• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おひぃのブログ一覧

2020年12月30日 イイね!

寒波の前に、しんやのFZR走り納め

昨夜24時前、愚息が駅まで迎えに来て欲しい、との事。
まったく、子供達三人とも四輪二輪に興味を持たず、送迎今だ親頼みとは、
育て方間違えたなぁ。

外へ出ると南風? 意外な程に寒くない。
ステップワゴンスパーダの温度計は12℃。

カチッ、なんかスイッチ入った!

愚息を家に下ろし そこそこ防寒。こそこそ家出。
表通りまでバイク押して、たっぷり暖気して、
昼間 妻が聴いてた尾崎豊を呟きながら、夜を駆ける。
「盗っんだバイクではぁっしり出すぅ~♪」 (ここしか知らない)

これが0:40

当てがあるわけではないので、久し振りに足柄峠を目指す。
海老名~伊勢原~秦野~松田~南足柄

二年前に購入したワークマン イージスオーシャンは大変快適♪
道もスイスイ。ここまでは順調~♪

が!足柄峠の手前でふと思い出す、
いつも朝方に走りに来ると、コーナーがブラックマークだらけだったっけ、、、
もしかしたら 峠の走り屋、いっぱいだったりして、、、

、、、いじめるー? (シマリス)

まあいいや、ヤバそうならUターンするだけの事。

静まりかえった闇のなか、遠くから派手なエクゾーストが聞こえる、ような気もする、、、
慎重に峠を登り始めると、、、静かだな? このまま進むか、、、
二回三回 コーナーを切り返した所で、対向車のライトを確認!緊張が走る!
路肩に逃げ場はない!?巧く避けてくれよ~っ!

がしかし、対向車二台は肩透かしなほどのんびりゆっくり現れ、後方に去って行く、、、

気にしすぎだった、のかな?
それなりに足回り固めた車に見えたけど、、、

そのまま登ると 車六台程度 灯りも点けずに停まってるコーナー、、、ギャラリー?

さらに登って、もうすぐ頂上手前で最も道が細くなるはず、という場所に
車十台程度 スターティンググリッドよろしく縦列してる!?

ここで初めて気づく。
彼らはイニDの如く ダウンヒルアタックの最中で、
相当手前から既に 登ってくるノロいバイクがあることを監視していて、
じゃまなバイク!さっさといけよ!
とか言っていたに違いない。

失礼しました~そそくさ退散。

通り過ぎてまもなく下り坂。西側になると とたんに風が強い。
濡れた路面に杉の落ち葉、枝、木っ端が目立つ。怖~
やがて「誓いの丘」にたどり着いた。
ここで休憩~。2:00

「誓いの丘」は今年頭からずっとリニューアル工事中で立ち入れなかった。

二年前の同所


久し振りに来てみたら、でっかい傘の日除けがふたつと、きれいで広いトイレが出来ていた。
人里離れた場所で 夜中にも関わらず、施錠もせずに電気も通っている。

ああ、日本は平和だ。コロナ禍さえなければ

二週間前に新しくしたスマホで撮影を試みるが、どうにも夜景の写し方がわからない。
もたもたしてる内にどんどん風が強くなり、ぶれないようにスマホを構えるのも難儀なほどに。
バイクを倒す前に撤っ収~。




ここから東に戻ってまたダウンヒルの連中の邪魔をする勇気はないので、
西に降りて小山から246で素直に帰る。



家に着いたのは4:00。
走行120km。
雨になる前に無事に帰宅できたことに安堵。晴れ男健在也。
これにて FZRの走り納め也候。
Posted at 2020/12/31 00:40:39 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「明日の予報。
北海道サロマ湖付近、40度
沖縄宮古島 と千葉館山市、32度」
何シテル?   07/22 16:40
おひぃ ohixi です。 四捨五入して100歳になってしまった爺です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

運転席側(前)ドアロックアクチュエーターの交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 14:14:39
ドアミラー開閉パワーフォールド交換その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 01:32:33
ドアミラー開閉パワーフォールド交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 01:32:26

愛車一覧

カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
初めてのカワサキ車 LX125D 2014年式 2024/9/1納車 2,797km
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
2025/7/21、186,332km オイル交換 2025/4/20、 183,12 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ダイハツ その他 ダイハツ その他
ダイハツ ネイキッド L750S 妻用セカンドカーに購入しましたが、完全に私のおもちゃ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation