• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PANDATRUENOのブログ一覧

2013年05月04日 イイね!

出会い…。

よし! オーダーしよう!!

2012年 秋
気持ちの準備を整え いざカーランドへ一本電話を。

「ハチロクを購入したいと考えています。しかもD仕様の制作を…。」

D仕様になっているものを購入することも視野に入れていましたが、価格の問題もありましたし、

低予算でも今できるメンテナンス!を重視したいと思っていましたので、いい車両が入ってきたら連絡をもらうことにしました。


社長=「いただいたご予算で満足のいくハチロクをしっかり面倒見させていただきます。

D仕様は何台も制作してきましたから、ノウハウを活かし完成させます!」


雑誌や映画ではなく一般ユーザーへも全力で取り組んでくれるとゆうのは、もしこれからもD仕様の

購入を考えている方々には心強いのでは?(^-^)


それにD仕様の制作には細いところまでの再現性があることもしっかり教えてくれました。
自分もしっかり取り込まれました。(^_^;)




もちろんD仕様となれば言わずと知れた「Ⅰ型GT-APEX」ですが、やはりこのⅠ型GT-APEXは

程度良好なものがかなり少なく、あってもかなりの高額。

そこからD仕様、フルメンテナンス、足回り、オーバーホールとなればそれはもう…。ヽ(;▽;)ノ

しかも現在Fifth Stageの影響もあり割高。


とゆう訳で、数日後♪

社長=「いいベース車両がありましたのでここから制作すれば予算内でかなりいいものが制作できますよ」との報告を受け、

現車確認とオーダーの為 いざ「京都へ行こう!」o(^o^)o

そしてそこにいたのが我が相棒になる 「GT-V」。



ん…?GT-V?

ええ。

我が愛車は程度良好オールペン済み59年式GTVからの製作をお願いいたしました。


原作に忠実なら初期型GT-APEXが本当ですが、やはり高額。

しかし今回の発注依頼には「ドンガラ」も視野に入れなければいけなかったのです。

今後、長く安全に愛車として乗っていきたいと思っていましたので、

今できるメンテナンス!を実行せざる負えません。

AE86は既に30年もの間、絶えずユーザーに愛されています。

しかし、年月と共に酷使されたものが大半です。 

長く乗るためには予算の大半であってもそれをしなければいけないと思いました。
Posted at 2013/05/04 12:49:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月04日 イイね!

さて!

我が愛車はD仕様の予定ですが、

一口にD仕様といっても色々様々なD仕様が世に存在しているようです。

つい最近では原作に登場するいろんなD仕様の車が集まった

「頭文字D プレゼンツ チューンナップカー エキシビジョン」が開催されたようですね。

驚く程の完成度にビックリいたしました。


自分も負けてられない!なんて思っちゃいました。o(^o^)o (イイ歳なのに)

しかし、再現すると言っても自分のD仕様では限界があると思ってます。


そこで、100%完全再現は無理にしても、
「今できるベストな満足のいく状態を先々まで追い求める!!」をテーマにして乗っていこうと思います。


では、トレノのD仕様(藤原拓海仕様)とはどんなものか…。

シーンによって再現性は異なりますが、自分のD仕様はあえて黒ボンネットのPROJECT.D仕様

ではなく、初期の頃の「秋名のハチロク」を目指し発注をお願いしました。


以前乗っていたAE85改を黒ボンにしていたとゆうこともありますが、

「もう一度、頭文字Dを読み返すつもりで」乗っていきたいと思いそうしました。


そしてできる限り低予算でも可能な限りの再現!と、今やるべきメンテナンスをお願いしました。


そして 見つけたトレノ…。
Posted at 2013/05/04 00:05:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月02日 イイね!

トレノ…、

少しずつですがココに書き留めることにします。

待ちわびている自分の愛車は、AE86 SPRINTER TRUENO GT-APEX

イニシャルD仕様です。


みんカラでも いろんな方々がD仕様にしているようで見ていてとても興奮します。

自分も負けないD仕様を早く乗りたいと思う今日このごろです。

今回自分の愛車でお世話になったのはもう有名店になっている京都の「カーランド」さんです。


価格も然ることながら、本当に予算内で良いハチロクを提供するお店です。

社長もとても気さくな方で、接しやすく良い方です。


今回カーランドさんには二度足を運びました。オーダーの時と途中経過の時です。
しかし以前に「AE85改」に載っていた時期があり、その時にも一度お店の雰囲気が知りたくて
お邪魔しました。




AE85改…、6年程も乗っていましたが。(^^;;

このトレノをベースにとも考えたこともありましたが、いたるところにサビなどが有り
修復が困難かと思い去年手放しました。

赤黒トレノ♪今までありがとね!お疲れ様。

これより前はシルエイティに乗ってました。
Posted at 2013/05/02 23:53:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月02日 イイね!

初!

初めまして。

どれだけの方に見ていただけるかわかりませんが、少しずつここになれていきたいと思います。



Posted at 2013/05/02 01:55:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ご無沙汰してます。鉄剣タローですね!」
何シテル?   02/15 15:02
PANDATRUENOです。 よろしくお願いします。 ここで少しでも友達、趣味共有ができたらいいなっと。 イニシャルD好きの皆様、仲良くしておくんなまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

榛名山オフ に辿り着けずデフブロー笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/02 14:49:50
キンコンチャイムをバック時に『キンコ~ン♪』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/15 18:02:42

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE86カーランド製イニシャルD仕様 (秋名のハチロク) 2016年1月13日~2月1 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めまして。只今納車待ちデース!
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE85改です。 AE85と後期トレノ2ドアクーペの合いの子

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation