• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月26日

虫シリーズ<冬

虫シリーズ<冬 夕食後虫がウロウロ

下はティッシュの柄です。

3mmくらいかな?もう生まれたの?

なんて虫なんでしょうか

へのしゃ~んと呼んでみる♪
ブログ一覧 | 歳時記 | 暮らし/家族
Posted at 2011/01/26 19:25:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2011年1月26日 19:33
ゾウムシの一種ですね。
穀物が好物な一族ですよ♪

学生時代に御米を入れていた容器から大量に飛び出した記憶が・・・orz
コメントへの返答
2011年1月26日 20:07
お!よく知ってますね~
そうなのか~

以前米びつにウジのようなのが大量発生して
その後羽が出て飛んでましたが
それと一緒なのかな?
2011年1月26日 19:36
御米に付く『ごくぞう虫』では?

食べても害はありません(笑

コメントへの返答
2011年1月26日 20:08
お!博学^^

食べれるんだ~<どこか行っちゃった^^;
2011年1月26日 19:48
↑同じく、僕も『こくぞう虫』かと、思いますo(^-^)o

昔は、よく米びつの中にいました(^^;
コメントへの返答
2011年1月26日 20:10
またまた博士が!

皆さんより人間長いので見た事はあるんでしょうね~
嫁も何って言ってましたし、うちって何(爆
2011年1月26日 19:49
先に飛び出たものが・・・

これをゾウムシと呼ぶんですね~

面白いですね・・・

プロフィールの写真・・・奥さん? 誰?
コメントへの返答
2011年1月26日 20:13
鼻が長いから象なんでしょうか^^

そのまんまやんって(爆

プロフの写真は願望です(自爆
2011年1月26日 20:06
>へのしゃ~んと呼んでみる♪

正しい選択~~(笑)

つぶすと臭いカメ虫かと・・・(汗;
コメントへの返答
2011年1月26日 20:14
当の本人に伝わってない!

呼べども答えず(笑

カメムシの怨念で雪が続いていまふ
2011年1月26日 20:17
これがTakuさんの鼻から出てきたんですか?
コメントへの返答
2011年1月26日 23:30
今日は朝からくしゃみが出て仕方なかったんです
これが原因かもしれませんね(爆クシャミ
2011年1月26日 20:25
これって?本当は

見たもの買いたい虫

セブン乗りたい虫では?
コメントへの返答
2011年1月26日 23:31
あ~鋭い!

実は色々と物欲が<何故感じました?

怖いな~~~^^;
2011年1月26日 20:30
ゾウ虫の仲間ですね!
保管してる米に湧くと対辺なんですよね!
天敵です(笑
コメントへの返答
2011年1月26日 23:33
流石、農大♪
そうなんですか~
また、捨てるようになると悲壮(ノ_-。)
2011年1月26日 21:20
害虫なのに「イイね!」が2つも・・・(汗
Takuぼんさん気をつけてねぇ~

米びつに唐辛子を入れて駆除しましょうw
コメントへの返答
2011年1月26日 23:34
他のボタン作って欲しいですね(ノ_-。)

米びつには居ないんですよね~

嫁は可哀想からとどこかに移してましたが^^;
2011年1月26日 21:26
うんうん(^^

この虫、家にもいます

ウチは、生のニンニクをネットに入れてた事があります^^;

今、雪がチラついてます・・。
コメントへの返答
2011年1月26日 23:35
そちら方面にも居るの?

生にんにくも効果あるんだ~

こちらは毎日積雪です~(ノ_-。)
2011年1月26日 22:14
msp7さんが『ごくぞう虫』と言うことですが

極道虫はあ・な・た?orz
コメントへの返答
2011年1月26日 23:36
あへ!

極道虫・・・・・・・

セブン乗りは<そうかも^^;
2011年1月26日 22:27
今更感がありますが・・・
面白い情報を見つけました。

http://www.e-c-c.co.jp/gaichu/foods/kokuzo.html

上記のHPで「コクゾウムシの分布と発生場所」中の「発生時期」の表。
1月は「無い」です(笑
コメントへの返答
2011年1月26日 23:44
お待ちいたしておりました~<虫博士♪
ヤッター!(^.^)>(^.^)>\(^_^)/

今の時期は発生しないんですよね~<HP
って、この寒い時期に何?
って、うちは常夏・・・・・・(^^v<凍みるけど(爆
2011年1月27日 13:29
そちらにいかなくてもゾウムシの仲間コクゾウムシ(皆が書いているので疑いも無く、 博学になってしまった)は関東で見られますか?、見たくもありませんが 笑) 撮れたら見比べて見よう!!
コメントへの返答
2011年1月27日 14:50
全国区じゃないでしょうか?

よく見ると結構可愛いですよ(笑
2011年1月27日 15:09
これはおそらくゾウムシですね~
形が像でしょ^^v

僕が山梨で一人暮らししてた学生時代
米びつにコヤツがたくさん発生していて
困ったものでした。
コメントへの返答
2011年1月27日 17:12
やはりゾウムシ
納得^^

そうなんだ~ ゾウ!
夏場に増えるんでしょうね~
今夏気をつけよう!

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

現行ジムニーをJAOS BATTLEZのキットをしっかりリフトアップ!! このほうがずっとバランスがいい感じ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 16:42:47
マッドガードを作ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 12:02:16
スズキ(純正) アジャストボルト 49791-65H01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 11:59:37

愛車一覧

ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
久々の新車
スズキ SX4 スズキ SX4
10年間本当にありがとう! 17万キロ走ってあちこちガタが出てきました。 寂しいですが本 ...
スズキ SX4 スズキ SX4
久々に乗り換えた通勤車です。 2008年式 7年ものですが走行7800km めっけ物かな ...
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
平成8年3月下旬に登録。9年間あちこちと出かけました。こんなに長期間乗ったのは初めての事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation