• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cazoooooのブログ一覧

2013年09月17日 イイね!

とりあえず・・・

とりあえず出張終了しました。

群馬なんでそこまでしんどくないですが
この前の三連休は潰れたし、今週末から今度は違う作業で
同じ現場で仕事で、また三連休がないです。

もっとしんどい人もいると思うので、3週間休みないくらいで
ぶーぶー言ってちゃだめなんでしょうが
みんなが休んでる中仕事って
ちょっとモチベーションが上がらないというかなんというか・・・

明日の厚木オフでみなさんのパワーをもらってがんばりたいと思います。
Posted at 2013/09/17 20:55:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月12日 イイね!

助け合い

本日(正確には昨日)会社から帰ってくるとき
スロープになっている踏切で車高の低い車が
ボディの腹の部分が突っかかって立ち往生してました。

私はたいした事できなかったですが
道具片付けたり、後続車に事情を説明したりとしてたんですが・・・

私の前にいた某コンビニの配送車のドライバーは何もせず
「オレ、知らね~」って感じで
涼しい顔で携帯いじくってました。

何というか・・・
誰かが困っていたら助けようとは思わないんですかね?
仕事中だから?疲れてるから?関わりたくないから?

他の方の咄嗟の判断で、非常停止ボタンを押していたので
電車と衝突したりといった大事故にはなりませんでしたが
普通、こういう状況だと何かしません?

東日本大震災が起きて、助け合いだ~ってなって
日本もまだまだ捨てたもんじゃないなって思ってたのに
こういうヤツもいるんだなって・・・
腹が立つのと同時に、なんかちょっと悲しくなりました。
Posted at 2013/09/12 01:09:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月09日 イイね!

江ノ島プチ旅行

皆さん、今週末の3連休はどこかに行かれますか?
私はというと・・・出張です(T_T)

という事で3連休はどこも行けないのと
年間パスポートの有効期限が切れる事もあり
江ノ島と江ノ島水族館に行ってきました。

とりあえず諸事情により、最初の方はスルーして
海の生き物に触れるタッチプールへ



今回はミズクラゲとサメとオオグソクムシに触れました。

で、次はしんかい2000を見ました。





↓これは操縦席。

なんかよくわからんけどカッコいい

で、疲れたので休憩がてらアイスを食べたらいい時間だったので
再入館のスタンプを押してもらい、江ノ島へお昼ごはんを食べに行きました。



この前、モヤモヤさま~ずでやってたとびっちょに行こうと思ったけど
すごい待ちそうだったので、違うお店で昼ごはんにしました。

↓妻&息子のごはん 釜揚げしらす&生しらす丼


↓私はあじのたたきと生しらす定食


どちらも大変おいしゅうございました♪

で、すぐさまおやつタ~イム♥

そうです。タコせんです。(右)
左は期間限定の伊勢海老せんです。
値段はけっこうしますが、すげーでかい・・・

ちなみに、この日はけっこうな暑さだったので、
急遽息子用にペンギンの麦わら帽子を購入しました。
本人は結構気に入っているようです。↓

(タコせんの写真の方が全体がわかるかも)

で、再び江ノ島水族館に戻り

大水槽や


クラゲとか


アザラシとか


を見て、最後にイルカショーを見て帰ってきました。
(イルカショーの写真は私のスマホではいいのが撮れませんでした・・・)

次の日はスーパーオートバックスでちょっとお買いものしたり
ショッピングモール(?)に行ったらサファリパークから
小動物が来てたので触れ合ったりと
なかなか楽しい2日間でした。

次のお出かけは10月かな。
息子リクエストでサファリパークかトーマスランド(富士Q)の予定です。
場合によってはネズミさんの国??

という事で仕事が落ち着いても、色々とお出掛け予定なので
車イジリはしばらくおあずけかも・・・

最後に業務連絡(?)です。

来週の厚木オフ、参加できる可能性が少し出てきました。
18日にならないとわからないのですが
場合によってはドタ参加するかもしれません。
その場合は連絡しますね、HIROさん!!
Posted at 2013/09/09 22:59:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月31日 イイね!

うどんと花火

ども。

いつもの通り、車ネタではありません(笑)

先週、今週と出張でほとんど家にいなかったので
今日は家族(+姉、姉の子供)でお出かけしました。

まずは・・・



妻は香川県の出身なので、少々うどんの味にうるさいのですが
(決してグルメではないと思いますケド・・・)
その妻のお気に入りのうどん屋さんです。

家からは車で20~30分くらいで、もっと近くにチェーン店のうどん屋もありますが
わざわざここに行ってます。

で、私と妻はこんなの食べました。



海鮮かきあげうどんです!

衣がサックサクで、海鮮がたっぷり入ったかき揚げがのって
つゆのアクセントに明太子が入ってて、とろみのあるつゆでした。
丸亀の八宝菜風焼きうどんに少し似ています。(←わかる方、いますか??)

で、その後は買い物したり、コメダ珈琲で涼んだりし、
夕方に近くの神社のお祭りへ。

そこで色々食べたり飲んだり、飲んだり食べたりしておなかを満たし
最後に・・・



左:甥っ子、右:私の息子です。

なんだかんだ色々ありまして、なかなかできなかった花火をしました。
そんなに高くないやつなんですが、かなりの量が入ってまして
やりきるまで1時間近くかかったと思います。

今日はずっと出掛けてたお蔭で、
息子は寝入るまで数秒という新記録を達成しました(笑)

甥っ子も、もちろん息子もすごく楽しそうにしてたので
出掛けた甲斐がありました。

さ、明日は何しようかなぁ~

Posted at 2013/08/31 23:18:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月28日 イイね!

海外出張終了~(^▽^)V

ども。

本日は色々事情があり、ホテル待機となりました。
昨日は帰ってくるのが遅かったので
ごはん以外はずっと寝てました。
こんなに寝たのは久しぶりかも。
お陰でだいぶ疲れが取れた気がします。

で、今日の夜ご飯のご紹介。



これ、「ベントー」と言います。
韓国でも「ベントー」で通じます。
一昔前のお弁当箱みたいなやつに入ってまして
具はお店によって色々。ま、基本辛いのは変わりませんが・・・
食べ方は・・・

①中身を確認する(省略可)

②蓋をする

③蓋をしっかり押えながら・・・振る
 けっこう振りまくります。

④蓋を開け、食べる

です。振るとこんな感じ



韓国といえばビビンパやキンパブ(のりまき)くらいしかしりませんでしたが
こんなご飯もあります。
ここだけですかね?こんなのあるの。
他の地域に行った事ないのでわかりませんが。

いよいよ明日帰国です。
海外2連チャンもやっと終了です。
明日は昼過ぎに成田に着いてそのまま直帰するのでちょっと楽です。
で、1日行けば土日は休み。

一日はゆっくり休んで、家族サービスもして
できれば車いじりもしようかな・・・
Posted at 2013/08/28 22:04:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

不器用だし、弄りのスピードはかなり遅めですが 自分好みの車にしていければと思います(о´∀`о)ノ フリードではそれなりに弄りましたが・・・ ステップワゴンはそ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

わくわくゲートへドライブレコーダー取り付け1/4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/06 00:09:34
整備⑥ ドライブレコーダー取付~その②~接続→完了♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/04 00:11:51
整備⑥ ドライブレコーダー取付~その①~準備→配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/04 00:11:44

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
もうちょっと大きい車が欲しいかな、ということになり フリードハイブリッドから乗り換えまし ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
マイペースに弄っていき~す(^^)/

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation