• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月03日

油圧0!

油圧0! 昨日、お友達ファクトリーから無事納車されました。

試運転と決め込んでちょっとお山へ

水温は70~80度\(^^@)/チョットヒクイケド

視野にメーターの針が左端のが入る

うん?油圧・・・・・2kg(-_-;)

本日、この方にアドバイス頂き、またお友達ファクトリーに入院!

夕方連絡がありストレーナーが詰まっていると・・・なんじゃこら~~~
油圧0だったそうです!
危ない危ない(-_-;)


こんな物付けるなよ~って感じ(ノ_-。)
オイルを濾過するためでしょうか?
耐久性無さそうですよね!


オイルパンにも浮遊中(爆


バッフルプレートとこの間にサンドイッチになっていたんでしょうね


お世話になっている親子鷹ファクトリーです♫ 


3月に来てから殆どこの状態、これで終わってくれるかな(泣き笑い


明日、早朝に取りに行きます^^v

主治医アドバイスありがとう~^^v

 

そう言えば、バーキンの時もあったような(-_-;)

Kエンジン ウェットサンプの方は油圧下がった時、ご注意ください(爆
ブログ一覧 | 1.6K supersport | クルマ
Posted at 2012/10/03 21:51:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2012年10月3日 22:09
こんなことやってる人が居たんですねえ!?

うちはKですが、エリーゼには油圧計なんて付いておりません(笑)
コメントへの返答
2012年10月3日 22:30
油圧計無いんですか~^^

警告灯のみですか?

壊れなければ桶ですよね♫
2012年10月3日 22:18
そんなんが油圧下がりの原因なんですね。

やばい、やばい。。。
コメントへの返答
2012年10月3日 22:31
ストレーナに一杯詰まってました。

回転上げると油圧下がったそうです!
2012年10月3日 22:57
まだオイル流路に残っているなんてことは・・・(滝汗

フィルター類は無いに越したことがないと思っている派です(謎
コメントへの返答
2012年10月3日 23:06
ラインにあるかもしれませんね^^;

フィルターも交換しますが

まっいっか~でQオフ出撃!デキルカ?
2012年10月3日 23:34
ケータもバーキンもどんぐりの背~比べやね^^;

コメントへの返答
2012年10月3日 23:41
自分の場合はどちらも苦労してます。
苦労して乗れって事だろうか(爆
それともまえ十君の・・・・・
2012年10月4日 0:10
そんなのも詰まるんですねf^_^;) やっぱりちょこちょこ油圧計も見てないと何がおきるかわからないですね(⌒-⌒; )
コメントへの返答
2012年10月4日 0:22
そうなんですよ~
変な物使わないでって思います。
考えは良いのでしょうが(-_-;)
点検のスパンが短いといいのでしょうが
セブンなんて何かないと開けませんよね^^;
2012年10月4日 2:34
直ぐ思い出しましたよ^^;

危なかったですね~・・・
コメントへの返答
2012年10月4日 10:14
吉野家さんは大丈夫?

危なかったです(~_~;)
2012年10月4日 6:02
ストレーナー・・・・?

ストレートでは、無い・・・自分には解りません(^^;

水温は、安定したし。油圧もOK。

えぇ~・・・あと点火系は大丈夫?
(昨年の自分(汗;

これで、やっと セブンで遠出ですね。
明日からヨロシク!(^^v
コメントへの返答
2012年10月4日 10:15
ストレートはあかさん^^

オイル濾すやつです。

まだ残ってますね~<ダメ出し((((;゚Д゚))))

よろしくね~

楽しみです♫
2012年10月4日 7:06
いろいろおこりますね。
黒いのは何ですか。
コメントへの返答
2012年10月4日 10:20
ダメ出し中(^O^)
<黒いの
ナイロンの網みたいなものです。
これで上からのオイルを濾すのでしょうか?
良くわからないです^^;
2012年10月4日 7:37
循環系は全て改善済みになりましたねw

あとは燃料系??;
まさかのまさか・・・

ご安全に~^^v

コメントへの返答
2012年10月4日 10:21
そうですね~

点火系もありそうです((((;゚Д゚))))

ありがとうございます♫
2012年10月4日 7:53
お~良かったですね~ 調べてみて・・・ 

これで大丈夫ですね 

お待ちしてま~す(^^
コメントへの返答
2012年10月4日 10:22
アドバイスありがとうございました<(_ _*)>

思い切って工場に預けて良かったです!

よろしくお願いいたします♫
2012年10月4日 8:46
アクセル踏むと油圧が上がるのは

正常なんですね~~(笑)

ゼロワンはドライサンプじゃないけど

Pはこれなんです・・・(汗;

3つあるオイル計が良く分からない
コメントへの返答
2012年10月4日 10:24
そうですね~^^

これ、ウェットサンプですよ~

メーター確認大切です!

メーターが信頼おけない時もあるけど( ;゚Д゚)

何なんでしょう?
2012年10月4日 10:32
一通りの事を経て自分仕様に♪
コメントへの返答
2012年10月4日 10:58
そうですね~^^

これで暫くは?
2012年10月4日 16:22
>ナイロンの網みたいなものです
これ多分?、、、多分?エンジンオイルの片寄り防止に入っている奴じゃないかな。
昔、MLの話題で良く溶けるっていう話を聞いた事が有ります。

これ無いと、今度はコーナリングで油圧ゼロ。
現物見てないので、間違っていたらごめんなさい。m(__)m

VXのウェットサンプにも入っています。
家のはまだ原型を留めています。
ドレンから覗いただけですが・・・。(^^ゞ
コメントへの返答
2012年10月4日 18:48
あ~そなんですか~
この下にもう一枚金属プレートがありますので
無くても大丈夫じゃないかと思いますが・・・

昔から言われていたんですか( ;゚Д゚)

小まめに点検しないといけない箇所ですね。

いつ出発されるのですか?

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

現行ジムニーをJAOS BATTLEZのキットをしっかりリフトアップ!! このほうがずっとバランスがいい感じ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 16:42:47
マッドガードを作ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 12:02:16
スズキ(純正) アジャストボルト 49791-65H01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 11:59:37

愛車一覧

ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
久々の新車
スズキ SX4 スズキ SX4
10年間本当にありがとう! 17万キロ走ってあちこちガタが出てきました。 寂しいですが本 ...
スズキ SX4 スズキ SX4
久々に乗り換えた通勤車です。 2008年式 7年ものですが走行7800km めっけ物かな ...
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
平成8年3月下旬に登録。9年間あちこちと出かけました。こんなに長期間乗ったのは初めての事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation