やっと愛車のFN2のブログが書けます(笑)
エンジンオイルを入れてきました♪
エンジンオイルは純正オイルにしたかったのですが自分の行きつけのクルマ量販店はシビック用の純正オイル(ゴールド)を置かないようにしてジェイズのオイルだけにしたようです…。
強制的にジェイズのオイル…。
オイルフィルターは贅沢に無限をチョイス♪実はかなり値引きしてくれたのです。
しかしオイルについてちょっと販売員とトラブルが…。
販売員「シビックはオイルフィルターまで交換すると4,4リッター必要だよ。4リッター缶だけじゃたりないな1リッター缶も買った方が良いよ!!」
ゴン「知ってます♪しかし自分のFN2はお利口なので4リッターで充分たります。自分と同じで少食です。」
販売員「もし、たりてもオイルゲージの下の目盛りまでしか入らないよ…。だからクルマのことを考えると良くないよ。」
販売員がそこまで言ってきたのでジェイズの1リッター缶も買いました。
早速オイル交換↓↓
無限製のオイルフィルターにしてエンジンオイル注入~\(^o^)/
すると…。
作業員「4リッター缶だけでたりますね。」
ゲージを見ると下の目盛りどころか目盛り全体までオイルが入っている~♪\(^o^)/
作業員「1リッター缶は不要になりましたね。どうします?」
ゴン「当然返品でお願いいたします」
ヤハリ~( ̄^ ̄)言った通り自分のFN2はオイルフィルターを交換しても4リッターで充分なの♪お金がかからないお利口な相棒です♪(*^^*)
作業員と仲が良いのでトークしましたがFD2(シビックのセダン)の方がオイルをたくさん使ったみたいです。
セダンとハッチバックでオイル量が違うのか!?セダンの方が馬力ありますが同じ排気量だし同じエンジンじゃん!!
まあ結果的に自分のFN2はお利口ということですね♪(*^.^*)
間抜け面の我が愛車FN2!!ですがお金がかからないように頑張ってくれているようだ♪
あとFN2を納車して1周年の祝いをしていなかったので祝いとしてホルツのエンジンキーパープレミアムという添加剤を追加しました。↓↓
実はこの添加剤は以前山中湖で開かれたみんカラ主催のオプミとかいうイベントで入手したもの。500円でした(笑)もっと買っておけば良かった~
めちゃめちゃエンジン音が静かになりました!?(◎-◎;)これはエコカーだぜ!?マフラー交換しているのにも関わらず静か!!騒音で近所を気にしている人は是非エンジンキーパープレミアムを試して頂きたい。
クルマ量販店の作業員とトークしていたら閉店時間を過ぎてしまいました…
申し訳ない…笑顔(*^O^*)で挨拶(感謝)しました。
何事も終わった時は笑顔(*^O^*)で挨拶!!
お疲れ様ですっ!!、
ありがとうございましたっ!!
お先に失礼しますっ!!
怒られた日も、失敗した日も、悲しい日もその日の最後には笑顔で挨拶!!
それだけで次の日は気持ちよくスタートできる。
人間関係もうまくいく。
仕事でも今回のようなプライベートの時も笑顔(*^O^*)で挨拶は大事なのです。
余談になってしまいました。すみません。
今日は雨降ってます…(x_x)道が混んでいて大変ですが
頑張っていきましょう~\(^o^)/

Posted at 2013/12/18 12:50:39 | |
トラックバック(0) |
シビックタイプRユーロ | 日記