• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルキンのブログ一覧

2010年10月08日 イイね!

2010 ペトロナス カップ G.T.C.C イン 筑波 第2戦

10月8日に、筑波で開催された、G.T.C.C に参加しました。

最近のマルキン号は、エンジン不調が多かったので、しっかり対策を立てて?の参戦です。

マルキン号が出走した、ターボ車クラスは、計14台のエントリー。NAと較べて TURBO車クラスは人気薄?です10月に入り、涼しくなったとは言え、当日の気温は25℃以上あり、助手席の窓は全開で走ります。

正午から始まった予選は、1分1秒987で、何とかポール ポジションを獲得!
先月の最後尾スタートとは、大違い!です~。
このレースの為に仕事をサボり、家族に内緒で頑張った成果が出た感じ~

マルキンが大苦手な決勝のスタートでは、新たに導入した、ミス ファイアリング モードで楽チン
スタートを決め、その後は、3秒台で軽く流し、トップでチェッカーを受けました。
参加台数が、少なめ では ありますが、ポール トゥ ウィン は久しぶり なので、ちょっと 嬉し かった マルキン です

ミス ファイアリングを使用するのは今回が初めてでしたが、スタート前にスロットルを全開に し、
マルキン自身はスタート時のクラッチ操作に集中できる、「 秀逸モノ 」 でした。
    と言っても 四駆 に カーボン クラッチ なので 「 ドン!」 と繋いで 終わり ですが ・・・・

しかし、V プロ に 付いてる こんな 便利な 機能を 今まで 知らなかった マルキンの 不勉強を 反省する事 しきりです~
Posted at 2010/10/14 00:33:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年09月12日 イイね!

屈辱の最後尾スタート! アイドラーズ ゲームス 第三戦

去る、9月12日。残暑厳しい筑波にて行われた、アイドラーズさん主催のレースに参加しました。

8時から始まった予選では、エンジン トラブルにより、参加29台中29位!自己ワースト更新です

3時間後に始まる決勝レースへの出走が危ぶまれましたが、根性で修理し、最後尾スタートをゲットしました。因みに筑波の29番グリッ ドは、最終コーナー途中に なるのでスタートシグナルが見えません! のでオフィシャルのグリーン
フラッグを合図にスタートです。初めての経験です


決勝では表彰台を目指し息を止めて頑張ったのですが、5番手に上がった所で時間切れ!となり、
しかも前回までの成績により12秒のハンデを負っていたので、全くの着外と言う結果になりました。

しかしながら、気温30℃を越える悪条件の中で、連続全開走行をしても、エンジン、ブレーキ共に
破綻をきたさなかった、マルキン号のパフォーマンスに感心する(ちょっと自画自賛?)と同時に、準備不足により不本意な予選となった「レースの難しさ」を実感したマルキンでした。
Posted at 2010/10/10 22:19:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年09月08日 イイね!

夏の思ひで

夏の思ひでもうすぐ、2010年の夏も終わりを迎えますが、皆様におかれましては
どの様な夏になりましたでしょうか?

マルキン46歳の夏はアイドラーズさん主催の12時間 耐久レースで
幕があきました。

梅雨明け間もない7月18日、モテギを6人の仲間たちと走った
198周は、今も心に焼き付いてます。

レースの結果は、100台中25位と平凡な結果になりましたが、
数ヶ月前からの車両製作から始まり、6人の合同練習と思い出が
尽きません。 何より も 完走 できた 事が 嬉しかった です

この企画にご協力いただいた、ガレージ カゴタニの関係者をはじめ、レースの主催者様に対しては心より感謝の意を表すところであります。

Posted at 2010/09/08 21:00:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年06月15日 イイね!

草レースは楽しいな! アイドラーズ ゲームス 第2戦 筑波

草レースは楽しいな! アイドラーズ ゲームス 第2戦 筑波おととい、筑波で行われたアイドラーズさん主催のレースに
参加しました。
この日のマルキン号は、エンジンが御機嫌ななめで、時々
吹けなくなる症状がでました。きっと風邪でもひいたので
しょう。
予選は2秒台で、3位!決勝では完璧なスタートを決め、
一番手で1コーナーに飛び込みますが、続くS字で失速!
7番くらいにまで一気に順位を下げますが、根性で
前走車を抜きます。しかし、また失速!の繰り返しで、延べ20台位に追い越されましたが、19台位を抜き返し、結局2位でゴール! しかし、疲れました

今回は色々と課題を残しましたが気温が25℃の中、12周を完走でき、表彰台をゲットできた事は
今後の励みになると思います。
Posted at 2010/06/15 22:15:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年04月16日 イイね!

天国から地獄へ そしてまた天国へ でも最後は地獄

   

 ① 予選1位、ポール ポジション獲得 2分7秒304

 ② 決勝のスタートで失敗し、五番手まで下がる

 ③ 息をとめて走り、根性で全車ごほう抜き、先頭を奪還!

 ④ エンジントラブルで、あえなく リタイア・・・・・


去年の12月にモテギで行われた、アイドラーズ ゲームスの経過ですが、マルキン号の哀れな
スタートシーンを見たい人はこちらをクリックしてね!最初の 15秒 くらい マルキン号が 出てます。
Posted at 2010/04/16 12:27:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

今では、旧車?の インプレッサで草レースを楽しんで ます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI マルキン号 (スバル インプレッサ WRX STI)
装備重量 1250kg   500 ps/ 70 kgm 筑波 2000      5 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation