毎月第4日曜日・9時頃からの小松オフ、行ってきました。

マッハ1さんと。

いつもよく連絡を下さって、仲良くして下さっている、くらうんさんの真っ黒で綺麗なポルシェ!!

くらうんさんのお友達の、Hさんの真紅のZ。綺麗な赤だ~~~。
エンジンルームがピカピカです!!!
こんなエンジンルームにしたいです!!

お話しできませんでしたが、新型カマロも来ていました。
エンブレムの一部に、6.2Lとありましたが、どんな走りをするんでしょう・・・。

コルベットのエンジンルーム。インジェクションから、キャブに交換しているそうです。
理由を聞くと、当時の年式では、キャブの方が信頼性がある、と言っていました。

くらうんさんと、2ショット。真っ黒ボディで、ホイールセンターも、お互いに黒でした。

クルマを買うより先に買っていた、マット。タン色ですが、敷きました。そんなに変じゃないですね。

発売当時、働き始めた私が、一瞬買おうとして、乗り出し価格400万を超えるクルマだったので、あきらめた、三菱GTO。

正面から。

オフ会解散後、
西条にある、マルトモ水産に海鮮丼を食べに行きました。
こ、、、これは、、、、すごい!!!!!
あらゆるネタが、惜しみない量、惜しみない分厚さでテンコ盛りされています。
新鮮だから、口に入れた瞬間に強い甘味があります!!!
画像は、スペシャル海鮮丼¥2000なり。
イクラがこれでもか、というほど、盛り付けられています。
ホタテの分厚さも、半端じゃありません。これがまた、甘い!!

店内には、その場でさばいた刺身等が販売されています。

半分がお食事コーナーになっています。

駐車場。

マルトモ水産の駐車場で、トラブル発見。
マフラーの後ろ正面向かって、左のマフラーをぶら下げてる、ゴムと、ボルトナットの接続が外れかかって、マフラーがダラン、と垂れ下がっているのを発見しました。
一瞬、マフラーが外れているのかと思って、びっくりしました。
ボルトはついていたのもの、ナットが欠落して、ありません。
小松オフ会では、こんなことなかったのに、
たったいま、欠落したような感じです。
振動でゆるんでしまったんでしょうか。
とりあえず、紐で結び、近くに100円ショップがあったので、タイラップで固定しました。
この、マフラーをぶらさげているゴムの部品を取り寄せればいいのかな・・・。
Posted at 2013/10/29 23:59:06 | |
トラックバック(0) | 日記