• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月23日

ミニのフロントハブベアリングって

ミニのフロントハブベアリングって この冬はミニのボールジョイントのシム調整をしようかと

スイベルハブ外したついでだからハブベアリングの点検も

そこでハブベアリングの購入を考えていますが

廉価版とかお値段が大分違うのでどうかなと思います。

ストリート使用なので大丈夫なら安いほうが嬉しいのです^^

経験者のミニ乗りの方教えて下さいm(_ _)m
ブログ一覧 | mini | クルマ
Posted at 2012/11/23 18:31:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

8.32
tompumpkinheadさん

8/31 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

日陰がいいの
chishiruさん

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

Kenonesの演歌?
Kenonesさん

この記事へのコメント

2012年11月23日 19:24
安くても、いいんじゃないですか。

ただ、ワタスの経験上・・・他の車種も

同じだと思いますが、ハブに塗りこむ

グリス等を、付属の物でなくいいやつを

塗りこんで、締めた方が溶けにくくてイイですよ。
コメントへの返答
2012年11月24日 11:48
そうですか~

グリスの良いやつを十分に!
2012年11月23日 20:55
高価なほうに一票!
コメントへの返答
2012年11月24日 11:49
それは間違いないでしょうね^^
2012年11月23日 21:38
イロイロと聞いた話しでは、耐久性のない粗悪なのもあるようです。
ベアリングのガタ出ていなければ、清掃のみでそのまま再使用するのも良いかと思います。
コメントへの返答
2012年11月24日 11:50
やはりそうなんですか?
そうでなきゃ皆さん安いので済ませますもんね
ベアリングのガタチェックします^^
2012年11月23日 21:45
ベアリングのメーカー、ググってみたら如何でしょう?大きなあるいは伝統の有るメーカーであれば外れは無いと思います。メインランド製はあたりもあるけど外れも有るかな?
コメントへの返答
2012年11月24日 11:56
やはり信頼のブランドが安心♫

当たり外れ<ハズレは嫌だし(ーー;)
2012年11月23日 23:00
国産が1番(*^_^*)

コメントへの返答
2012年11月24日 11:56
国産流用があるのか?
あまり聞いたことないな~

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

現行ジムニーをJAOS BATTLEZのキットをしっかりリフトアップ!! このほうがずっとバランスがいい感じ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 16:42:47
マッドガードを作ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 12:02:16
スズキ(純正) アジャストボルト 49791-65H01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 11:59:37

愛車一覧

ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
久々の新車
スズキ SX4 スズキ SX4
10年間本当にありがとう! 17万キロ走ってあちこちガタが出てきました。 寂しいですが本 ...
スズキ SX4 スズキ SX4
久々に乗り換えた通勤車です。 2008年式 7年ものですが走行7800km めっけ物かな ...
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
平成8年3月下旬に登録。9年間あちこちと出かけました。こんなに長期間乗ったのは初めての事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation