• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おひぃのブログ一覧

2025年06月01日 イイね!

凝りもせず 富士を拝みに

凝りもせず 富士を拝みに
はい、4週ぶりのプチツー。 今週から真夏日になりそうだ、という予報、 快適に走るなら今しかない!と思い込んだら5時に目が覚めた。 今回は、 久し振りのヤビツを北上 〜からの〜 いつもの 道志を西へ 〜三国を南下 〜足柄から帰路、と反時計回り。 ヤビツ峠、三国峠、足柄峠 の南側が いずれも雲の ...
続きを読む
Posted at 2025/06/01 16:21:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月04日 イイね!

4度目は同伴で

また来ちゃいました。 月曜 水曜 土曜、そして今日。 足柄峠〜明神峠〜道志みち を、右回り‐左回り‐左回り‐右回り、で4日間。 この好天では 週4も仕方ないよね〜。 昨日の画像を 同僚にLINEしたら、一緒に走るべぇ、ということになり。 この同僚は、上はFJ1200から 下はアメリカンダック ...
続きを読む
Posted at 2025/05/04 14:57:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月30日 イイね!

みんカラ歴12年

みんカラ歴12年
4月30日でみんカラを始めて12年。 ということは、スバルR1購入から12年過ぎた、ということで。 ちょっとまだ心がシンミリします。 でもせっかくの好天 なので、バイク走らせて気分転換。 今日は 2日前に走ったコースを逆回り。 9:30 宮ヶ瀬 鳥居原 10:30 道の駅どうし 1 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/30 16:18:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年01月02日 イイね!

2025 走り初め

2025 走り初め
新年2日目 本日もお日柄良く。 気温も上がった昼過ぎ、早速バイクを動かそうと、西に進路を取る。 が、門沢橋方面がなかなかの混み具合。 足柄や宮ヶ瀬へは 相模川を越えないといけない。ので今日はパス。左折して南下。 が、寒川神社方面もなかなかの混み具合。 そりゃそうです。 遠出はあきらめ、近場をウ ...
続きを読む
Posted at 2025/01/02 17:28:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月31日 イイね!

走り納めと 2024を振り返り

走り納めと 2024を振り返り
スバルR1が廃車になり、ステップワゴンとFZRを手放して 日記から遠ざかり、 もう2年半が過ぎました。 このまま面白いこともなく隠居なのかな〜 と思ってましたが 今年 ふとした事がきっかけで、またバイク買ってしまい、 今日の日中は暖かかったので 走り納めに 道の駅 清川まで。往復2時間強。 もう ...
続きを読む
Posted at 2024/12/31 19:25:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月30日 イイね!

私的ヒットST「カーテンメジャー」

私的ヒットST「カーテンメジャー」
元からメカメカしいもの好きで 前職が工具屋だったこともあり、 専用工具SpecialToolが大好物です。 今日は、我家で1番の大窓のカーテンを交換したくて「カーテンじゅうたん王国 海老名店」に行きました。 事前にホムセンにも寄って、 出来合いは丈220cm前後まで、出来上がりは年明け2週目くら ...
続きを読む
Posted at 2024/12/30 17:45:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月29日 イイね!

総じて カワイイ

総じて カワイイ
年寄りが遊ぶには丁度いいのかな。 短距離通勤なら丁度いいのかな。 1日中乗り回すには、パワー不足で疲れる。
続きを読む
Posted at 2024/09/29 11:06:22 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年09月22日 イイね!

お次は チュートリアル

お次は チュートリアル
購入したDトラッカーにはトリセツが付いてなかった。 そんなもんなくても、と思われる方は多いでしょうが。 昭和生まれには越えられないジェネレーションギャップちゅう壁があるわけですよ。 ①デジタルメーターの操作が分からない いや、時計とオドがあって ボタンが2つ、やりたいことは単純なんだけど ...
続きを読む
Posted at 2024/09/22 17:05:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月21日 イイね!

まず最初はステータスで装備をチェック

走行距離3千弱。新車同様の状態で購入した10年モノのDトラッカー125。 ただでもお安くないのに、こんな装備が付いてました。 ①ショップいわく「ヘッドライトバルブが交換してあります」 ノーマルを知らないので分かりませんが。 ②純正か社外か、キャリア ③ノーマルは キャリアの位置に ...
続きを読む
Posted at 2024/09/21 19:50:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年09月16日 イイね!

3年ぶり、誓いの丘 足柄

3年ぶり、誓いの丘 足柄
8時半、 3年振りの足柄峠。 残念ながら、富士山はお休み中。 まあ 125でも 走れないことはない。 FZRよりも疲れる。お尻痛い。 でもそんなのは ささいなこと。 また走れることが とてもうれしい。
続きを読む
Posted at 2024/09/16 11:40:50 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「明日の予報。
北海道サロマ湖付近、40度
沖縄宮古島 と千葉館山市、32度」
何シテル?   07/22 16:40
おひぃ ohixi です。 四捨五入して100歳になってしまった爺です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

運転席側(前)ドアロックアクチュエーターの交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 14:14:39
ドアミラー開閉パワーフォールド交換その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 01:32:33
ドアミラー開閉パワーフォールド交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 01:32:26

愛車一覧

カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
初めてのカワサキ車 LX125D 2014年式 2024/9/1納車 2,797km
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
2025/7/21、186,332km オイル交換 2025/4/20、 183,12 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ダイハツ その他 ダイハツ その他
ダイハツ ネイキッド L750S 妻用セカンドカーに購入しましたが、完全に私のおもちゃ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation