• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファンキーらんくるのブログ一覧

2009年06月26日 イイね!

どんぶり街道スタンプラリー

どんぶり街道スタンプラリー最近これにハマってまして!
渥美半島どんぶり街道
かなりおすすめ!
簡単に説明しますと、写真の「どんぶり街道手形」をゲットします!手形を開くと22店舗の指定されたどんぶりが載ってまして、その店に行って食べる!
レジで手形を店員さんに渡すと各店のスタンプを押してくれるので…集めます。
11店舗分集めると特製どんぶり2個進呈。全店舗で4個ゲットできます。


特製どんぶり?
そんなんいらんわ! って思って今月からスタートしまして、もう4店舗分ゲット!



おいしくて…どんぶりがおいしくて近くにこんなのあったの!?って感じで、制覇するつもりです。
渥美の名産ばかりのどんぶりで大あさり丼とか田原ポークソースかつ丼とか三河ポークのスタミナ丼とか~食べたくなったでしょ??
渥美はドライブしても最高!これからの季節はメロン狩りも!!旧車族も来ます
まずは手形をゲットだぜっ!詳しくは→http://www.taharakankou.gr.jp/
Posted at 2009/06/26 23:45:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2009年01月10日 イイね!

数ヶ月のアップ

数ヶ月のアップという訳で、かなりブログ放置しておりました。
約1ヶ月ほどクラウンをショップに入れておりました。内容はフェンダーを造り直しということで、セントラルパインさんにお世話になりました。
半年前くらいから純正フェンダー買ってデザインを考えてましてやっと現実化しました、純正フェンダーにチョークでデザインを落書きしていくんですが、一番のネックがモール!これをはさんで上下に…う~ん?それだと普通だな~ってことでモールごと一体型のダクトに!17では初じゃない??
ただ、17はモールが車体一周してるんでモールのラインがダクト部でプッツリ切れてバランスが悪いってことでわざとラインを刻んでより一体感を出しました!同時にマーカーレス!前つけてたフェンダーは塗装割れ&サビが酷くなりまして処分しました、しかも左右でダクト部が1㎝ずれてるし~。

それとついにグリルもあめちゃんグリルにしました!インナーは20セルシオマークレス!!顔面整形、グリルだけで低く見えます。ヘッドランプも新品キラキラ~渋い~、金ない~

フォトギャラリーもご覧ください。
Posted at 2009/01/10 16:48:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月29日 イイね!

モードパルファム賞 副賞

モードパルファム賞 副賞届きました!
パルファム賞の副賞が→
ネックパットとキーケースです!どーです、ギザカワユスで気に入りました。
前回のブログで社長さんと書きましたが、企画開発部の部長さんでした、失礼しました。
ボディーカラーにマッチング~!パルファムのクオリティの高さには驚きです。
Posted at 2008/07/29 20:26:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月20日 イイね!

セッション Platinumイベント

セッション Platinumイベント実はエントリーしてました。しかもちゃっかり富士スピードウェイ体験走行までしてきました、走行希望者の中から40台抽選というものでした。たったの3周でしたが意外と楽しかったです、ストレートで180㌔まで出してしまいました。
マフラー作ってから初めて高回転まで回しました、かなり刺激有り!エンブレ時ボコボコ?いいます。


ドレコンの結果はご覧の通り!モードパルファム賞!!いただきました。
プラチナムイベントの審査は各メーカーさんが審査するため喜び2倍でした。
パルファムの社長さんコメントは:サーキット走行で非常に印象に残った、会場に入ってきた時から目を付けていた。とまたうれしいお言葉でした。またトロフィーを貰った時に、副賞もあるので後で住所教えて欲しいと言う事で…何が送られてくるのでしょうか、楽しみです。

他のメーカーさんの副賞とかも凄いです!フルエアロとかマフラーとか20インチホイールが副賞としてバンバンでてました。来年もいきますよ~
Posted at 2008/07/20 23:59:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月12日 イイね!

クラウン仕様変更!!

クラウン仕様変更!!エアロ発注から約1ヶ月、完成まで約2週間!やっと出来ました。イメージがガラリと変わりまして、ぱっと見はスッキリしかしマフラーはヤンチャな横出し。フロント・サイド・リヤすべてに加工を施してバッチリ!!想像以上にかっちょええ!想像通りのマフラー音ほぼ爆音!財布から諭吉軍団がもうダッシュで逃げていきました。詳しくはフォトギャラリーでどうぞ
Posted at 2008/07/12 23:34:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「トレーラー牽引に最適なボルボ http://cvw.jp/b/185760/48675224/
何シテル?   09/24 19:33
ガソリン価格高騰の波にのまれランクルは売却しました。 トレーラー主体とし維持費を軽減させ旅先での食事をより楽しむため ボルボXC60に乗り換えました。 Y...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
希少な純正トウバ―搭載。 キャンピングトレーラー主体ですが時代に合った車です。ミドル級S ...
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
ADRIA ADORA 542UL スロベニア製キャンピングトレーラー
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
初めての車でした。いじりすぎました・・・ マフラー・パワーフロー・パイピング(自作)・1 ...
スペインその他 その他 スペインその他 その他
キャンピングトレーラーです。 エースキャラバンズ エースワン330DL かなりヤバい造 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation