• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おひぃのブログ一覧

2020年08月09日 イイね!

次の試練、FZR不動?! その1

次の試練、FZR不動?! その1さて今日から夏休み。
果たして FZRの調子は良くなったのか?私の勘違いなのか?
3週前と同じコースを走って検証しよう!

まずは朝7時前、エンジン始動!
う~ん、格段に始動性は良くなって アクセルから手を離しチョークレバーだけでアイドリング回転が操作出来る。
ただし二千回転以下にしようとすると以前よりずいぶん弱々しい、ような。
相変わらず暖気は長め、かな?

暖気が出来たらいざ出発!
前回同様 伊勢原~小田厚の側道~大雄山~足柄峠へ。
う~ん、登り極低速コーナーでは 相変わらずトルク不足が 乗り手の下手くそさを露見させる、、、悔し、、、
がしかし、
前回のように ストールしそうになって慌てて1速まで落とす、なんて症状は出なかった。
やはりパッキン交換の効果は絶大なのだろうか、、、

足柄を西に超えたが、今日の富士山は雲の中。残念!
ですが 日射しが弱いおかげで暑さほどほど 快適です♪

しかしここから 前回と同じ 道志みちを経由するには燃料がギリかも、、、

考え直して 北東に進んで246から帰路、を選択。これでスタンドの心配ない。
途中 前走する車がこぞって丹沢湖方面に曲がってゆく。
ここ20年ぐらい来たことなかったなーって 寄り道することに。

本日の走行100キロ地点、ここからが異変の始まり。

前走するベンツAMGが 良いペースで走っていたのでついつい過速度気味、
からの信号ストップ。
一万回転からの2速落とし。と ここで「パツッ」「パツッ」
なんの音かな?
AMGのアフターファイヤ?それにしては身近な所から聞こえたような、、、

車たちは丹沢湖を越えて川沿いに北上していく。走ったことない道だったので黙々とついて行くことに。

、、、なんか登りがつらいなー。こんなにも低速で流すのが苦手だったか、、?

車たちは西丹沢のキャンプ場でバーベキューと釣り が目的だったらしい。
いくつもの河原が車でいっぱい、、、
密だな、、、さっさと退散するか。

舗装路がなくなることを確認し Uターン。246に戻る事に。
途中 下りのキツい場所でがっつりエンブレを効かせると またあの音が
「パツッ」
音は単発で連続音はない。FZRから出ていることは間違いない。聞いたことがない音、、、

246を秦野から、平塚方面に曲がって小田厚側道まで戻った、その時、
信号ストップとともに エンジンストップ?!
下界に降りて熱くなったからダレたかな? 水温計はまだ余裕あるけど、、、
「キュウ、キュウ」 ?!セルが回らん?!

AM9:00

バイクを歩道に入れて、冷静に考える。

朝一から150キロ弱、バッテリーが突然あがる要素はない。

焼き付き みたいなことはあるのかな。経験したこと無いけど、抱き付いてもセルが生きてれば セルモータがガーッ、とか鳴るんじゃないのかな。

これはどう考えても 電装レギュレータが逝かれて バッテリーにリターンしなかったんじゃぁないかな?

ヒューズの切れが無いことを確認し、
20分程クールダウンし、スイッチON。
燃料ポンプの動く音がしない、、、
でもかろうじてセル回ってエンジンかかる。

推定残り30キロ弱、帰れるかな、、、
吹け上がりの悪い状態からだましだまし 2キロ程走ったところで再度エンジンストップ。
今度はセルもキュウとも鳴かない。

終わった~!
AM10:00、伊勢原にて
Posted at 2020/08/09 21:07:30 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「哀」
何シテル?   08/11 21:05
おひぃ ohixi です。 四捨五入して100歳になってしまった爺です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
234567 8
9 10 1112 131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

運転席側(前)ドアロックアクチュエーターの交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 14:14:39
ドアミラー開閉パワーフォールド交換その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 01:32:33
ドアミラー開閉パワーフォールド交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 01:32:26

愛車一覧

カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
初めてのカワサキ車 LX125D 2014年式 2024/9/1納車 2,797km
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
2025/7/21、186,332km オイル交換 2025/4/20、 183,12 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ダイハツ その他 ダイハツ その他
ダイハツ ネイキッド L750S 妻用セカンドカーに購入しましたが、完全に私のおもちゃ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation