• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月15日

ピストン運動~

ピストン運動~ 昨日お天気も良いので久しぶりにセブンを引っ張り出したら・・・・・
途中からエンジンから音が(大汗
回転数に応じて異音が上がり下がり~
またバッフルプレートの再発かと大焦り!

本日お友達の修理屋さんで見てもらうと・・・・・・
色々と見てもらっていたら。


4番プラグコードが上下に動いている(滝汗
ガレージに帰って交換する<なんと写真の様!
1番4番はプラグがガタガタ。2番3番は錆が浮いてるし~(;^ω^)
4番は中心電極の碍子が欠けている<と言う事は(滝汗
どうにかして取れないかな~(涙






<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=BoxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos_7NOmWRY3gkdnBa24gVlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


でも異音は綺麗に止りました。イリジウムは駄目なのかな?


音○モータースさんありがとう<(_ _)>

リヤホーシングのオイル、今の所漏れません<白い亀さん<(_ _)>

ブログ一覧 | アホぼんワールド | クルマ
Posted at 2008/12/15 16:25:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

魚力食堂
RS_梅千代さん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

病気は重症なーり😷
superblueさん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2008年12月15日 16:33
イリジウムは評判よくないですね~
旧車(まぁエンジンにもよるけど)には良くないと言われました。

通常プラグをマメに交換した方が良いかも(笑
コメントへの返答
2008年12月15日 16:57
やはりそうなんですか~
相性が悪いのかな?


純正が一番(*´З`)
2008年12月15日 16:36
これはひどい!
メーカーに送りつけて保証してもらいましょう(笑

この原因は、振動かな?

私のKENTはノーマルプラグの方が調子いいです(^^)
コメントへの返答
2008年12月15日 16:58
酷いでしょう~
メーカーにメールしてみようかな?

やはり振動でしょうかね。

純正が一番に二票(笑
2008年12月15日 16:50
デン○ウですよね??
家のも同じイリジウムです・・・・・
装着後、かれこれ1.5万以上走ってますがノン・トラブルですよ^^
落とした!?
なんて事は無いですよね~^^?
一応付いていた純正は積んでますけど^^;

プラグ・ホールは、中に水が溜まると抜けてくれません!
錆びは・・・・それでかな??
前に雨の中TRGしたら5cm位 溜まってましたorz

家のもホーシングは、もう大丈夫だろう♪
と、勝手に思ってます^^;
コメントへの返答
2008年12月15日 17:02
同じプラグですか?

何でだろう?
落としてないし、走りも大人しいのに^^;

やはりプラグホール水が溜まったのか(;^ω^)
雨の後は要チェックですね(メモメモ

ホーシングの件ありがとうございました。
今の所は漏れていません。大丈夫である事を願います~。

また色々と教えて下さい<(_ _)>
2008年12月15日 17:45
DENSO製のイリジウムは熱価のバラツキが多くて、碍子割れのトラブルが多かったようです。
イリジウムを買うならNGKが安心です。
しかし、燃調が薄かったり点火タイミングが狂っていると、異常燃焼を起こしていることも考えられるので、点検した方が良いと思います。
もしそうなら、ノーマルプラグに替えると中心電極が溶けるなどもっと酷いトラブルになるかも・・・
コメントへの返答
2008年12月15日 18:23
そうなんですか~

>燃調が薄かったり
特別薄いわけじゃないと思います。プラグもカブリ気味だし(;^ω^)

しばらくノーマルで様子を見てみます。
またご示唆ください♪
2008年12月15日 19:09
私はイリジウムなのに劣化している感じがして3000km位で交換してます。
ZETEC用のノーマルプラグ売っているんですか。前に探したのですが見つからずNDのイリジウムを買ってました。是非メーカーと品番教えて下さい。
コメントへの返答
2008年12月16日 0:20
イリジウムで3000kmですか?
ノーマルはNGKの”PTR5A13”です。
問い合わせればあると思います。
デンソーでも同等品は一般プラグの中にありますよ。
2008年12月15日 19:12
シリンダー内の温度が高い、最近のエンジンには良いが、古いキャブエンジンではあまり効果がない・・・と言われたことがあります。ホントかな?
コメントへの返答
2008年12月16日 0:21
よー分かりませんがイリジウムは相性悪いのでしょうか?
でも亀さんは大丈夫みたいだし。
ワカリマセン(;^ω^)
2008年12月15日 19:44
やっぱりプラグはNGKかな!
デ○ソーもかなり良くはなって来てると思うんですがね。
このままもう少し走るとスポッと抜けそうですね^^;
コメントへの返答
2008年12月16日 0:22
やはりそうなりますか~<NGK

このまま走る勇気は有りませんでした(爆
プラグが上下に動いているなんて信じられません(;^ω^)
2008年12月15日 19:54
ホワイト号も秋のジムカーナの2ステージ目でこれに変えました。
何秒かチジマリ効果出たかな・・・と現在に至っています^^
始動は今のところいいし・・・でもイリジウムも定期交換しなくてはいけないですかね^^ホワイト号も確認してみよっと^^

コメントへの返答
2008年12月16日 0:25
ジムカーナの様なシビアな競技はプラグも大切だと思います!
始動性は確かにいいと思いますが今回のようなのはゴメンです(笑
今回ノーマルに戻しましたのでしばらく様子見です(*´З`)
2008年12月15日 20:31
NGKのイリジウム派です。

熱価の番手が分かりやすいし♪


中心電極の碍子が燃焼室に落っこちたの?

非常にバヤイような気がする(゚Д゚;∬アワワ・・・
コメントへの返答
2008年12月16日 0:33
やはりNGK!
NGKのイリジウムは良いのですネ?

碍子落っこちたみたいです(滝汗

次回のネタはこれですかね(笑いですめば桶♪
2008年12月15日 20:40
こんなところが錆びるんですか…
コメントへの返答
2008年12月16日 0:27
雨が溜まるみたいです(泣き!
2008年12月15日 21:54
KENT時代にイリジウムを使った事があります

交換してからの走行距離をはっきりと覚えていないのでアレですが・・・(^^;

1,000kmも走っていないうちに3番プラグが真っ黒になって1200ccで走った事があります(爆

阿蘇から帰ってさっさと普通のプラチナプラグに変えた記憶があります

やっぱり電極が細いから空燃比にはシビアなんでしょうか?
コメントへの返答
2008年12月16日 0:30
今風のエンジンには効果的なのかも知れません!

最近は二気筒で走っていたようです。
それでも走れるというのが凄い!
それが分からない私も・・・・・(;^ω^)
空燃費なんて・・・・・ワカリマセン♪
2008年12月15日 22:09
あんまり乗らないからすねたのかもよ(笑)

って言うか、プラグってそんな風になっちゃうんですね。。。
溶ける位しか思いつかなかったです
コメントへの返答
2008年12月16日 0:34
←乗れないときが多かったのです(;´∩`)

こんなプラグ私も初体験(*´З`)ア~ン!
2008年12月16日 1:01
初めてプラグを点検した時、ここ錆びているのでびっくりしました。

未だに純正プラグ(プラチナ)を使っていますが大丈夫ですね(多分?
純正も熱価は全部同じでしたが、先端の形状が微妙に2個違っていました。

プラグ換えると変わりますかね?

コメントへの返答
2008年12月16日 9:42
やはり錆びていましたか。
何でだろうと驚きますよね!

イリジウムは始動性は良くなります。その他はワカリマセン(汗

セブン楽しいですね~ヽ(^o^)丿

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

現行ジムニーをJAOS BATTLEZのキットをしっかりリフトアップ!! このほうがずっとバランスがいい感じ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 16:42:47
マッドガードを作ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 12:02:16
スズキ(純正) アジャストボルト 49791-65H01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 11:59:37

愛車一覧

ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
久々の新車
スズキ SX4 スズキ SX4
10年間本当にありがとう! 17万キロ走ってあちこちガタが出てきました。 寂しいですが本 ...
スズキ SX4 スズキ SX4
久々に乗り換えた通勤車です。 2008年式 7年ものですが走行7800km めっけ物かな ...
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
平成8年3月下旬に登録。9年間あちこちと出かけました。こんなに長期間乗ったのは初めての事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation