• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月13日

今年もやって来ました!

今年もやって来ました! あ~あ!降っちゃった。
あと少しすると里雪。


それまでにセブン戻ればいいけど・・・・・
ただ今、再び検査入院中!
ブログ一覧 | どき! | クルマ
Posted at 2007/11/13 10:53:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休2日目
バーバンさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2007年11月13日 11:24
私のも検査入院中です。

寒くなってくると、ドライバーもトラブルが多くなりそうです。
それなりの年式の体なので・・・。

どっちも「暖気」と「メンテ」欠かせません(涙)
コメントへの返答
2007年11月13日 11:31
今年は走るより直す方が多かったです(涙

車も体も大切にしましょう~|^!^|
2007年11月13日 12:31
乗れない間、じっくりメンテ&モディできますね♪
コメントへの返答
2007年11月13日 12:47
ボディー磨き|^!^|

ショック悩み中!
押されればいくかも(^^ゞ)
2007年11月13日 12:33
昨日の天候は、冬の到来ですね!

週末より冬型が強まるそうなので、なかなかセブンには乗れなくなる時期ですね!
仕事が忙しく最近は全く乗っていないです!(~o~)
コメントへの返答
2007年11月13日 12:48
いよいよ来ましたね~冬将軍!

また来年ご一緒出来たら嬉しいな|^!^|
2007年11月13日 12:55
>押されればいくかも(^^ゞ)

ぢゃ、お言葉に甘えて・・・

鈴商製のオリジナルアルミケースのレース用ショックと言う選択肢もありますよ♪
コメントへの返答
2007年11月13日 13:23
アルミのレース用!
そんなのもあるの?

うう!
2007年11月13日 12:55
降っちゃいましたかぁ・・・。
見てる分には綺麗なんですけどねぇ・・・山。
お互いに磨きましょう!!!
コメントへの返答
2007年11月13日 13:25
冬篭りですね~

冬の宿題が楽しみです。
どうなることやら(^^ゞ)
2007年11月13日 13:10
里雪・・・綺麗な風景が連想できる言葉ですけどね。
地元じゃないんで、都合の良い連想ですが・・・。(^^ゞ
コメントへの返答
2007年11月13日 13:27
雪の降るのを眺めながら
音楽でも聴きながら熱燗で一杯!
極楽です~|^!^|

その前に雪かきとかのハードワークが毎日待っていますが(汗
2007年11月13日 13:25
いよいよ来ましたね!

私のzeroも、やっと退院してきましたが、めっきり寒くなってきて、人間が気後れぎみです…
週末晴れれば写真撮影に行きたいんですが…
コメントへの返答
2007年11月13日 13:28
今年は普通に来ましたね!

週末は冬型の予報ですが
写真撮れるといいですね♪
2007年11月13日 13:36
今年は雪多いのか?
雪国の方とは裏腹にいっぱい降るといいな~って思ってしまいます(^^;

セヴンもボチボチ冬眠の準備ですか
いっそカ○トさんに預けて足車でこっちまで来るとか・・・
あそこに置いておけばモディもどんどん進事でしょう(笑
コメントへの返答
2007年11月13日 13:49
そうですよね~
生活に直接関係ないところに住むのが一番です。でも降らないとスキー関係の方が困るし、スノボのワールドカップも地元開催だし痛し痒し!

今カ○トさんに預けていますが(汗
早く直らないかな・・・・・でもあそこに行くと症状が出ないんです(-ω-;)ウーン
2007年11月13日 15:11
もう そんな時期なんですね・・・
こちらでは 1-2cm積もっただけで町中パニックですww

水を差す様ですが・・・・・
レース用のショックはロア・アームの強度が心配です(謎
コメントへの返答
2007年11月13日 15:21
普段、雪と関係ないところで少し積もると大変ですね。交通マヒ!
以前東京の大雪に遭遇しましたが(5センチも無かったですが)電車は止るし、あちこち車の墓場でした(笑

私の走り(観光走り)ではハードな物は必要ないでしょう|^!^|
亀さんはショック大丈夫ですか?
2007年11月13日 15:34
ZETEC関係の方入院が多いですね!

愛機はマイナートラブルが多発しましたが、まだましな方ですか^^;
コメントへの返答
2007年11月13日 15:50
今年は2000kmくらいしか走っていません。その内1000kmは四国巡礼です(;´∩`)
2007年11月13日 19:41
こんばんは^^
高知も1部山奥は初雪が降りました。
昼間はまだまだ暖かいですが夜は最近寒くなって来ました。
ここ10年位スキーも行ってませんが又機会が有れば行ってみたいです。
コメントへの返答
2007年11月13日 19:53
え~高知でですか~(゚Д゚)?
カルストの辺りですか?

スキーは石鎚山の辺りですか?

?ばかりですね(笑
2007年11月13日 20:03
以前は白馬や志賀高原もよく行ってました。
ダイナランドにも行った事が有ります。
初雪は石鎚の手前の渓谷みたいな所らしいです。
画像のソーラーの下は風車の発電機ですね!
コメントへの返答
2007年11月13日 20:36
信州まで出かけたりダイナランドまで・・・・・こちらから四国へ行くのは雪も無いし楽な物ですね(^^ゞ)

>風車の発電機ですね!
さすが目の付け所が違いますね。
風車とソーラーとで風車の下の電灯を点ける様になっていますが点きません。
市に言っても直してくれません。(税金の無駄遣い)
2007年11月13日 20:54
雪は降る~
アナタは来ない~♪

わたしは早ツリ逝ってます~
コメントへの返答
2007年11月13日 21:41
そろそろ鼻水オフになります(笑

凍結気をつけてね(^^ゞ)
2007年11月13日 21:25
兵庫も、県内最高峰は雪化粧だったとか。

これからそちらは、出にくくなるんでしょうが、ゆっくりじっくり煮詰めて下さい。
と言っても、晴れ間をついて出撃でしょうが(笑。

うちのトラブルはステー折れ程度でしたが、じつはデフ周りに爆弾があるような…。ネタにしたくないです^ ^;。
コメントへの返答
2007年11月13日 21:43
どこもそうなんですね。

また配達行っちゃうかも(汗

>デフ
音が出ますか<ゴロゴロ
転ばぬ先の杖を!
2007年11月13日 23:34
ついにシーズンインですね...

ドカ雪さえなければイイんだけどねぇ...

今シーズンは、10インチスタッドレスを使ってみまぁ~す♪
コメントへの返答
2007年11月13日 23:43
今年はどうなりますやら|^!^|

10インチスタッドレスはどんなのがあるのですか?
ドカ雪<車高あげるといいかもしれませんね♪
2007年11月14日 0:51
鈴商製ショック、ZETECでもぺったり車高が落ちてイイですよ~。
乗り心地は・・・どうなんだろ。
コメントへの返答
2007年11月14日 10:12
>ぺったり車高が落ちてイイです
この言葉に弱いです(^^ゞ)ムフフ
2007年11月16日 9:38
こちらはとうとう平野にも来ました・・・
私の所は氷が張っただけで済んだんですが・・・

冬眠中のモデファイ色々考えてます!
コメントへの返答
2007年11月16日 12:42
さすが北海道!

冬休みは色々と工作が出来そうですね(^_-)またブログでアップして下さい。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

現行ジムニーをJAOS BATTLEZのキットをしっかりリフトアップ!! このほうがずっとバランスがいい感じ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 16:42:47
マッドガードを作ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 12:02:16
スズキ(純正) アジャストボルト 49791-65H01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 11:59:37

愛車一覧

ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
久々の新車
スズキ SX4 スズキ SX4
10年間本当にありがとう! 17万キロ走ってあちこちガタが出てきました。 寂しいですが本 ...
スズキ SX4 スズキ SX4
久々に乗り換えた通勤車です。 2008年式 7年ものですが走行7800km めっけ物かな ...
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
平成8年3月下旬に登録。9年間あちこちと出かけました。こんなに長期間乗ったのは初めての事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation