• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月01日

つぶやき

つぶやき 独り言である
最近、冬の暮らしに嫌気がさしてる
歳のせいか?
いや、そうではない<多分
雪を楽しめなくなっているのである

小さな頃から雪は豊富にあった
雪かきした雪山でスキーやそり遊び
小学校位になるとゲレンデスキー
中学の冬休みなどは毎日行った
小遣いが無いのでスキーを担いで
握り飯を持って
リフトにも乗らず、歩いて登る
滑り降りてまた登る
スリムだった筈だ

車の免許を取ると夜な夜な競技スパイクを履いて
圧雪路を走り回った
スノーラリー、スノートライアルも出たっけ

最近はオンロードの趣味車
冬は冬眠である

一時期、冬は嫁姉宅の九州で越冬
夏場は涼しい当地でなんてことを考えた
でも母親が居るしそんな身勝手も出来ず

でも雪は除雪すれば自衛出来る。
台風や地震などの災害はそうはいかぬ
健康の為にも良い運動か

と、自分に言い聞かせて
今から母親宅の除雪に向います(瀑
ブログ一覧 | 雪国 | 暮らし/家族
Posted at 2012/02/01 13:55:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

この記事へのコメント

2012年2月1日 14:45
雪に負けず、がんばってください!
コメントへの返答
2012年2月1日 16:27
ありがとうございます^^;
任務完了~
今年は60cm程しかないんですよ~
2012年2月1日 17:32
どうのこうの言っても、今も雪でしょ~

除雪機、駆動させてください・・・
コメントへの返答
2012年2月1日 20:59
ボヤかないとしんどいのよ~

今日は除雪機で掻きましたよ!
2012年2月1日 18:28
やはり雪国の看護師さんは
普通のブーツで、雪かきとは・・・

倉庫の除雪機で、助けてあげやんの?(^^;
コメントへの返答
2012年2月1日 21:01
お洒落なんです^^

除雪機を載せる軽トラがあるといいんだけど^^;
そこまで出来ません!
2012年2月1日 18:29
えっ、

60 cmも

高知 ちょっと寒いだけ、
またお出で高知に。
コメントへの返答
2012年2月1日 21:02
え!

去年の半分以下ですよ^^

今年は除雪機初出動でした。
2012年2月1日 20:04
毎年毎年の事だから大変だよね~

経験のないオレにはホント想像もつかないもん。

たま~に雪が降って積もったら喜んでたりしてるけど・・・・


ゴメンネ(+_+)
コメントへの返答
2012年2月1日 21:06
気を掛けてもらって<(_ _*)>

分かっているんだけど
いざ降ると憂鬱なのは間違いないです~
雪国には遊びに来るもんです^^;
たまに雪遊びは良いですが・・・・・
来年は極鼻を雪かきを如何でしょうか(#^.^#)
2012年2月1日 20:05
南国土佐育ちの私には雪国の大変さは経験も無いですが、大変でしょうね!

こちらは雪こそ無いものの、年々寒さが堪えるようになってきました><

たぶん加齢のせい?と思いますが・・(笑
コメントへの返答
2012年2月1日 21:09
馴れなんですが
めんどい・しんどいのが先に立って^^;

今年はそちらも温度低そうですね!
大豊の辺りだと大分積もっているんじゃ?

たぶんじゃなくて、カレーです♪
2012年2月1日 21:00
内容と写真が?と感じるのは、私だけ?
コメントへの返答
2012年2月1日 21:11
趣味なんです(瀑
2012年2月1日 21:05
当方、2.5M超えました・・・将来の対策を考えなければ・・・。
コメントへの返答
2012年2月1日 21:12
新潟から北の日本海側は今年は酷いですね
除雪等気を付けてください!
ブログ上げる気にもならないでしょう?
2012年2月1日 21:19
いま名古屋でも吹雪いてます~。

今ごろそちらはスゴイんでしょうね(^_^;)
コメントへの返答
2012年2月1日 23:17
え~そうなんだ!

こちら降ってません
今年は少なくて楽してます^^
2012年2月1日 23:48
愛知は、少しの雪で大騒ぎするんで

そちらの雪を観たらパニックかも。    <笑
コメントへの返答
2012年2月2日 0:15
普段ないところの積雪はパニックですね
以前、東京で10cm位積もったら電車は止まる
タクシーは走れないのを体験しました。
笑ってしまったのは内緒です^;
普通でないのは大変ですネ!
こちらは1.5m位までなら普通です(瀑
昔、二階から出入りした経験あり^^;
2012年2月2日 2:27
お母さんは一人暮らしなんですか?
家は要支援認定なので一人じゃ暮らせませんですね~

昔みたいに雪道を思いっきり走りたいですね
コメントへの返答
2012年2月2日 10:01
そうなんです~
出来るうちは一人でいたいようです。

そうですね~♫

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

現行ジムニーをJAOS BATTLEZのキットをしっかりリフトアップ!! このほうがずっとバランスがいい感じ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 16:42:47
マッドガードを作ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 12:02:16
スズキ(純正) アジャストボルト 49791-65H01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 11:59:37

愛車一覧

ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
久々の新車
スズキ SX4 スズキ SX4
10年間本当にありがとう! 17万キロ走ってあちこちガタが出てきました。 寂しいですが本 ...
スズキ SX4 スズキ SX4
久々に乗り換えた通勤車です。 2008年式 7年ものですが走行7800km めっけ物かな ...
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
平成8年3月下旬に登録。9年間あちこちと出かけました。こんなに長期間乗ったのは初めての事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation