• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月15日

短絡!

短絡! ようやくお天気が良く・・・・・もないけど^^;

ご機嫌にセブンに乗って・・・・・

桜咲いてるかなと<一人で(~_~;)

気持ちよく出掛けました!

だがしかし、どMの風が吹いていました(T_
T)



鼻歌交じりで快適に南下♪


しばらく走ってメーターパネルを見ると(( ;゚Д゚))ブルブル

走っているのに、すべて動いてません(-_-;)
スピードメータは大丈夫<ケーブル!

それでも懲りずに””・・・咲いてません( ;゚Д゚)


Uターンして北上! まだスキー場やってるんだもんね~^^;



秘密基地に戻るとようやく””が咲いていました。はまだかいなです^^



で、短絡はどうやって探そう(T_T)
ヒューズ替えてイグニッションONするとヒューズが飛ぶのが見えました(T_T)
 


誰かお知恵、貸してくださいm(_ _)m
ブログ一覧 | 1.6K supersport | クルマ
Posted at 2012/04/15 19:58:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

隙間
ふじっこパパさん

黒部トロッコ列車
THE TALLさん

0828 🌅🍠🍦🍘💩💩 ...
どどまいやさん

おはようございます。
138タワー観光さん

山へ〜
バーバンさん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

この記事へのコメント

2012年4月15日 20:46
電気はさっぱり分かりません^^;;

しかしまだ寒そうですね~
コメントへの返答
2012年4月15日 21:53
自分も苦手^^;

まだストーブ焚いてますよ~
2012年4月15日 20:58
修理は推理・・・????
コメントへの返答
2012年4月15日 21:54
推理・・・・・
自分はけんとうはずればかり(-_-;)
2012年4月15日 21:02
やっぱシートでしょうね。

私のは表示灯の端子部が近いためショートしてました。
コメントへの返答
2012年4月15日 21:56
う~ん、判断が出来ない^^;

あれ、ありがとうございました<(_ _*)>
2012年4月15日 21:05
電気系統はバーキンより弱いんでしょうか?
コメントへの返答
2012年4月15日 21:56
そうなんでしょうかね~( ;゚Д゚)
2012年4月15日 21:11
配線図があれば・・・探せますよ・・・(>▽<;; アセアセ。
コメントへの返答
2012年4月15日 21:57
配線図あるような・・・見ても分からない~^^;
2012年4月15日 21:13
バッテリーターミナルが外れて、タコがタコ踊りしましたが、ヒューズは関係ない・・・・

オルタ?

わかりません
コメントへの返答
2012年4月15日 21:58
バッテリー端子が外れてもあるんですね!

ちょっと見てみます^^v
2012年4月15日 21:16
色々苦戦しているみたいですね。

何処のメーカーも同じ。
コメントへの返答
2012年4月15日 21:59
乗り換えても苦戦は続くよ、どこまでも(T_T)

メーカー関係ないですね<自分は(瀑
2012年4月15日 21:23
とりあえず潜るかスカットルを外す(笑

メーター系が落ちてる様だからヒューズのアウト部からメーターまでをチェックしてみればそんなに手間かからず見つかる気がする

どこかでコネクタ辺りが外れてるだけの様な気がするので、見つからない場合はテスタ当てて見るかしないと無理かな?
コメントへの返答
2012年4月15日 22:04
今日、潜ってましたが体硬すぎ(瀑

スカットルはぐるのが速そうだけど
はぐるのが手間かかりそう(T_T)

ヒューズのアウトがわってことは
ヒューズとメーターの間ってことですよね?

楽に点検できるようにスカットルの
リベット飛ばそうかな~
2012年4月15日 22:30
電源入れなくてもアナログテスターの黒をプラス側、赤をアース側にして抵抗が低かったらXです。
12Ωで1Aだからそれを目安にどうぞ!
テスターの色を間違えるとだめですよ^^;
コメントへの返答
2012年4月15日 22:58
ご指導ありがとうございます<(_ _*)>

どこでショートしているのか調べるんですよね~
サクっと書かれていますがど素人には?

やる時電話させていただきますm(_ _)m
乗る車変わっても楽はさせて貰えません(T_T)
2012年4月15日 22:45
すみません、機械&電気音痴です

こっちは桜終わりましたが、当然

これからの所もあるんですね^^v
コメントへの返答
2012年4月15日 22:59
私も同じ・・・・・泣いています(T_T)

もう桜終わったんですね~

来週には見れるでしょうか^^v
2012年4月16日 14:13
全部で何個メーターが有るのか?
それによりますね
バッテリーターミナル外して
メーター側各コネクターのプラスとボディアースで導通のチェックですかね。
コメントへの返答
2012年4月16日 15:19
タコ、油圧、水温、燃料の4ケです。

そうかそうか、コネクター+とボディーアースの
導通! ご指導ありがとうございます<(_ _*)>
2012年4月16日 22:24
短絡箇所捜索?手順
1.ヒューズ無しで動かない箇所を確認する。
 *メーター類、スイッチ類、ランプ類
2.動かない箇所を一箇づつ調べると時間が掛かるので
 大まかに2つに分ける。
 *例  A分類:タコ・燃料 B分類油温・水温
3.A分類コネクタ:そのまま
 B分類コネクタ:取り外し
4-1.ヒューズが飛ぶ
   タコ・燃料いずれかのコネクタを外し
   ヒューズ交換、再度電源投入
4-2.ヒューズが飛ばない
  A分類コネクタを外し、B分類コネクタを外し確認

おそらくメーター側の+電源がコネクタ形状ではなく
ねじで押さえるタイプではないかと
*タコ以外

ながながと(^^)
コメントへの返答
2012年4月16日 23:17
細かにありがとうございます<(_ _*)>

この手順で一度やってみます。


プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

現行ジムニーをJAOS BATTLEZのキットをしっかりリフトアップ!! このほうがずっとバランスがいい感じ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 16:42:47
マッドガードを作ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 12:02:16
スズキ(純正) アジャストボルト 49791-65H01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 11:59:37

愛車一覧

ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
久々の新車
スズキ SX4 スズキ SX4
10年間本当にありがとう! 17万キロ走ってあちこちガタが出てきました。 寂しいですが本 ...
スズキ SX4 スズキ SX4
久々に乗り換えた通勤車です。 2008年式 7年ものですが走行7800km めっけ物かな ...
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
平成8年3月下旬に登録。9年間あちこちと出かけました。こんなに長期間乗ったのは初めての事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation