合格(〝⌒∇⌒〝)

うぷぷぷ…車検、一発合格(〝⌒∇⌒〝)1時半過ぎに足立陸事に向かい、2時頃テスター屋さんに着く。
光軸調整をして貰うが、光量が少ない。
回転を上げても、ファンが回ると電力不足で足りない。
かといって、触媒に熱を入れてやらないと排ガスで引っ掛かる。
仕方がないので、水温計を見ながらエンジンをon、off。
勿論、光軸の時は「ちょっと回転上げても良いですか?」と、検査官に確認をとりOK(^^)
その効果か、一発クリア(*^^*)
滞在一時間で終了。
梅雨前に終わって良かったっす!( ̄- ̄)ゞ
Posted at 2014/05/28 16:32:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月28日 イイね!

さぁ、決戦の日!( ̄- ̄)ゞ

さぁ、決戦の日!( ̄- ̄)ゞさぁ、今日はバイクの車検の日。
ブレーキキャリバー以外は全て終わった(^^)v
光軸は、行き掛けに業者さんに任せる。
残る不安は…排ガス(-.-)
このバイクはキャニスターの働きが鈍いらしい┐(´д`)┌

ま、レ・リ・ゴーだね(=`ェ´=)
Posted at 2014/05/28 07:44:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月25日 イイね!

試運転、終了(^^)

試運転、終了(^^)完全ほぼノーマルにした我バイク。
試運転で触媒に熱を入れて排気臭も無くなり一安心。
ノーマルステップのタッチの良さに気分も上々(*^^*)
ハブベアリングの発熱も無く、ステムの揺らめきも無し(^^)v
これで後は車検日までバッテリ充電だけ。
タノシミデ~ス(=`ェ´=)
Posted at 2014/05/25 18:05:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー AdPower、ちょっと気になったので「ポチッ」てみた(^^) https://minkara.carview.co.jp/userid/185745/car/2815992/6516976/note.aspx
何シテル?   08/25 15:14
マイペース ライフ( ´,_ゝ`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

走行中でも視聴可能貧乏スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/25 12:00:07

愛車一覧

ホンダ ハンターカブ 蕪 (ホンダ ハンターカブ)
1年待ちが当たり前のハンターカブ。 取り敢えず注文しなければ、と馴染みのバイク屋さんに。 ...
スズキ ジムニー jim兄 (スズキ ジムニー)
懐に余裕の無い爺… いよいよ年金受給者となる。 しかし、現役の会社員… 働かなくては弄 ...
輸入車その他 MTB 真っ黒 (輸入車その他 MTB)
ひょんな事から(大体、酒絡みである)譲り受ける事に… DHのジョン・トマックがプロデュー ...
輸入車その他 ピナレロ FP3 ぴっ (輸入車その他 ピナレロ FP3)
立派な軽車両なので登録しよっと(^.^) カーボンまみれの軽い奴 2011年に足を粉砕 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation