
先週の日曜日に筑波で開催されたアイドラーズに参戦しました 予選は、冷たい雨の中で行われ コースアウトする
車両が続出する中、最終ラップで何とか 4番手を獲得!
しかしながら 前の3台は多分 2駆なので マルキンも
「実は大した奴ではない」 と言う事が 露見して しまい
ました・・・・
でも 雨の 筑波は、トラウマ が あるので、イマイチ 攻め切れない のが 本音です
午後には雨も止み、3 時半過ぎに始まった決勝の路面は ドライながらも ホーム ストレー トを
はじめ 各所にオイル処理の おが屑が 撒かれている かなり、リスキーな コース コンディション!
事前の計画では、四駆パワーで ロケッ ト スター トを決め、外側から 一気に「ゴボウ抜き」を
目論で いた マルキンの安易な作戦に赤信号が ともります
周回数も 12 から9周に 減ってしまったので 最初の1周が リザル トに影響する事、大 ですが、
悩んでも仕方が無いので、コース中央を細心の注意で走る作戦に変更し、2列目 外側の 4番
グリッ ドでスター トを待ちます
5秒前の合図が出た後は、呼吸と瞬きも忘れ?コン トロール タワーを見つめるマルキン!
赤シグナル消灯と共に、ダッシュを決め 2番手に ジャンプ アップ しましたが、2周目のホーム
ストレー トで 予選2位の コルベッ ト さんに抜かれ、そのまま3着で ゴールしました
結果的に、表彰台をゲッ トしましたが、 レース内容は先行の2台に大きく引き離され う しろは常にロックオン された 展開だったので マルキンは 動揺と反省が隠せません
渋滞を 作ってしまい ゴメンナサイ
去年の最終戦から 何も して こなかった 「ツケ」 が廻って来たと思います
こんな事では、紫のポルシェさんを かわして 優勝なんて 遥か彼方の 夢物語です
そうゆう訳で、次回は 真面目に準備をする事を 誓うマルキンでした
今回の マルキン号が 映っている 動画を みっつ 発見しました
例に よって 勝手にコピーは 出来ないので 興味の ある方は こ こ と こ こ と こ こ に 見に 行って 下さい な
Posted at 2015/03/11 01:11:34 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ