• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PANDATRUENOのブログ一覧

2014年01月09日 イイね!

備蓄…


さて、

2014年…

年が明け新たな時が始まっています。



新たな年が始まったとなれば、ハチロクも歳をとったと言う事です。






我が愛機を含め、ハチロクも立派な旧車扱い…


付きまとうのは廃盤や絶版などの辛い現実です。





再販されるパーツもあるようですが、中々辛い現実です。



特に前期のレビトレパーツはかなり高額な取引さえ否めません。





お世話になったカーランド得知社長も…

「うちでご成約いただいたお客さんにも言ってるんですがパーツのストックを
できる限りご自身でもしてください!」と、言っています。(。-_-。)







懐かしやドンガラ… (^O^)


我がD仕様も製作時に多量の新品パーツを投入してもらいました。(まだまだ足りませんが…)





今だから手にできるパーツ…


今しか手にできない物…











車に乗っている以上事故や故障は間違いなくあると思います。











いつ何時どうなるか解りませんから…(^^;

そのためのパーツ集めにも余念がありません…。。。。





自分でも意外な盲点だったのが…

前期のトレノコーナーレンズです。




これもかなり手に入りづらくなってます。







上記は中古の美品…、こちらは未使用の新品。




美品でも未使用物と比べるとかなりレンズの色が抜けています。(゚o゚;;





もちろんバンパーレンズもストック!

レンズだけではなく中の本体も…。






FバンパーやRバンパーなどもストックしていきたいですね!(^^;





D仕様の象徴とも言える…

イエローフォグ…  (我が愛機はCIBIE製ではなくPIAAの40フォグ…)




これも新品未使用をもう一つストックしています。








フォグは飛び石などで傷や割れが起きたりしますが、そもそもガラスで出来てるものが殆どです。





必ず割れてしまうことがあると思いストックしています。

なので普段はカバー必須ですかね…?(。-_-。)

たまにカバーしたままライト点けてしまうことも…(^^;







外装のストックはこれだけではなくまだまだ沢山ありますね♪





また、

内装の部品も目覚しい絶版だらけ…(;_;)



前期内装は美品探しに余念がありません。





灰皿…、 もう出なくなってきたとか(゚o゚;;






珍しいのが…


前期の時計枠のベゼル…よく割れるとか…(^_^) 未使用品です。






まだまだ手に入るメーターレンズ…。 取り替えると気持ちもスッキリ!








車は数百種類の部品が一つになったようなもの…。

パーツのストックは今後も永遠の課題かもしれませんね!!    (((o(*゚▽゚*)o)))




でも、実はそれらのパーツを収集する楽しみもまたありきです。







ハチロクは世話のかかる奴ですね♪(^_^)








ハチロク乗りの方々…

みなさんはどうですか??




これからハチロクに乗られる方…、

覚悟が必要だと思います。



乗ってからも出費がかさむのはもはや宿命の代物ですね…(^_^) 









                       =PANDATRUENO= 




※ちょっと前のパーツですが…

フロアマットを止めるフック! ちゃんと機能してますよ♪助手席も丸まってなく良品なりo(^o^)o
Posted at 2014/01/09 21:17:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月06日 イイね!

偶然の出会い…


出来上がったパーキングスイッチ改めキンコンスイッチのお試しタイム♪


スイッチが埋まってコンプリート! (^_^)





早速の走行テスト♪

電気自動車「日産リーフ」乗りの友達を隣に乗せていざ!

…、


の前に… (´・_・`)











以前購入したCG のD仕様の為のバンパーレンズを取り付けてみました。

おー!


イメージ変わるわ。。。 (((o(*゚▽゚*)o)))






リトラを下げた状態だと

これっぽい感じ…(^_^)









上げれば…




ん~♪似てますね~(*゚▽゚*)    完成!








ついでに…

ナイトバージョン(o^-^)


少しぼやけてますがなかなか宜しくてよぉ~ (^-^) ほ、惚れ直す…    自己嫌悪(^_^;)









と、

のろけてばかりではいかんので 首都高へ…。

※ここから写メは殆どありません。。。(>_<)







首都高へ乗ったはいいが…おどろしい程の渋滞…( 」´0`)」

さすがお正月…


なんだかわかりませんがアホなほどの大混雑…●△?✖!(´・_・`)




箱崎あたりはゴミダメのようで、とりあえず湾岸へ…






まー湾岸も全然進みません(>_<)








んで、とりあえずC1に入ってC2へ  と、

色々走っているうちに110㌔計測でお決まりの「キンコン発動!」お!鳴った鳴った!!




すかさずOFF!!…   鳴りやんだ(^O^)  成功ーパチパチ(^-^)

こんなお遊びでも出来上がると嬉しいもんです。









さて、久々にきた首都高なのでブラブラと流してC2経由で箱崎へ

一服がてら一休み。。





しばらく友達と喋っていたら

そこへ一台の黒い車…。


日産リーフ








友達もリーフ乗りですから少し様子見…

LEDなどの電飾がとてもよくできていて少し興味津々…(友達)



どうやら電欠で困っている様子。。。





話しかけてみるとやはり電欠で充電場求めて箱崎に…しかしここには無い(゚o゚;;




と、友達が一番近い充電場を知らせてひと段落…。

黒リーフの方は充電場へ…


見送ったのですがかなりの電欠状態でしたし、あの電飾リーフに興味があり(友達)

行ってみることにしました。


いざ!

充電場へ着くとちゃんと充電されていました。(^-^)  

厚かましかったのですが近づいて少しお話をさせていただきました。



すると話を聞けば、なんとみんカラをやっているエムキャットさんと分かりまして…(゚o゚;;


リーフ乗りの方々には有名な方とか…。


ご家族もご一緒でしたがとても親切に色々お話してくれました。(その節は有難うございました。)





みんカラの方とこんなところで出会うなんてw





記念にエムさんの黒リーフをパチリ♪ これマジでかっこよかったです。(((o(*゚▽゚*)o)))







本当に偶然の出会いでした。





翌日、

友達のリーフ乗りが、リーフのオフ会があると知りそこにエムキャットさんも現れるとのことでしたので

ココまで来たら行っちゃえ~てなことで、場違いな我が愛機D仕様も連れ出してオフ会へ…(^-^)




集合場で招集のリクリンさん、同じく利根川の天然水さんと知り合い

エムさんともここで再会。


他 沢山のリーフ乗りの方がいらっしゃいました。  (リ、リーフだらけ…(゚∀゚)おー!)




近くのファミレスで皆さんとおしゃべりさせていただきました。




ご家族連れのマン造さんも有難うございました。





日付が変わる頃、解散…。



偶然の出会いから楽しいお正月になりました。










みんカラの方って意外なとこでこれからも出会えるかもしれませんね!(^-^)


皆さんとても親切な方で楽しかったぁ~










今年もいろんな方と出会えたらいいな…。。。。










                       =PANDATRUENO=                
Posted at 2014/01/06 02:10:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月05日 イイね!

新年


*。:.゚アケマシテヽ(´∀`)ノオメデトウ゚.:。+゚ございます。



昨年はここを訪れていただいた方々、並びに

応援していただきまして有難うございました。



今年もD仕様こと愛機共々宜しくお願いいたします。m(_ _)m





今年初ブログ(5日…おっそっ(^^ゞ)ですが、

早速の出来事…








まずはたまった汚れをなかったことに…(*^_^*)

大洗車大会決行でした!  ( 」´0`)」



ちなみに後ろのエルグランドは我が弟のお車…、一緒に丸洗い(^O^)





年末は大変に忙しく年明け一発目にゆっくり餅でも食ったあとにおっぱじめました。。






そして、

年末に取り掛かれなかった秘密のスイッチ♪







キンコン♪の…、鳴らして止めてまた鳴らせ!(五七五(^^;))





を、のんびり取り付けに掛かりました。





ひたすらばらしてこのとうり…。 



ハンドルが脱着式なので作業がラクラク♪(^_^)






ちなみにこれはもともとのパーキングスイッチ!(ほんっ   ~    とに、使わねぇ~(-.-;)






今回は友人の余りパーツをご提供していただき使わせていただくことに…


平型端子と余ってたカプラーのメスの方… (o^-^)





さて、

キンコンの本体は灰皿の横、


キンコンのとこは一応、一応…スピーカーのような形状にはなってますね(^_^;)



さらにその奥に…


このような配線が…。




これを加工するわけですね(^_^)




と、当初はパッチンして間に配線を割り込ましてやるつもりでしたが


余りパーツをかき集めて…


このような配線を組み立てました。(´・_・`)


黒いカプラーは友人からのご提供、白と配線はこれまた余っていたAE85改の純正フォグ配線…






もともとのカプラーを外して間にこれを割り込ませるわけですね!

これで、純正配線を傷つけるこなく済みます。





んで…、



こうなりました。




あとは、配線をステアリングシャフトを跨いで反対側へ…



引っ張り出して後期横向きパーキングスイッチに接続!





パーキングスイッチの端子は三個あります。(撮るの忘れた(^_^;))


AE85改のときもそうでしたがOFFで鳴らなく、Pで鳴るように接続しました。




あとははめ込んで…

完成!!  (^O^)






実際に走行テストをしてみなければ結果はわかりませんのでいざ!

…、    翌日に…(^_^;)





呑気にやっていましたので日が暮れてしま.い用事もあったので翌日に走行テストを

試みました。






首都高へ…、、


ここで不思議な出会いが…



to be continued…








仮面ライダー電王!  と配線…。 見つめる電王…。    ずっと…見てます(無視してください 爆)

Posted at 2014/01/05 02:30:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ご無沙汰してます。鉄剣タローですね!」
何シテル?   02/15 15:02
PANDATRUENOです。 よろしくお願いします。 ここで少しでも友達、趣味共有ができたらいいなっと。 イニシャルD好きの皆様、仲良くしておくんなまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
5 678 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

榛名山オフ に辿り着けずデフブロー笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/02 14:49:50
キンコンチャイムをバック時に『キンコ~ン♪』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/15 18:02:42

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE86カーランド製イニシャルD仕様 (秋名のハチロク) 2016年1月13日~2月1 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めまして。只今納車待ちデース!
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE85改です。 AE85と後期トレノ2ドアクーペの合いの子

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation