
4月5日。
日本平桜マラソンのハーフに挑戦してきました。
コースはこんな感じです↓↓
当日の天候は雨、路面はウェット。
天気予報でも雨でした↓↓
タイム計測出来るタグをシューズに装着↓↓
参加者はハーフだけで
2300人以上。スタートしてもなかなか前に進みませんでした。ただ毎週のように日本平までドライブしているのでコースはある程度理解、序盤は自分の思い通りの走りが出来ました。
しかし悪天候とアップダウンの激しいコース、ハーフという距離に対して無知の3つの要因の影響で15キロ地点からいきなり脚が震えだし失速するトラブルが…(・・;)
当初、
90位まで上げていた順位も200人以上に抜かれてしまう事に。
もう最悪。
何とかリタイヤしないで完走しましたが身体中が震えて意識もモウロウとしていました。
これはまずいと思い、無料で配られていた「リポビタンD」を
5本がぶ飲みっ!!
そしてオーエスワンという飲料を
2本がぶ飲みっ!!
少し元気になりました。
栄養ドリンクやスポーツドリンクは本当に効果あることに改めて実感。
日本平桜マラソン。
初ハーフ挑戦は満足いく結果は得られませんでしたが貴重な教訓を得ることが出来ました!m(__)m
最終的に自分にプラスになったと信じてますっ!!
お次に富士に戻り鷹岡にある「スーパー銭湯」に行きました。初めてスーパー銭湯に行きました。
露天風呂や緑茶のお風呂等充実してました!?流石っ!!
スーパーのつく銭湯です(笑)
そして最後は
「さわやか」のハンバーグを食べに行きました♪(*^^*)やっぱり美味いな♪
4月5日は凄く充実した1日でした!!ヽ(^。^)ノ
誘って下さったAさんに感謝してます!(*^^*)
また次回お会い出来ること楽しみしてますぜ♪
新たな目標が出来ました!
それは…
「ハーフ慣れした強靭な体力をつけること。」
体力や精神はお金では買えない事。
お金では買えないことって素晴らしいよね♪(*^^*)
自分に厳しくいきますっ!!m(__)m
ありがとうございましたっ!!("⌒∇⌒")
Posted at 2015/04/07 22:36:13 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記