• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コン(*^_^*)のブログ一覧

2014年04月10日 イイね!

4月10日。

4月10日。本題の前に…本日もスタバなうっち♪

今日は店員さんと長話してしまった…トークする力を身に付けるっち!!


次っ!









ジェイズのオイルスムーサー。マジでオススメです。ベタ踏みしても燃費落ちないです♪

いや、こいつのおかげか?↓↓




いつもジェイズのオイルを入れてましたが、今回はt@maさんからいただいたオイルを使用。

皆さん!!オイルスムーサーを試して効果を報告して下さい。

そこで大事なのは↓↓

◎主題

◎具体例

◎結論


これをちゃんと守って下さい(笑)



やっとHONDAい。(本題)

皆さん!!忘れられない日にちってありますか?自分の中で4月10日は上位?にノミネートされております。

2013年4月10日。はじめて体験したことが多かったのです。その1つにFN2のフロントガラスにひび割れっていうトラブルもありました。フロントガラスのひび割れなんて体験したことが無かった。

その後は嬉しいことがあったので良かったのですが…(((^^;)

早いもんで1年です。


まだ数日のように感じます。

でも後ろを振り返ってみると色々ありました。仕事、プライベート…。

ただ現在の自分は無我夢中に生きてるだけって感じです。でもそれが間違いだとわかっていても実行。

周囲から反対されて「はい、やめます」ってなったらあとで絶対に後悔する!!


後悔はしたくない。諦めない。行動したほうが自分にプラスになるのです。

有言実行。


安定した人生より、荒波のような人生を送りたい。


安定のために諦めてそのままの人生を送るのなら挑戦し結果的に失敗した人生の方がマシ。

それの方が最期の時に納得できる。


私の考え間違っているの?





Posted at 2014/04/10 21:29:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビックタイプRユーロ | 日記
2014年04月07日 イイね!

意外に多忙でした。

意外に多忙でした。スタバなうっち!!

今日は新作のコーヒー&クリームラテをオーダー。

新作と言っても以前もあった気がする…(((^^;)



今日は多忙でしたよ~。


まず始めにBPレガシィ用のマフラーに耐熱スプレーを塗っておりました↓↓



ステンレスは錆びない!!ってお考えの人!!甘いですよ!!ステンレスも錆びるのです。
ってことで錆止めの役割で塗ります。

※FN2はチタンマフラーなので塗装すると重量増しになりせっかくの軽量マフラーが台無しになるのでやっておりません。


次につ、ついに封印を解く日がきました↓↓





悪魔の取り引きによりt@maさんから頂いたエンジンオイルです!!




…ってその前にイワモトマウンテンへ行きました↓↓


平日なのに村人多すぎ!!


桜満開だっち↓↓







絶景なんちゃらに選ばています↓↓





桜を満喫したところでクルマ量販店に行きエンジンオイル交換です。

特別にエンジンオイルの持ち込み料はとらないってことで、前から気になっていた添加剤を試してみることに↓↓





じぇいずのオイルスムーサーっていう添加剤。添加剤のくせに高額ですが御試し価格で販売されてました♪

あとこいつも(じぇいずのドレンボルト)↓↓





とどめに無限のオイルフィルター(オイルエレメントとも言う)!!

自分の行き着けのクルマ量販店はじぇいずの商品が多いので目に毒であります(笑)
しかも店員さんもHONDA車オーナーが多い。

作業開始!!マフラーカッターは元気に働いております↓↓





オイルスムーサー…ボトルにエンジンオイルを入れてよく振ってから使用します↓↓



純正のドレンボルト↓↓



上記の写真のようにじぇいずのドレンボルトは突起物がありますが純正のドレンボルトはありません(○で囲った部分)

突起物が粉塵を取り除く役割をしているんですね。VTECエンジンは高回転までまわすので粉塵が出やすいエンジンだと思います。(個人的考えですが…)

小さなことの積み重ねがやがて大きな効果へと繋がるっ!!

なので大事に永く乗りたい人にはオススメです♪

今回はエンジンオイル側のみ交換しましたが、いつかはミッションオイル側も交換したいです。

エンジンオイル交換後、インプレッション!!

発進が軽くなりました♪でもエンジンオイル交換直後は発進が軽くなるもの。

体感できるほどの効果はありませんがエンジン音は静かになりました。エンジン音が静かになったということはちゃんとエンジンが保護されている証拠なので効果はあるんだなと実感。


あとは燃費だな…。


ちなみにエロ本2冊貰ってきました(///∇///)↓↓



1冊は鑑賞用でもう1冊は保管用です(笑)



今回は3連休でしたがFN2関連のことが多かったです♪ってかまたオフ会したくなったっち(笑)



Posted at 2014/04/07 21:14:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビックタイプRユーロ | 日記
2014年03月18日 イイね!

退院だっち♪

退院だっち♪愛車が退院してきましたっち!!(^○^)

入院前↓↓



実は無限リアバンパーは説明書に下廻りの黒い部分をナイトホークブラックパールと艶消しブラックの2種類のブラックで色分けするように指示しているのですが、イチイチ2種類に分けるのは無駄だしカッコ良くないと判断。

退院後↓↓



艶消しブラックは残し、ブラック部分はボディカラーと同色にしました。純正チックになりましたっち♪(*^^*)


マフラーカッターのはみ出し具合も最高♪\(^o^)/これでも車検対応↓↓





そしてマフラーゴムも強化マフラーゴムに交換。排気効率UPと車体に干渉するのを防げる♪

※マフラーゴムに関しては前回のブログ参照。



オフ会したくなったっち~\(^o^)/



雨ですが午後もファイトっち!(^○^)

Posted at 2014/03/18 12:49:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビックタイプRユーロ | 日記
2014年02月26日 イイね!

24日の月曜日。

24日の月曜日。月曜日の報告です。



朝8時に起床し朝食、温泉に入りゆったりしたあとに河津桜の会場を目指してホテルを出ました。

河津桜の会場に到着↓↓















月曜日の平日でも混んでました…満車の駐車場ばかり。それでも混み具合は雪の影響で例年の半分程らしいです!?Σ(-∀-;)

今週末あたりが満開かな♪


河津名物の噴水↓↓



発射時間になると…↓↓






水が噴き出します。びしょ濡れになってしまいましたよ。



その後は河津にサヨナラを告げ新しく開通した伊豆縦貫道を通ってみました。無料道路なのが◎です♪スゴい便利です♪沼津インターから熱海峠の出前まで一気に行けます♪これで熱海の海上花火大会も行きやすくなりました♪


解散し上司から解放され(2日間ずっと2人っきりは疲れました)いよいよ!!

FN2プランを実行するために作業場へGO!!


作業場に到着↓↓




既に下準備が完了してありました!?(◎-◎;)どうやら雪が積もっていた時に準備していたみたいです。

時間を有効に使っている!?


ただ問題発生!!バンパーを加工しないといけません…


24日からFN2は1週間程の入院。

やんちゃなFN2になるでしょう♪(*^^*)


さ・ら・に!

我が家のBPレガシィのエンジンチェックランプ点灯の件ですがO2センサーを新品に交換したら治りました♪故障診断コネクターを使えば一発で不調な箇所がわかってしまうなんてスゴいですよね!!

平成16年式7万キロ超えのBPレガシィですがまだまだ頑張って貰います~!!


Posted at 2014/02/26 01:21:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビックタイプRユーロ | 日記
2014年02月13日 イイね!

シビックはセダンよりハッチでしょっ!?

シビックはセダンよりハッチでしょっ!?画像のシビック…欲しい!щ(゜▽゜щ)

詳細は関連情報URLを見て下さいね!!見れなかったらごめんなさい…。

次に乗り換えるならHONDA車はもうイイや…って思ってましたが画像のようなシビックが出てくれるならまだHONDA車でいこうかな(笑)

でも5ドアじゃなくて3ドアにして欲しいな…。



明日は金曜日。雪が降るみたいです。楽しみです。
雪だるまを作るのです。






あっ!!でも待てよ…。

雪が降ったらFN2のプランが延期になってしまう。

しかも近々友達のクルマを車検しないといけません…(/o\)


皆さん!!今日もお疲れ様でした!!\(^o^)/
Posted at 2014/02/13 22:02:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビックタイプRユーロ | 日記

プロフィール

「10月9日。 http://cvw.jp/b/1859171/38671358/
何シテル?   10/09 22:18
ハイタッチ!drive ぼちぼちやっております。 東部住み。30代。 スタバ好き。 「ゴン」という名前でカーチューンやってます。 よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【闇の御前激闘編】闇の会、最速の男【中編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/19 23:23:10
【闇の御前激闘編OP動画完成】闇の会、最速の男【前編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/10 23:33:44
【闇の御前・激闘編】地獄の爆撃戦【決着】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/26 23:31:52

愛車一覧

ホンダ N-ONE エヌワン君 (ホンダ N-ONE)
中古で購入。 モデューロ製のサスになっており状態も良かったので勢いで購入…(笑) ず ...
ホンダ シビックタイプRユーロ シビちゃん (ホンダ シビックタイプRユーロ)
ホンダ シビックタイプRユーロに乗っています。 純正形状のフルチタンマフラーがお気に入 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
親のレガシィ。 お気に入りパーツ↓↓ ●エンドレス製キャリパー フロント6ポット ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation