
寒くなりましたね。そんなとき
3年前のスキーに行ったときの遠距離恋愛のエピソードを思い出します。
3年前。長野県のとあるスキー場にて。
自分はリフトに乗るために列に並んでいました。その時自分の後ろに並んだお兄さんがその仲間と思われる人たちに言いました…
お兄さん・・・「オレ、富士宮に住んでるさ~!彼女と遠距離恋愛してる。」
仲間・・・「彼女どこに住んでる?」
お兄さん・・・「清水だよ」
お、おい!?清水って富士宮から30キロ位しか離れてないぞ!!
当時の自分はそれは遠距離恋愛じゃないだろ!!と思っていました。
微妙な気分になりながらスキーを楽しみました(笑)
今年はお兄さんが言った遠距離恋愛について真面目に考えてみよう。
自分の大好きなアーティスト⇒
奥華子の「恋」という曲を聴きながら考える。
遠距離恋愛について考えた結果…
…。
届かない想い。
たとえ恋人が自分の住まいの向かいに住んでいたとしても(どんなに近くても)想いが届かなかったら果てしない遠距離恋愛なのだ。
スキー場で遠距離恋愛について話していた彼は彼女に想いが届いていないのだろう。
御互いに同じ想いだったら失恋なんて言葉は存在していないのだ。
あれから3年。現在はどうなっているのだろう。幸せに暮らしていて欲しい。
以上。
HONDAIにいきます。
日曜日は神奈川県相模原市にある、クルマのエアロパーツメーカー「バリス」に行ってきました。
ガレージセール品が販売されておりました。
インプレッサ、ランエボがたくさん居ましたね♪(*^.^*)
斬新な形状のエアロを見れて勉強になりました。
そしてその後…富士宮にあるキーパープロショップというコーティング屋で愛車のシビックにコーティングをかけて貰いました♪
ボディ以外にもホイールとヘッドライトにもコーティングすることに!?(◎-◎)
ホイールにコーティングをかけるとホイール本体に汚れを付きにくくし水で簡単に落とせるようになるようです。
ピンボケしすぎ(笑)↓↓
顔を出しております↓↓
超ピカピカです!\(^o^)/
保証書付きです↓↓
もし事故して板金した時は保証書を提示すると保険が適用し再コーティングをしてくれる!?
ちなみにコーティングは
1年継続するタイプをチョイス。
他には3ヶ月継続と5年継続があります。
5年継続するタイプは定期的なメンテナンスが必要になります。
コーティングも奥が深い!?
せっかくピカピカになったのだから会社に乗って行きたくない…(/o\)
レガシィを使うか…(・・;)
寝ます。
おやすみなさいっち。
Posted at 2014/12/16 01:22:34 | |
トラックバック(0) |
シビックタイプRユーロ | 日記