• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月06日

本日はミニを全塗装

本日はミニを全塗装 昨日のバーキンに引き継ぎ

本日はミニに全塗装の妄想^^

缶スプレーで自分では無謀でしょうか?

プロに頼むと車両価格以上になりそう^^;

カッティングシートとか(爆
ブログ一覧 | mini | クルマ
Posted at 2011/02/06 16:15:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海オフ Day1 そうだ「日本 ...
hit99さん

代車の現行N-BOX
THE TALLさん

飛んで火に入る夏の虫
F355Jさん

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

F1には必殺技の追抜きボタンがある ...
kazoo zzさん

軽井沢に来ました〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2011年2月6日 16:19
kazzさんにお願いすればOKです。

刷毛で塗ってくれます(笑)。

コメントへの返答
2011年2月6日 17:19
その手があったか~

刷毛目とかは気にしません^^v
2011年2月6日 16:37

先に書かれちゃった(^▽^;)
ベンツのグリル、「刷毛目が素敵」って言われました(笑)
コメントへの返答
2011年2月6日 17:23
あれは自分で刷毛で?

全塗装<襞牛ステーキでいい?^^
2011年2月6日 16:38
あ、カッティングシートは塗装と同じくらいかかるようですよ。
コメントへの返答
2011年2月6日 17:24
そうなんですか~<却下
レーシングカー等はそうみたいですね♪
やはりKazzさん工房で・・・・^^
2011年2月6日 16:40
下記で逝ってください、塗装より割高なのは気のせいです(笑
http://www.mmm.co.jp/car_care/car_wrapping/index.html
コメントへの返答
2011年2月6日 17:30
これは良いですね~

レザー調でどうでしょうか(爆
昔、レザートップってのがありましたが(死語
2011年2月6日 17:04
缶スプレー・・・危険な香り(笑
コメントへの返答
2011年2月6日 17:31
ガレージで頑張るとシンナーでフラフラになりそう^^;
2011年2月6日 17:34
パネルごとに分けて少しずつ塗れば缶スプレーでも…

イケるか…も?笑
コメントへの返答
2011年2月6日 19:01
パネルごとですね〆(._.)メモメモ

いけるかもってことは駄目もありって(爆
2011年2月6日 17:40
ご近所なら私がシューっと塗りますがね(笑
コメントへの返答
2011年2月6日 19:03
今度、乗っていきます(爆
2011年2月6日 17:53
このサイズになると缶スプレーよりもコンプレッサー買ったほうが安くつきそうな悪寒・・・

250ccクラスのバイクのタンクを何個か塗装すると
『缶スプレーって勿体無いなぁ』
って思いはじめます(^^;
コメントへの返答
2011年2月6日 19:04
じ、じつはコンプレッサーあるんです~^^v
ってどうやって塗るのか分からない(爆

一本198円で売っているので10本くらいで!
2011年2月6日 18:02
ここの所、全塗にダイブ心奪われ儀見!?

ミニでステルスカラー逝ってみます (*^^)v
カッコいいと思うんスけど!
コメントへの返答
2011年2月6日 19:06
冬季の妄想ですよ(爆

ステルスカラーだとレーダーに写らないと言うのなら増殖しそう^^
2011年2月6日 18:14
細かなパーツならともかく、缶スプレーは絶対避けるべきです。・・・経験者(笑)

DIYならコンプレッサーとエアガンですよ。
コメントへの返答
2011年2月6日 19:07
え~そうなんですか^^;
やっちゃったんだ~<先輩!

エアーガンですね<危なさそう(笑
2011年2月6日 18:16
考えることは誰も同じですね?
自分のセブン・塗装すると元にもどせないので
カッテングシ-トを張ろうと考えてます
材料が1メ-タ-5000円位で買えるので
約4メ-タ-で済みそうなので
塗装するよりましかな?

コメントへの返答
2011年2月6日 19:09
やはり、考えましたか~
実は昨夜ヤフオクでカッティングシート物色してました。思うようなのが結構ありますね!

もし駄目なら剥がすだけって勿体無い^^;
2011年2月6日 18:18
お手伝いしますよ♪
今週なら!
コメントへの返答
2011年2月6日 19:11
そうでした^^
皆で缶スプレープレーを・・・・・<危ない(爆
待ってます~~~
2011年2月6日 19:32
缶は高くつきますょ…

ガン吹きでウレタン塗装の方が安くて簡単ですよ♪

業者に色番指定すれば好みの色、調色してくれます♪

挑戦するのであればご指導致しますo(^-^)o
塗装歴15年☆
塗装も本職ですから♪
コメントへの返答
2011年2月6日 20:44
そうなんですか~^^;

板金屋さんに調合頼めば良いんですね

って進行しちゃいそうじゃないですか(爆

塗装もプロなんですね!

その節はこちらもご指導下さいm(_ _)m
2011年2月6日 20:38
ヘタな考え休みに似たり、

安物買いの銭失い・・・でしったけ、

私はことごとく金投げました・・・。
コメントへの返答
2011年2月6日 20:46
そうなんですよね~

自分も結局はプロにお願い・・・・・^^;

何事もやってみなければわかりません<授業料!
2011年2月6日 20:46
缶スプレーは素材(ボディ)への接着がわるいので、寿命が・・・(^^;
やっぱり、ガンでちゃんとした塗料の方が良いのではないでしょうか?
コメントへの返答
2011年2月6日 22:54
そうなんですか~
自分がやるとすぐにボロボロと(笑
エアーガンで本格的に^^
2011年2月6日 20:58
頑張ってコンプレッサー買いましょう~~(笑)

一度買ったらSMPの皆様が

ボチボチ遊びに・・・(汗;
コメントへの返答
2011年2月6日 22:56
コンプレッサーはあるんですが

スキルが無い(爆

今度ゼロワンで全塗装を練習~
2011年2月6日 21:04
みなさんのコメも興味深いです。

やっぱ本職に依頼か。。。^^
コメントへの返答
2011年2月6日 22:57
最終的には本職にお願いが一番でしょうね~

でも車両価格の方が安い(ノ_-。)
2011年2月6日 21:43
高速で、しんちゃん工房まで
来たらどうですか^^v

腕と価格は間違いない!
のはご存知ですよね~^^
コメントへの返答
2011年2月6日 22:58
色々といつも近ければと何時も思います^^;

引越ししますか~
暖かいし^^v
2011年2月7日 0:10
最近は常温でも昔の焼付け塗装みたいに出来るそうですね。

でも塗装は難しいですね^^;
コメントへの返答
2011年2月7日 0:19
え~塗装の事は良く分かりませんが
なんせ野暮でやっちゃいますので(爆

妄想ですから~m(_ _)m
2011年2月7日 19:10
先日のセブンの全塗装といいミニでも妄想ですかw

オイラはいまだ全塗装してません

構想はできているんですが…

あとは勇気だけですけどね^^;
コメントへの返答
2011年2月7日 19:51
妄想の権化(爆

え~もう終わっていると思ってた^^

構想が出来ているなら是非♪

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

現行ジムニーをJAOS BATTLEZのキットをしっかりリフトアップ!! このほうがずっとバランスがいい感じ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 16:42:47
マッドガードを作ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 12:02:16
スズキ(純正) アジャストボルト 49791-65H01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 11:59:37

愛車一覧

ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
久々の新車
スズキ SX4 スズキ SX4
10年間本当にありがとう! 17万キロ走ってあちこちガタが出てきました。 寂しいですが本 ...
スズキ SX4 スズキ SX4
久々に乗り換えた通勤車です。 2008年式 7年ものですが走行7800km めっけ物かな ...
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
平成8年3月下旬に登録。9年間あちこちと出かけました。こんなに長期間乗ったのは初めての事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation