• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファンキーらんくるのブログ一覧

2016年08月31日 イイね!

家族で初キャンプ!

家族で初キャンプ!8月も終わろうとしている今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
今年の目標である「家族でキャンプ」に行ってまいりました。8月8、9日の一泊二日、場所はアイミックス自然村南乗鞍オートキャンプ場
真夏とは思えない涼しさ、標高は1500メートル程あり周りの山々が一望できました!
今回は前回のブログで紹介した、キッチンカーを引っ張って行ってきたんですが、途中で道を間違えて行き止まりで切り離したりと程よいトラブルに巻き込まれながら、たどり着きました。
料理はすべて私が担当し、普段できない家族サービスができたと思います。

ランクル室内ベッドキットも初めて使いました、ルーフテントでは私、ベッドキットでは妻と子供。
また改めてランクルの使い勝手の良さを実感した二日間でした。
次は仲間を連れてキャンプに行きたいなぁ~。
Posted at 2016/08/31 02:57:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2016年07月22日 イイね!

キャンプ準備

キャンプ準備今年は家族で初キャンプ予定!単独野宿はしばしばやっているわけですが、子供の成長過程で自然と触れ合うことは必須?ではないかと考え今年から恒例行事にすることにしました。
そうなるとキャンピングトレーラーを購入しよう!
もちろん妻から猛反対され、今あるカーゴトレーラーをキッチンカーへ改造しました。
結構トレーラーって使い勝手GOOD!
Posted at 2016/07/22 19:12:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2015年12月27日 イイね!

2度目のアルゼンチン

皆さんご無沙汰しております。
今年も終わりに近づいてますが、今年の締めくくりとして2ヵ月間アルゼンチンへいっておりました。
今回の出張では新型カローラを支給されまして、行動範囲がかなり広がったのと自分で運転することで、スリルと恐怖を味わうことができました。またアルゼンチンの車事情がよくわかり勉強になりました。

新型カローラ
良く走ります!CVTのおかげなのか、排ガス規制の違い(マフラー)のおかげなのか、グイグイ加速します。3人乗って「ふわわ」出ます!直進性・足・燃費最高、さすが世界戦略カーですね。

ランクル200
ランクル200ですがアルゼンチンでは3000万もするそうです。プラドで2000万、86・プリウス1000万、カローラ300万で、国の方策で多額の関税を掛けるそうです。

レクサス
基本レクサスは高すぎて正規ルートでの購入は困難のようです、しかしLSはアルゼンチンに2台、GSも2台、86は1台、ランクル200は2台程だそうです。レクサスを買うならベンツやBMWを買った方が安いようです。

アルゼンチンではフォードのファルコンを良く見かけます、そして何よりも走っている車の8割はボロボロでウインカーもまともにつきません!破綻しかかっている国なので日本のようにすぐ買い替えるということができないようです、またカーローンは3年のみで車より家を持つことが多くの人の目標のようです。
ところが不動産は一括でUSドルでの支払い、またペソからドルへの換金レートがかなり低いらしく一向に貯まらない、でたらめな国日本に生まれて来て良かったって実感できた国でした。



今回はなぜか通訳の若造の愛車をいじることになり、ショップの一部エリアを借りいじることになりました。エンジンルームから室内へ配線を通す作業でショップの店員が当たり前のようにドリルを持ってきて車両に大きな穴を開けて通そうとしておりビックリ!ショップもお国柄が出ているようで。これで金とるのかって仕事ぶり!



タンゴの国!良い思い出になりました。

来年はどんな楽しい年になるやら!
皆さん良いお年を!
Posted at 2015/12/27 23:38:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月11日 イイね!

日本海でボートフィッシング

日本海でボートフィッシング長雨に台風たち、今回タイミング良く日本海に行けました。
7人4艘とワイワイガヤガヤ楽しく釣りができました。
前日入りし車中泊やテントで1泊し早朝4時から出航準備です。
ランクル車中泊は3回目で最近はセカンドシートにマットを敷いてゴロン、しかも今回からバッテリー式のサーキュレーター導入で快適すぎる。
テントの中ではいびき被害発生で2人が寝不足に、ご愁傷様。



平均年齢はかなり高く、今回は60代2人、50代3人、30代2人とボートと船外機はかなり重く、嫌でも私を含め30代がおじいちゃん達をフォローしなければいけない状況でした。
もっと若い世代にミニボートフィッシングを広めたいなんてことを常々思っており、声を掛けてはいるんですが、このブログを見られた方、興味がある方は連絡ください。
ミニボート保有するに当たり条件(理想)を書いときます。
・持家がある又は水道が自由に使える
・倉庫がある
・駐車場くらいの庭・スペースがある
・ボートを運べる車がある(ゴムボートだと軽ワンボックスでもOK)
・体力のある人(ボート40㌔程・2馬力船外機15㌔程)
こんなところですかね、ちなみに船舶免許入りませんよ意外と知らない人が多い
2馬力船外機に3m以内のボートは免許が要りません。
しかも釣れる魚の数・種類は計り知れません。私はボートフィッシング初めてから通常の釣りがばかばかしくなりやめました、竿やリールにお金をつぎ込むくらいならボート買ったほうが良いですよ!



私のボートはゴムボートに2馬力、GPS魚群探知機と快適仕様!


今回のターゲットはアジだったんですが、サゴシ(サワラ)が湾内に大量に入ってきており数匹しか釣れず、サゴシのナブラ打ち!持ち帰りはカサゴ25㎝・サゴシ60㎝・キジハタ30㎝です。
ボートでナブラを追いかけ狙い撃ちです、ルアーマンならわかるでしょ!最高です!
今年あと3回は行きたいなぁ~
Posted at 2015/07/13 02:28:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2015年07月07日 イイね!

いかがお過ごし?in梅雨

いかがお過ごし?in梅雨皆さんお久しぶりです。ブログ放置からもう何ヶ月だ?
毎週毎週忙しくてブログ放置でした、いやぁ~まったく仕事が忙しくてって言いたいところですが残念ながら忙しいのは趣味でした。
この時期になるとほぼ毎週フィッシング!
釣りにもこだわりがありまして、絶対に売ってる魚よりおいしく食べる!
釣られた魚は10分後には血と内臓を抜かれピクピクしてます。まさに大間のマグロ漁師でございます。

これは日本海のハマチのお刺身&タタキです。血抜きを素早く行った魚の身は透き通ってるんですよ。アジでもスーパーで売っているものは身が少し赤いんですよね~、あれは血が身に回っているからなんでしょうね。
そんなことより梅雨・台風としばらく釣りには行けませんから・・・・部屋の中でやれる事!
バンブーロッドを作ろう!なんでそうなるねんby妻
子供の頃からフライフィッシングをやっており、高校生の時にはバンブーロッドを2本製作しました。「あの頃は自由に金も使えないしネットで情報を得たりできんかったな~」
社会人になって本格的にやろう!ということで。思い立ったら行動が速い私です。
タイトル画像の工具ですが見慣れない方がほとんどでしょうが、この様な工具を買いあさりまして本格始動です!
バンブーというだけあって、です。釣りキチ三平のようなそこらの竹を切ってきて先に糸つけて・・・とは訳が違いまして
簡単に言うと竹の肉を正三角形に削り出しまして、それを6本束ねます、すると正六角形の竿ができます。まぁそんな感じです。
竹も中国の竹(トンキンケーン)・日本の真竹・ハチク・孟宗竹とそれぞれロッドアクションが違ってきますが、トンキンケーンが最高です。1本のロッドができるまでに1カ月程かかる大変マニアックでただの趣味でやるには・・・おいおい何処に向かってんだ!というような過酷なものです。金銭的にも、タイトル画像の工具占めて121,000円~
フライフィッシングやられる方~格安で作りますよ~なんて。
Posted at 2015/07/07 03:04:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「トレーラー牽引に最適なボルボ http://cvw.jp/b/185760/48675224/
何シテル?   09/24 19:33
ガソリン価格高騰の波にのまれランクルは売却しました。 トレーラー主体とし維持費を軽減させ旅先での食事をより楽しむため ボルボXC60に乗り換えました。 Y...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
希少な純正トウバ―搭載。 キャンピングトレーラー主体ですが時代に合った車です。ミドル級S ...
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
ADRIA ADORA 542UL スロベニア製キャンピングトレーラー
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
初めての車でした。いじりすぎました・・・ マフラー・パワーフロー・パイピング(自作)・1 ...
スペインその他 その他 スペインその他 その他
キャンピングトレーラーです。 エースキャラバンズ エースワン330DL かなりヤバい造 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation