• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月02日

TATAKI~

TATAKI~ 今夜は「カツオのタタキ」でした。
タタキよりネギやニンニクの方が多いです(汗

5年前(もうそんなになるんだ~)!
「よさこい高知国体」に行った時
民泊をさせていただいたお家で本場物をタラフク
食べさせて頂きました。
藁で炙ったあれ! |^!^|ジュルジュル
本当に美味しかったです。
それを思うと・・・・・ですが贅沢は言いません。
(;^ω^)オカアチャンありがとう!
ビールと頂きました。<(_ _)>ゴチソウサン

その内本場へ食べに行くぞ~
嫁と約束しましたヽ(^o^)丿

UDONもTATAKIも本場だね。

餃子はの本場は・・・・・
ブログ一覧 | 美味しい | グルメ/料理
Posted at 2007/08/02 19:01:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

ある日のブランチ
パパンダさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

この記事へのコメント

2007年8月2日 19:17
今晩は^^
よさこい国体来られてたんですか!
何処の町に来てましたか?
カツオのタタキ藁で焼くと美味しいんですよね。
昔は麦藁で焼いていたのですが、高知では麦の栽培が極端に少ないのでほぼ不可能に近いですので、稲藁で焼いています。
ネギ・ニンニク・玉ねぎ・ミョウガを掛けて食べると最高です!
勿論美味しいポン酢が必要です^^
おいしそうですね!
今度食べる機会が有りましたら、天然の荒塩をふって塩タタキにもチャレンジして下さい!高知でも流行りです(^^)
コメントへの返答
2007年8月2日 19:57
土佐市に行きました。
試合すぐに負けたのでほとんど観光でした(笑

>美味しいポン酢
市販のですから~(;^ω^)

天然の荒塩で次回はやってみます。
薬味は同じですか?
2007年8月2日 20:08
スネークさんに今回充分?堪能していただきました^^

スネークさんのブログでヨダレ、ジュル~ときたらtakuぼんさんも是非また高知へ!♪
コメントへの返答
2007年8月2日 21:15
スネークさんはすごいですね~ヽ(^o^)丿

思い出してジュル~と来てます。
また行きたいです<(_ _)>ソノセツハヨロシク
2007年8月2日 20:11
私も高知で食べた、かつおのたたきの味が今でも忘れられません。

うどん、さつま揚げ、じゅんさい、さんしょう魚(?)等々・・地元で食べるのが一番ですね。

家の辺りは『しらす』かな?
コメントへの返答
2007年8月2日 21:17
やはり!そうですか|^!^|

何でも地の物の採れたてが一番!

うちの辺りは、今だと鮎かな!
最近食べた記憶がありません(笑
2007年8月2日 21:17
たたき・・・・
大阪の不味い奴でも好きです♪
高知で食えば旨いんだろうなぁ~~

次回、四国の目標はUDONとTATAKIです^^
コメントへの返答
2007年8月2日 21:19
>次回、四国の目標はUDONとTATAKIです^^

私も考えています。

亀さんはすぐじゃないの|^!^|イイナチカクテ
2007年8月2日 21:19
薬味はかけずにそのまま塩を振り掛けて食べて下さい^^
美味しいポン酢!高知の馬路村のポン酢(柚子の村)
見掛けた事ないですか?
高知は柚子の大きな産地で色んな会社から沢山ポン酢が出ていますが、柚子の村を使うと他のは買えません♪
高知では普通にスーパーやAコープで売っています。
コメントへの返答
2007年8月2日 21:36
荒塩だけで食べるのですね(^_-)
今度やってみよう。
でも鮮度が良くないと駄目かも。

「ゆずの村」。
検索したらありました。
知りませんでした<ネット通販でお取り寄せしようかな|^!^|

台風は大丈夫?
2007年8月2日 22:02
柚子の村・そのままサラダに掛けるとノンオイルドレッシングです♪サラダオイルと混ぜたら完璧なドレッシングが完成です。
冬は水炊きにも最高ですし色んな料理にもマッチします。
お取り寄せなら馬路村農協から直接が良いと思います。
柚子ジュースごっくん馬路村や柚子味噌・柚子ジャムなども美味しいですので是非!高知は今の所被害は少ないです、台風が九州に上陸すると四国は影響が少ないです、豊後水道を北上すると高知は最悪コースです。
九州の方には悪いですが台風が九州に上陸したお陰で四国は助かりました。
コメントへの返答
2007年8月2日 22:23
「ゆずの村」使い方色々とあるんですね。
今度直接取り寄せようかな~|^!^|

台風のコースしだいで色々と影響が変わりますね。
今回は良かったですね。
九州の方ごめんなさい<(_ _)>

明日こちらはまあ影響ないかな~?来ないで~(-ω-;)
2007年8月2日 22:02
お久しぶりです。
>「よさこい高知国体」に行った時、・・・
>土佐市に・・・

4月は初対面ではなかったかも知れませんね。
春野運動公園で警備してましたので。

私のタタキ・お勧めの食べ方は、「薄口しょうゆ+わさび」です。
酒飲み仕様ですのでお口に合わなかったらゴメンナサイです。
コメントへの返答
2007年8月2日 22:28
バネでは色々とお世話になりました。お蔭様でいい感じで仕上がりました。(ご報告遅くなりました<(_ _)>)

高知国体でお会いしているのかもしれませんね|^!^|
手作りののぼりがあってとても親近感のある国体でした。

タタキを「薄口しょうゆ+わさび」考えませんでしたが有りデスネ<この技試します。
酒飲みですからヽ(^o^)丿
2007年8月3日 9:20
ああうまそう!
お醤油もいいですけどポン酢もいいですよね。
コメントへの返答
2007年8月3日 17:52
本場もんが食べたいデスネ~ヽ(^o^)丿ゼイタク?
2007年8月3日 22:02
馬路村の柚子ポンは九州で住んでても
お取り寄せしてます! 
あとは徳島のスダチを鮎の塩焼きに 
絞って(´ii`)
たまりませんなぁ(^-^)
コメントへの返答
2007年8月3日 22:19
やはり、やはり、そんなにおいひ~~~。のだ!

酢橘を鮎の塩焼きに・・・・・
やった事無いけど=美味しいかも~
日本酒がいいな~

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

現行ジムニーをJAOS BATTLEZのキットをしっかりリフトアップ!! このほうがずっとバランスがいい感じ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 16:42:47
マッドガードを作ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 12:02:16
スズキ(純正) アジャストボルト 49791-65H01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 11:59:37

愛車一覧

ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
久々の新車
スズキ SX4 スズキ SX4
10年間本当にありがとう! 17万キロ走ってあちこちガタが出てきました。 寂しいですが本 ...
スズキ SX4 スズキ SX4
久々に乗り換えた通勤車です。 2008年式 7年ものですが走行7800km めっけ物かな ...
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
平成8年3月下旬に登録。9年間あちこちと出かけました。こんなに長期間乗ったのは初めての事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation