• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月13日

固着に泣く

固着に泣く 夜なべメンテの日々が続いています^^;

今回は車高を上げようとしたら
ハイローキットのロックナットが
緩めれません(ノ_-。)

アッパーアーム外してと思いましたが
最後の手段に取っておいて・・・・
面倒いのは内緒です^^;

そう言えばラバコンを潰せば
ハイローキットが取り出せるかも

って事で大成功<大げさ!

しかし、ラバコンへたっているんでしょうね~
次回はバネに変更かな~
ラバコン高いし!
ブログ一覧 | mini | クルマ
Posted at 2011/04/13 14:49:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モーニングドライブ…
porschevikiさん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2011年4月13日 15:04
私はコイルサスに交換しました。

( ^▽^)
コメントへの返答
2011年4月13日 22:34
最近はコイルが増えてますね~
2011年4月13日 15:46
ラバコンの味もいいんだけどなぁ~
↑同じくコイルに交換してましたw
コメントへの返答
2011年4月13日 23:01
コイルに二票^^v
2011年4月13日 16:34
ヘタッテもいいのでは、たいして変わらないような気が・・・

イシゴニンさんの意思をかましてみては・・・・

石でした・・
コメントへの返答
2011年4月13日 22:36
石をかます!

リジッド<カートになりそう(爆
2011年4月13日 20:12
新品ラバコンの味は最高ですね。
コメントへの返答
2011年4月13日 22:37
新品は良いでしょうね~

費用対効果はバネ?
2011年4月13日 21:12
ラバコンをバネに変えたら乗り心地良くなるの分かってるんだけど、ミニがミニらしくなくなっちゃうようで・・・


ラバコンのゴムじゃなくて、ウレタンかな~?で出来てるヤツがちょっと安くミニジャックで売ってた気がする^^
コメントへの返答
2011年4月13日 22:39
それは言えますね~
拘りの乗り方ですね^^v

ウレタンのがあるの~
良いかもしれませんね
でも硬くなっちゃうんでしょうか?
2011年4月13日 21:13
私は初めて見たときはビックリしました^^
コメントへの返答
2011年4月13日 22:40
ちょっと一般からは考えられないですよね^^;
発想がすごいです~
2011年4月13日 21:42
後ろのラバコンはそんなにへたらないから

コイルに変えた人に貰いましょう
コメントへの返答
2011年4月13日 22:41
リヤは8cmくらいありましたよ~

誰かくれないかな^^v

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

現行ジムニーをJAOS BATTLEZのキットをしっかりリフトアップ!! このほうがずっとバランスがいい感じ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 16:42:47
マッドガードを作ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 12:02:16
スズキ(純正) アジャストボルト 49791-65H01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 11:59:37

愛車一覧

ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
久々の新車
スズキ SX4 スズキ SX4
10年間本当にありがとう! 17万キロ走ってあちこちガタが出てきました。 寂しいですが本 ...
スズキ SX4 スズキ SX4
久々に乗り換えた通勤車です。 2008年式 7年ものですが走行7800km めっけ物かな ...
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
平成8年3月下旬に登録。9年間あちこちと出かけました。こんなに長期間乗ったのは初めての事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation