• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバパパのブログ一覧

2008年07月08日 イイね!

鬼のDIY

鬼のDIYみなさま、お元気でしょうか?
ちょっとブログが空いてしまいました。

私が参加している奉仕団体の会期末が6月で、6月後半2週が各委員会のお疲れ飲み会多数、7月は新委員会の飲み会が続いています。
アルコールが苦手な私ですが、飲み会は楽しいし、さらに3次会ぐらいで、きれいなお姉さまがいる所に行くのはむしろ、大好きです。

しかし、きれいなお姉さんも好きですが、DIYはもっと好き?なバーバパパ。

土曜の昼12時~17時までDIY。
今のDIYはリアバンパー作りですね。
その後、夜仕事。明け方5時帰って、ちょっと寝て10時起床。

日曜も12時から、ず~っとDIYして、そのまま夜突入。夕ごはんは食べ、さらに続く。しかし、上下のつなぎ着て、マスクしてるんで、暑かった~。
飯は食えないけど、水分は摂りました。

月曜は休みなので、そのままDIY。
昼になり、昼ごはんを食べ、24時間経過。
さらに夕方4時まで続く。

結局、28時間ぶっ通し、途中食事以外座らずにがんばりました。
好きなことをやる時はとことんやるもんだな~と自分で感心します。
しかし、バンパー大体できたんですが、細かいパテ修正までいかなかった。
月曜にマフラー加工に出す予約をしていたんで、その加工途中で、まだらなバンパーとフォトのマフラーを取り付けして、野田にある加工工場に走りました。

がんばったんだけど、富士サーキットオフには間に合わず。
富士にはいったん前のバンパーとマフラーに戻して行きます。

(;´・`)> ふぅ..




Posted at 2008/07/08 23:04:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2008年06月29日 イイね!

リアバンパー2コ1に

リアバンパー2コ1にバーバパパはこのごろおとなし~な~とお思いの皆さん!
密かにDIYは続けていますが、いろいろ忙しくたいして進んでいません。

これはフェンダーの穴あけより、だいぶ前(4月中旬)からちょっとずつ作っていってるんですが、今だにできないので、どんな感じなのか公開です。
今までのDIYは出来上がってから、整備にUPしてるんですが、ブログネタもないので、先行であげさせてもらいます。

ベースはサムライのリアバンパーで、これにマツダRX-8のリアバンパーの下をぶった切って、付けます。

しかし、見ての通り、まったく形、アールが違います。
RX-8のリアバンパーの下はこれからさらに細分化して、なんとかアールを合わせていきました。

切り貼りしてると、足りない部分もいっぱいでてくるので、そこはFRPで作っていきます。

前の整備にUPしたカルディナリフレクターもこれにビルトイン!します。

根性で作りますが、時間がないな~。(^_^;)
Posted at 2008/06/29 21:37:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2008年06月26日 イイね!

おっ!あの車は

おっ!あの車は道を見ていたらかっこいい車が!

なんて、自分の車でした。(;^_^A

昨日は飲んで帰ったので、ホビオ置きっぱなしだし、雨もちょっと降っていたので、歩くのもかったるい。
そんなわけで、妻に会社まで送ってもらい、ビルの2Fの会社からマイストを撮ってみました。

こんな上からマイストを撮ったのは初めてなので、このアングルはなんか新鮮でした。

奥様はこれから晩ご飯のお買いものらしいです。けっこう抜けてるので、ぶつけないように気をつけて~。(^▽^;)
Posted at 2008/06/26 11:07:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年06月23日 イイね!

さくらんぼ

さくらんぼ母が山形の温泉に行ってたんで、そのお土産にいただきました。

次女がさくらんぼが好きで、よくスーパーで1パック500円ぐらいで、買ってきます。
それもあっと言う間に食べてしまい、私にもくれません。

これでも、高いな~と思っていたのに、このお土産のは
1パック1800円だそうです。

前に料亭に卸すさくらんぼをもらったことがありますが、それは桐の箱入りで、5千円でした。

さくらんぼは小さいから収穫の手間もかかるのでしょうが、いい値段しますね~。
でも、高いのはやっぱりおいしいです!(^o^)
Posted at 2008/06/23 21:32:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月22日 イイね!

ボンネット断熱化

ボンネット断熱化以前にガラスマットTHERMO GUARDを吸気系に貼る為に買ってあり、ボンネット裏にガラスマットの方を貼ってあったんですが、雨がダクトから入ってくるので、剥がれかかってきました。

これから夏で、ボンネットも熱くなると思われることから、THERMO GUARDのサーモガードクロスに貼り直しました。

ちょっとしたことなんですが、けっこうカーボンボンネットやFRPって熱に弱く、歪むので、今のうちから対策しておきました。( ̄ー ̄)
Posted at 2008/06/22 22:29:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「暑い毎日ですね。台風にもお気をつけて。

何シテル?   07/16 12:52
ストリームRN3は10年所有しました。 走行距離は51300kmでした。 もっと置いておきたかったですが、ついに乗り換えに。 エルグランドもあるので、家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バーバパパ公式HP 
カテゴリ:バーバパパ
2008/06/11 10:16:53
 
しまりす堂 
カテゴリ:SHOP
2006/11/11 04:22:40
 

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
8月に納車されて、まだピカピカです。 スカイラインGTS-t以来、何十年ぶりのクーペで黒 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
会社用メインで、妹家族といっしょに乗る用 大人数でどこか行けるように8人乗り選択
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
この頃車いじりもせず、こちらにも顔出さず、すいません。 ストリームRN3に乗って、8 ...
スズキ アルトラパンショコラ スズキ アルトラパンショコラ
妻用に ストリームより、はるかに乗りやすく、かわいいらしい(笑)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation