• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバパパのブログ一覧

2008年10月02日 イイね!

越谷ヤマピータウンに行ってきました

越谷ヤマピータウンに行ってきました今度の日曜に付き合いで、柏エコドライブというのに参加することになり、その燃費計の計数を出すのに100kmぐらい走らないとならないということで、もう時間がない。
それなので、今日は休みではなかったんですが、急きょ、越谷ヤマピータウン?いやイオンレイクタウンってとこに視察!に行ってみました。(無理やりじゃエコじゃないじゃん...)

そこはkazeとmoriという2つの二つのショッピングモールがあり、その空中通路は長さ85メートル。3階建てで店舗面積は約22万平方メートル。東京ドームの約4.7倍の広さに、566の専門店が入ってるとのこと。

自分は男にしては、かなりショッピングが好きなほうで、何時間でもOKなんです。
しかし、今日は4時間いましたが、ぜんぜん時間が足りなくて、1/4ぐらいしか回れなかった。通路なんかすごい人だったし。でもまた、行きますよ!

おもしろかったのが、mont-bellというアウトドアショップの前の吹き抜けに、高さ10mぐらいのロッククライミングができる岩山が建っています。
それを登らせてくれるというもの。
安全のためにロープはしていますが、それは落ちた時の保護のためで、手と足でほぼ垂直を登っていきます。ちゃんと指や足が引っ掛かるところはありますが、かなり引き付ける力を使うので、終わった後は腕がパンパンになっていました。

後は、トヨタのディーラーがモール1Fに入ってるのですが、そこに2000GTが飾ってありました。

ヤマピーにはTELで話せたけど、あまりに広くてどこにいるか分らなかった。
今日はありがとうね~。

フォトにUPしてますので、見てみて。
Posted at 2008/10/02 22:33:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月24日 イイね!

久々!NEWスニーカー

久々!NEWスニーカーニューバランスの 
H574J "URBAN OUTDOOR COLLECTION" "LIMITED EDITION" 

はっきり言って、カッコ良すぎ!
一目惚れです。黒い靴は大好きなんですが、素材の違いで、黒の色を変えているところが良いです。

「アッパー」マテリアルにはマットで上質な「レザー」「ヌバック」素材を使用し、「サイドパネル」から「ヒール(踵)」部に掛けて「リアルファー(ハラコ)」素材を大胆に採用。更に「アッパー」全てを「ブラック」に統一する事によって各素材の質感や風合いが生み出す、独特の立体感が「LIMITED EDITION(リミテッドエディション)」の名に相応しい存在感を醸し出しています。

アウトドアトレッキングブーツの型なんですが、ハラコを使ってるので、とてもアウトドアでは使えない感じもグ~です。雨、土はダメダメです。

試し履きの感じでは、さすがNBです。どこも疲れない感じで、すばらしいです。
しかし、買ったはいいけど、どこに履いてくかな~。

お姉さんのところか...(^_^;)
Posted at 2008/09/24 01:30:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | スニーカー | 日記
2008年08月31日 イイね!

願いのピノ!発見!!

願いのピノ!発見!!10日ぐらい前に、知り合いの製氷会社に見学に行ったんです。
氷のできるまでとか、-50℃の倉庫に入れてもらったりとか、けっこう楽しめました。
そこはアイスの卸売もしていて、帰りに、ロックアイスとピノをダンボール1箱(6コ入りのピノが20箱入り)おみやげにもらいました。

それから、家族で、毎日ピノを食べていたんですが、いっこうに願いのピノが出てきません。

で、今日、何気なくテレビ見ながらピノを食べていて、次のピノを食べに入ると、何やら変な形のピノが!

これだ!これが願いのピノだ!

危なかった。もう少しで、口に入れそうになってた。
子供達も見るのを楽しみにしてたので、あとで見せます。

でも、20箱あったピノの最後の2箱目で、やっと出ました。
1箱に×6個入ってるので、120コに1コしか入ってないのではないかと、思いますよ。

だからって、別にアイスに願い事はしないですけど...(;^_^A





Posted at 2008/08/31 23:25:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | スイーツ | 日記
2008年08月20日 イイね!

ボチボチ復活します。

ボチボチ復活します。残暑お見舞い申し上げます。m(_ _)m

お盆休みも終り、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
自分はタイヤホイールを盗まれたショックからは立ち直り、ボチボチみんカラのお友達ともお話したくなってきました。

7月の22日にタイヤホイールを盗まれて、下回りのブロックが乗ってたあたりやシャーシの傷と、フロントバンパーの塗装にヒビ割れがあったので、板金塗装に1週間ぐらい出してました。
自分で擦った傷もピカピカになったので、これだけで気分はだいぶ良くなってました。

新しいタイヤホイールはサイズを悩み、見積もりとったり、2週間ぐらい昔のタイヤホイールで過ごしてました。
結局、奥さんメインで乗るので、無理ない18インチで、ブレンボを逃すために、机上の計算で、フロント 7.5J-18 オフセット:34 リア  8J-18のオフセット43の違うサイズに決定し、注文しました。

ホイールの内側の逃げが分らないので、取り付けてみないと、ブレンボが干渉するか、どうかは分りませんでしたが、なんとか奇跡的にスペーサーなしで取り付けできました。ホイールとブレンボの隙間は2mmぐらいでした。


ただ、犯人がこれを見ている可能性もあるので、しばらくはタイヤホイールのUPはしないでおきますので、ご了承ください。

これで、ストは復活したので、オフがあったら出かけますよ~。
現場で見てくださいね!!

また、みなさま、よろしくお願いします。(^ー゚)ノ
Posted at 2008/08/20 23:32:47 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2008年07月22日 イイね!

ホイール盗られました∑(TдT ;)うっ

ホイール盗られました∑(TдT ;)うっ朝8時半ぐらいに、妻が子供を塾に送りにいくので気がつきました。
昨日は4時ぐらいまで起きていたのに、音に気がつかなかった。

家から駐車場は6mぐらいですごい近いし、窓を開ければストを確認できるので、安心してました。
セキュは簡単なのがついてたけど、リモコン側が調子悪くなっていたので、効いてませんでした。
自分のせいっていえば、そうだけど、かなりショックです。
今までストで盗られた方もいましたが、自分の所は大丈夫みたいな気の緩みがありました。う~ん、悔やんでも悔やみきれない...


ブロック左右で1個ずつ置いてありましたが、エンジンの重みで、前に傾いて、ブレーキで着地してました。せめて4個にしておいて欲しかった。
でも、なんとか下のサステイックバーに助けられ、オイルパン等下側は無事です。
なかったら、前のエアロや、下側壊れてたと思います。

なんとか、前のタイヤホイールを取り付けして、着地させました。
サイドステップはジャッキが入らないので、自分でとりました。(盗られたわけではないです。)

今日は夜も仕事なんで、返信できませんが、明日以降返します...
みなさんもお気をつけて。(´ヘ`;)
Posted at 2008/07/22 15:23:58 | コメント(44) | トラックバック(2) | 日記 | 日記

プロフィール

「暑い毎日ですね。台風にもお気をつけて。

何シテル?   07/16 12:52
ストリームRN3は10年所有しました。 走行距離は51300kmでした。 もっと置いておきたかったですが、ついに乗り換えに。 エルグランドもあるので、家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バーバパパ公式HP 
カテゴリ:バーバパパ
2008/06/11 10:16:53
 
しまりす堂 
カテゴリ:SHOP
2006/11/11 04:22:40
 

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
8月に納車されて、まだピカピカです。 スカイラインGTS-t以来、何十年ぶりのクーペで黒 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
会社用メインで、妹家族といっしょに乗る用 大人数でどこか行けるように8人乗り選択
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
この頃車いじりもせず、こちらにも顔出さず、すいません。 ストリームRN3に乗って、8 ...
スズキ アルトラパンショコラ スズキ アルトラパンショコラ
妻用に ストリームより、はるかに乗りやすく、かわいいらしい(笑)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation