• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エベラールのブログ一覧

2021年12月24日 イイね!

カプチーノ リアブレーキパッド交換費用

カプチーノのリアブレーキパッドの交換が必要でした。

純正のリアブレーキパッドが高い、1万2000円位するといわれ、
こちらで探すことに。

さすが楽天 安い。

走り屋でないので普通でいいです。

しかし、工賃が意外と高くつきました
バイクなら自分でやるのになぁ






Posted at 2021/12/24 11:54:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2021年09月14日 イイね!

カプチーノ車検完了 安っ

カプチーノ車検完了 安っカプチーノの車検が完了したとのことで
明細と請求が届きました。

今回はかなり、ちゃんとしてほしいと要望だしたので
いろいろとやっていただけたようです。

それでも国産の軽自動車!安い。
この明細にあとはプラス自賠責の19730円

これがアウディTTなら多分…20万は余裕で吹っ飛びます。
そういえば過去、アルファードの車検でも普通にやったのに20万弱
請求された記憶もあります。

カプチーノくん。これからも大切に所有し続けようと思います。
次は全塗装…いつできるかなぁ。




Posted at 2021/09/14 17:29:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2021年09月07日 イイね!

カプチーノ クラッチワイヤーのスペーサーを

カプチーノ クラッチワイヤーのスペーサーをカプチーノを車検にだしました。
もう27年も所有し続けています。
まだ5万キロ。

カプチーノオーナーの間では有名な
特注のクラッチワイヤーのスペーサーを
取り付けようとしました。

ゴムを切って外すのがめんどくさいので、諦めました
お願いしてサービスで
車検時にクラッチワイヤーの交換のときにやってもらうことにしました。

今回はタイミングベルト ウオーターポンプ ミッションオイル交換 デフオイル交換
クラッチワイヤー交換 シャーシーブラック をお願いしました。

ここまで来ると大事に乗り続けようとなってしまいます。







Posted at 2021/09/07 17:11:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2020年12月24日 イイね!

アウディTT ( 8N) 車検 リアサス交換

手に入れてから二回目の車検でした。
珍しく長いこと乗っています。
乗りやすさ、特にクラッチの軽さが気に入ってます。
そして、なんといっても 左ハンドルの6速マニュアル!この希少感。
自己満足に浸れます。

今回は、大きなトラブルとして、リアサスが激しくオイル漏れしているとのことでした。
ごまかせれるが、交換が好ましいとのことで交換へ。
ノーマルが8万、と交換費用。とのこと。
車高調のサスに変えようか?と探すとまぁまぁのものが4本で10万弱で新品がある!
ところが…、、、
フロントサスの交換は、リアの交換費用の倍はかかるとのこと…。。。
ということで、ノーマルでリアサスだけ交換ということにしました。

あとは、ストップランプが一つ切れていたので、両方交換。これは安い。

ミッションオイルの交換は次回に。(まだ、気持ちよくミッションはいるし)
タイミングベルト交換は、その工場では工具がなくてできないとの事で次回に。
なんとか2年、持ちますように…。

そんなこんなで。今回は約20万弱かかりました。

珍しく、大きなトラブルがない個体です。
これからも頑張ってほしいものです。

小さくて、速くて(220馬力)、クアトロで、素晴らしいスタイリングのスポーツカー。
これに変わるものがなかなかないです。

大切にまだまだ乗っていきたいと思います。













Posted at 2021/12/24 11:56:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディTT | クルマ
2020年10月24日 イイね!

アウディTT ( 8N) 天井のたれを治しました

この前までの夏の暑い日に、アウディTTの天井が垂れてきました。
さすが輸入車。以前、PTクルーザーのときも経験済みなので またかって感じでした。

天井の垂れは、だいたいが糊の劣化とかということで
張替え (一番高額) もしくは なんとか剥がして自分で再度糊付け
という方法が取られるようです。

私は、なんとか自分で治します。

天井に少しドリルでネジが入るようにし、皿系のネジが浅いものを
ホームセンターで探して買ってきて
それをねじ込む。

たったこれだけですが、天井の垂れは 治ります。

また落ちてきたら、またやるしかない。
今度は、強力磁石も試してみようかなぁと思っています。

秋になりましたが、今の所 全然、大丈夫です。






















Posted at 2021/12/24 11:59:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディTT | クルマ

プロフィール

「ホンダCR-Z(ZF2) 買いました http://cvw.jp/b/1857569/48470824/
何シテル?   06/06 10:45
大阪の50男です。よろしくお願いします。 3年前に離婚して最高に楽しい独身ライフ! 大阪市内で会社やってます 車、バイク、どっちも大好きです。 カプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
アウディTT(8N)を惜しみながら手放した後に買いました。 CR-Z (ZF2型)20 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
スズキ カプチーノに乗っています。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
今さら8n。15年も前のTTに乗り換えました。 インプレッサGDB-Fが思いのほか高値で ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
PTから乗り換えました。今更ミニバン、しかしバイクが乗ります。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation