• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバパパのブログ一覧

2010年06月10日 イイね!

大吉看板完成!

大吉看板完成!お久しぶりです!

週末は大吉オフですね。
車は全く変わってませんが、みなさんとお会いできるのを楽しみにしています。

日曜日に大吉看板の確認をしたところ、去年は風が強かったのか、途中で割れていまして、
みすぼらしいので、作り直そうと思っていましたが、忙しく、やっと今日できました。

いや、データーを作り直すのはめんどくさいので、今までとデザインは同じなんですけど、
新規に作ってますよ。
発砲板の裏に薄いベニヤを張ったので、強度はUPしたと思います。

ふ~、間に合って良かった。
Posted at 2010/06/10 23:27:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年03月08日 イイね!

外壁

外壁家もだいぶ出来てきました。

足場が家の周りを囲っているので、1周してみました。

これは2階の外なので、けっこう高いんですが、子供は楽しそうで、どんどん先に行ってしまいます。
大人ではちょっと狭いので、そんなに早くは動けません。
自分よりかなり先に行ってしまうので、子供が落ちないか心配でしたが、まあ大丈夫でした。

妻には怒られそうなので、ないしょです。(^_^;)
Posted at 2010/03/08 02:44:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2010年02月08日 イイね!

家のデザイン

家のデザインこんにちは、お久しぶりです。

新年一発目のご挨拶から一か月も経ってしまいました。
事情が分かってる方は、お世話になりました。
ありがとうございました。m(_ _)m

さて、多少、落ち着いてきたので、家のことでも書いていきます。

今回の自分の家は、木造の注文住宅なので、ある程度自分の好きに設計できます。
設計士さんと、話し合って、自分の希望を伝え、何パターンかの家を設計してもらいました。
そこから、自分で味付けしていきます。
そして、また直してもらうみたいな進め方をしました。

今は3Dマイホームデザイナーってソフトがあるので、建築の知識がなくても、家のだいたいの設計ができるんです。

窓も大きく、壁一面とかしたかったのですが、だいたいは却下されました。
構造上の計算はできませんので、すじかい、梁なんかは強度の為、動かせないらしい。
それなので、妥協する部分もたくさんありました。

で、こんな感じの家になる予定です。
基礎は前回書いたように1mあるので、実際はもう少し高い感じになります。

外装はシルバーと黒、内装は1階は白、2階は白とブラウンって感じです。

実際は予算もありますので、この通りにはならない可能性もありますが、今のところ順調です。
そんなわけで、ストに向ける情熱も、予算もここ1年ぐらい全くなく、たぶん、これからもしばらくこのままでしょう。(^_^;)

敷地面積:159.8㎡(48.3坪)
建築面積:79.5㎡
床面積1F:77.9㎡  2F:72.1㎡
延床面積:150㎡
らしいです。
Posted at 2010/02/08 01:18:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2010年01月01日 イイね!

なんとか明けましておめでとうございます!

なんとか明けましておめでとうございます!みなさま、あけましておめでとございます!

そして、お久しぶりです。

昨年はお世話になりました。今年もよろしくお願いします。(*^▽^)ノ

いろんなことがあり、ちょっとここから遠のいてしまいました。

近況ですが、
第一は母が病気で、入院、皆で看護をしなくてはならず、車どころではなくなってしまったこと。
医者からは、年内もつかどうか、って言われてましたが、なんとか年を越せました。
今さっき、病室におせちを持ち込んで、皆で新年を祝ってきたところです。

第二に、前のバーバパパ工房であった、実家の裏の車庫の場所に自分の家を建てることになり、
車を弄る余裕がなくなってしまったことです。
場所もそうですが、設計、資金、いろんなことを考えなくてはならず、あまり余裕がなかった感じでした。

写真は昨日撮ったものですが、地盤が悪く、地盤改良し、また日当たりが悪いので、基礎を1M上げています。もうこれだけで200マソかかり、地下車庫は1000マソかかるそうなので、諦めました。

ただ、この基礎の部分を倉庫にしましたので、1,2,3の部屋は倉庫になるので、車のパーツなどを入れておくことができます。


今年は車ネタはしばらくないんで、家ができるまでの様子でも徐々にアップ予定。(;^_^A



Posted at 2010/01/01 16:13:37 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年11月09日 イイね!

1107手羽オフ

1107手羽オフお友達のみなさま、お久しぶりです。
ほんと、ひさびさののみんカラブログです。
ちょっとバタバタしてまして、なかなか更新してませんで、すいません。m(_ _)m

さて、11月7日に大吉メンバーでちょっと早い忘年会ってことで、岐阜に集まることに。
その日は昼まで仕事だったので、2時半の新幹線ひかりに乗って、岐阜羽島という駅まで。
そこからぷりんここあさんに迎えに来てもらって、大垣の風来坊という手羽がおいしい居酒屋さんに行きました。

初めてこういう手羽を食べたんですが、おいしかったですよ。
ただ、関東から食べにいくには、ちょっと遠いですね~。どこかに売ってないかな~。
その後、みんなで泊まる場所に移動、まったりとおしゃべりしたり、ゆ○パパさんの子供たちと遊んだり、そんな感じで就寝。(((o≧ヮ≦)

翌日はみんなの用事で、バラバラに行動されましたが、自分はヤ○ピと〇〇''さんとで、きた○ぅさんのストに乗り、京都散策に連れていってもらいました。
きた○ぅさんはお忙しいのに19時ぐらいまで、付き合ってもらい、ほんと感謝しています。

集まったみなさんお世話になりました。ありがとうございます。m(_ _)m

集まったメンバーはなぜか他の人のブログで伏せ字なんで、秘密なんでしょうか?
まあ、コメでわかると思いますが...(^_^;)

フォトギャラリー1

フォトギャラリー2


Posted at 2009/11/09 21:22:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「暑い毎日ですね。台風にもお気をつけて。

何シテル?   07/16 12:52
ストリームRN3は10年所有しました。 走行距離は51300kmでした。 もっと置いておきたかったですが、ついに乗り換えに。 エルグランドもあるので、家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バーバパパ公式HP 
カテゴリ:バーバパパ
2008/06/11 10:16:53
 
しまりす堂 
カテゴリ:SHOP
2006/11/11 04:22:40
 

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
8月に納車されて、まだピカピカです。 スカイラインGTS-t以来、何十年ぶりのクーペで黒 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
会社用メインで、妹家族といっしょに乗る用 大人数でどこか行けるように8人乗り選択
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
この頃車いじりもせず、こちらにも顔出さず、すいません。 ストリームRN3に乗って、8 ...
スズキ アルトラパンショコラ スズキ アルトラパンショコラ
妻用に ストリームより、はるかに乗りやすく、かわいいらしい(笑)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation