• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コン(*^_^*)のブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。皆さん!!





明けましておめでとうございますっ!!m(__)m






蛇から馬にバトンタッチ!!!

































2013年を振り替える…

たまには振り返らないとっ


クルマ関連は…。

FN2のチューンは充実してました。

目標のマフラー交換とECU書き換えは出来ました。

しかもマフラーは偶然オークションで見つけた特注品で格安で譲って頂きました。
出品者に直接取引交渉したのが吉でした。


迷ったらとりあえずやってみる。

やってみることで学習できる。失敗しても結果的にプラスに結び付く。


そして…


2014年はまずはエアロです。

エアロは少し手を加えて下品に面白くします。

あとはブレーキを少しは強化したい。

…でもこの頃FN2のガルウイングキットが頭から離れない~(笑)装着した人居ませんか?

自宅の車庫は狭いのでドアが上に上がった方が都合良いのです。

しかもガルウイングキットはフロントフェンダー内に取り付けるのでフロントの剛性UPにつながるようです。



自分を見つめる…。


2013年初頭に色々ありまして…。

それから何かが足りないと思う毎日。
本来の自分じゃない。
焦りに焦りました。

それでも少しは大人になり、強くなりたいと仕事に力を入れました。

お陰で階級?は上がり人の管理を任されましたが、そこで人の弱さや汚さを改めて知ることになりました。

結果的に…


辛い過去を経験した人は優しい。
だって他人の痛みがわかるから。


他人の悪いところを聞くより良いところを聞きたい。

その人にはその人しか持ってない良さがあるのだ。それに惚れ込んで交流が生まれる。
色々な想いが交差する。

って考えるようになりました。


2013年は幸せだったのか?試練の年だったのか?わかりません。




でもわかって頂きたいのが…



もしそれが駄目だとわかっていて始めから諦める人生送るより、駄目でも諦めず挑み続けて駄目になっていった人生の方が良いわっ!!
ってことです!


2014年も気持ちは変わらず、諦めない、辛くても耐えますっ!!現状維持っす!!


嗚呼…クルマも現状維持を続けるべきなのだが情けない。



皆様!!2014年もよろしくお願いいたします~\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

Posted at 2013/12/31 23:51:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペット | 日記
2013年12月30日 イイね!

悲しいとき。嗚呼…。

悲しいとき。嗚呼…。悲しいとき~p(´Д`)q

悲しいとき~p(`□´) q



憧れのクルマに乗ったものの、足が短くて届かなかった時~(/o\)


憧れのクルマに乗ったものの、足が短くて届かなかった時~( ´△`)





嗚呼…。悲しい。






実は今日は仕事でしたが同僚と取引先の会社に行くことになりました。

同僚…「会社のクルマ使うのめんどくさいからFD(RXー7)を使おう。」

ゴン…「お前さんのFDに乗せてくれるのか!?」

同僚…「運転する?」

ゴン…「もちろんっ!!

自分にとってRXー7は一番カッコイイ最高峰のクルマと位置付けています!!

なら買えば良いじゃんっ!!って言われますが維持費がガソリンが…

街乗りでリッター4…。

金銭的に泣く泣く諦めています。

ロータリーエンジンはエンジンオイルとガソリンが混ざって燃焼されるのでエンジンオイルの消費が半端ないらしい。2ヶ月に1回ペースで交換…。

しかも不調が多い。

そんなクルマは無理です。

でも運転してみたかったのです。

その夢が本日叶うことにっ!!(◎-◎;)


シートに座って、シートを前にした瞬間…。


シートが全然前にいかないぞ!?


同僚…「その位置が一番前です…。」


自分はクルマに乗るときはAT、MT車関係なくシートを一番前にしないと足が届かないのです。正確に言えばクラッチを奥まで踏み込めない!?

RXー7もクラッチを奥まで踏み込めず、足がプルプルしてました。

しかもローポジ仕様!?ローポジ仕様にするやつは単なる馬鹿野郎です(笑)

逆にローポジにするとタイムが遅くなりますよ!?

まあ自分にも意地があるので運転開始。

発進の感覚は駆動系がFN2と違うので当然ですが、動き出すタイミングがRXー7の方がFN2より遅い。
イメージはサイドブレーキをそのままかけて発進しようしているFN2!!
慣れないときは「あれ!?このクルマ、半クラしているのに前に進まないぞ!?」って思ってしまいました。

でも動き出すと凄いっす!?ガツンっ!!ときますからね 。

これは自分の老体には辛いっす…。

そうなるとFN2は大人しい仕様なんだなって実感。


サイドブレーキもスピンなんちゃらに変更してありました↓↓




狭い…イチャイチャ出来ないぞ(笑)↓↓




パワーFCで制御↓↓




まあ今日は貴重な経験をしました。ヤハリ、RXー7は最高のクルマだと思います♪
スポーツカーの代名詞!!\(^o^)/

足がもう少し長かったら更に楽しめたのに…


足が短くて奥まで踏み込めないが社外シートにしたいという残念なお悩みの人に教えておきます。
女性には朗報かも♪

社外シートには大きくわけてブリッド製、レカロ製が主体です。

ブリッド製のシートレールよりレカロ製の方がシートを前にすることが出来ますよ!?
ブリッド製のシートを使ってる人はシートレールのみレカロ製に変更すれば良いのです♪(^-^)

朗報でしょ?

レカロ製のシートレールは純正並みにシートを前にすることが出来ました。

ヤハリ、いつかはレカロですな♪



ちなみに今日から5日まで休みです。そしてガソリン値上がりましたね。


VTECに切り替えないようにしてエコ運転。



エコを意識しているのだから政府もエゴを何とかしやがれっ!!




Posted at 2013/12/30 20:49:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年12月29日 イイね!

オフ会参加頂きありがとうございました。

オフ会参加頂きありがとうございました。今日は道の駅「なるさわ」にてオフ会が開催されました。








2~3日前に自分がオフ会をしたいと言い出し突発的な開催になってしまったので誰も参加する人は居ないだろう・・・いきなりすぎるもん・・・
そんなことを思いつつ、道の駅「なるさわ」に向けて出発。


行く途中、気温はマイナス2度で路面コンディションは最高♪(笑)でも周囲の車はかなりゆっくりペースでした。


そして到着。


居るかな・・・。














































































































































































































































































































































な、なんと!!!!

白いFN2を1台発見!!!\(◎o◎)/!




レイズのホイールを履いたFN2はまさかt@ma様ではありませんかっ!?

愛知県からわざわざありがとうございます!!!!!m(__)m


いや~~サプライズでしたよ。高速代やガソリン代もあるのに~~


t@ma様とは今年1月に日本平でお会いしました。あの時もサプライズ!!偶然でした!(゜o゜)



自分にとって今年2013年を文字で表すと再会。

再会できた喜びを忘れず毎日頑張ります!!!(*^_^*)

























































































































































その後、hondaのほ~ちゃん様、ブリックヴィンケル様も来て下さりましたっ!!!







去年悪天候で富士山をバックに撮影出来ませんでしたが今年は最高の天候でした↓↓






hondaのほ~ちゃん様のFN2の車高とタイヤサイズは驚きましたよ↓↓





t@ma様の社外エキマニ、マフラーを装着したFN2のサウンドは鋭くカッコ良かった~~♪NAサウンドの醍醐味ですね♪

特にエキマニの恩恵はかなりですね♪性能も音も良しっ!!だからといって爆音では無い。

エキマニ・・・これから走行していくと深みのある良い焼き色に変化していくでしょう♪エンジンルームを開けて確認っす♪




しばらくクルマ談議をしt@ma様がお帰りです♪帰りは渋滞大丈夫でしたか??

来年も是非よろしくお願いします!!!\(^o^)/


その後昼食をしにガストに移動。そして解散。


今回のオフ会は4台(4人)のオフ会でした。


参加者のt@ma様、hondaのほ~ちゃん様、ブリックヴィンケル様!!!

お忙しい中、突発的なオフ会に来て下さりありがとうございましたっ!!!!


そして拡散協力者の皆さん!!!ありがとうございましたっ!!!!


皆さんはヤハリ、仏様でした。




今回は一応自分が幹事!?でしたが、幹事なんて初めてでしたよ!?良い経験、刺激でした。



来年はどうなることやら楽しみっす~~~♪(^^)



































































































































































































































































































































































































































































オフ会後。。。






ふと思う。




「なるさわ」に来たんだからどうせなら北口本宮富士浅間神社に寄って行こう。


雪だらけの路面でしたが気にせず走行♪


ここはいつ来ても神秘的で落ち着く↓↓




北口本宮富士浅間神社↓↓






鹿が夕食中でした↓↓




本殿↓↓




雪とマッチしてますね♪


初詣の準備をしていました。

気付けばもう初詣か。

年月が経つのは早いですね。

でも



何事も焦りがちになりますが焦らずブレーキをかけて慎重にいきます。

Posted at 2013/12/29 23:41:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年12月28日 イイね!

オフ会いつやるの?明日でしょ!!

オフ会いつやるの?明日でしょ!!本日もスタバですよ。飲みながら明日のオフ会について考える。

明日は富士山出るかな~。

う~ん、悩む( ̄~ ̄;)日本平に行って頭を冷やしてこようか?

でもガソリン代勿体無いな~。



それにしても明日のオフ会楽しみですよ。

ふとオフ会を思い付き、開催したいと思ったのは神様が「オフ会いつやるの?今でしょ!!」って自分につぶやいたから。た、多分。

ただ現段階、参加して下さる予定の仏様のような人が何人いらっしゃるか不明です。

雪や路面凍結が心配ですが参加して下さる予定の人は仏様の分類なので路面凍結や雪なんてへっちゃらだと思います♪ってか雪溶かすでしょ?

自分はそれを信じ、何がなんでも夏タイヤで行きます!!

タイヤはフェデラルのRSーR。台湾製だからと言ってバカに出来ない。とくにウェット時はネオバ以上。

しかもFN2には横滑り防止機能が付いてるから大丈夫。

横滑り防止=トラクションコントロール?

トラクションコントロールはR35GTRだけの機能だと思っていました。


話がずれましたが、世界遺産になった富士山をバックにオフ会の写真を撮りたいな~\(^o^)/

あと何度も言いますが自分は10時に来ますからね。

当然、赤いFN2で出現します。

今日眠れるかな?1時までに寝ないとな。

では明日もよろしくお願いいたしますっ!!(^-^)









Posted at 2013/12/28 21:23:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年12月28日 イイね!

金曜日もスタバなう。

金曜日もスタバなう。すっかりスタバのお姉さんに自分のブサイク顔を覚えられてしまった。

昨日はいつもと違いました。

高校の後輩に会ったのです!?

後輩…「先輩一人ですか!?」

ゴン…「一人で何が悪い!!」

一人でのスタバ。良いですよっ!!

5年振りに後輩と再会。


別れがあるからこそ再会がある。













なんか勇気わきました。

その言葉を信じどんな辛いことにも耐えます!!


そして…

皆さん!!明日は道の駅「なるさわ」でオフ会ですよ!!(前ブログ参照これ重要)

あと拡散に協力して下さりありがとうございます!!自分は協力的な皆様に支えられている。
嬉しいですっ!!(//∇//)


明日は果たして集まるのか!?




今日も仕事です。仕事中にニヤニヤしないように気を付けて作業に取り掛かっております!!

自分のように仕事、バイトの皆様っ!!年末は慌ただしくイライラするかもしれませんが落ち着いて職務を遂行して下さると嬉しいです♪頑張りましょう~\(^o^)/


Posted at 2013/12/28 10:46:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「10月9日。 http://cvw.jp/b/1859171/38671358/
何シテル?   10/09 22:18
ハイタッチ!drive ぼちぼちやっております。 東部住み。30代。 スタバ好き。 「ゴン」という名前でカーチューンやってます。 よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 2 3 45 6 7
8 910 11 12 13 14
15 1617 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

【闇の御前激闘編】闇の会、最速の男【中編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/19 23:23:10
【闇の御前激闘編OP動画完成】闇の会、最速の男【前編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/10 23:33:44
【闇の御前・激闘編】地獄の爆撃戦【決着】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/26 23:31:52

愛車一覧

ホンダ N-ONE エヌワン君 (ホンダ N-ONE)
中古で購入。 モデューロ製のサスになっており状態も良かったので勢いで購入…(笑) ず ...
ホンダ シビックタイプRユーロ シビちゃん (ホンダ シビックタイプRユーロ)
ホンダ シビックタイプRユーロに乗っています。 純正形状のフルチタンマフラーがお気に入 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
親のレガシィ。 お気に入りパーツ↓↓ ●エンドレス製キャリパー フロント6ポット ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation