• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PANDATRUENOのブログ一覧

2014年04月22日 イイね!

妙な振動…

時間軸のずれたネタへ…










二月某日…、




実は、しばらく前からクラッチに妙な振動が伝わっていました。

多分去年からだと思います。



クラッチを切る時…、離す時…、

いずれの場合も「グッグッグッ」と、本当に妙な振動が伝わります。


不思議なことにエンジンを切るとなんでもなく、エンジンが回っている時になります。

そして、もっと気になるのが、クラッチの重さ…浮力まで著しく変わります。

症状は出る時とでないときがあるのもまた曲者…(ーー;)






原因は全く分からず、カーランド得知社長に電話…、





状況を伝えましたが、ハッキリとした答えは見つからず…。。

現車を見せてみないとやはりわからないものです。



そこで、

得知社長から、関東の方がカーランドさんで購入して何かあった時に直ぐに行けるお店、

と ゆうことで





今回横浜のガレージアネックスさんにお邪魔させていただきました。



ラリー屋さんの店長さんがお出迎えしてくれました。

状況は事前にお知らせしていたのですが、


実は初めての御電話から一ヶ月も先延ばしになってしましました。(>_<)











みなさんもご記憶にあるかと思いますが、

今年の2連ちゃんの大雪の為、全然お伺いが出来なかったのですが、

やっとやっとお伺いが出来ました。(^-^;









お店は作業スペースと、ゆっくりルームに分かれていました。





デモカーもズラリ…(゚o゚;;







早速、検討してもらいまず考えられる原因を教えてもらいました。

クラッチ板のベアリングがまず怪しいとゆうことになり、やはりミッションを下ろすことになりました。




交換部品や日程を新たにして後日の作業になった所存です。(>_<)








作業当日…


小一時間ほどで軽快にミッションが下ろせれました。 ( 」´0`)」








シフトレバーが無くなっちった。(; ;)









そして…

ミッションそのものも見ていただきましたが、至って健康(´・_・`)あれ?




クラッチ側も目立つ異常は見当たらっず…。


レリーズベアリングも見てみましたがさほど騒ぐほどのことでもない様子…。。


とゆうよりまだ納車~一年未満ですのでどれを見てもキレイこと綺麗こと…。。。





しいて言えばパイロットベアリングに少し疑問があるとのこと…







しかし、これが原因かどうかは分からずとりあえず新品にしていただきました。









と、ここで…

折角ミッションが天より舞い降りていますので…


振動の原因は別として…

強化クラッチを入れちゃうことにしました。  (((o(*゚▽゚*)o)))




後のチューニングメニューにしていましたのでこの際です♪ (^O^)





入れるクラッチは定番ですがTRDの強化クラッチ、ディスクとカバーになります。




当初の方向がなんかあさっての方向に…(; ;)



それぞれの品番は…


ドス!






とりあえず、ここまででできることをしていただき

元通りに組み直し。



作業終了後、振動は今のところない…。







振動が出るとき出ないときがあるためしばらく様子見です。









それから数日…





残念ながら強化クラッチでシフトチェンジは繋ぎやすくなりましたが、

今だに振動はまだあります。


一体これは何ぞや…(ToT)





こんなことみなさんのハチロクにありますかねぇ~???





でも、まだまだ探索は続けますよ~♪

こんなことがあっても大切な愛機!!(^O^)



原因が何かあるはずです。

お世話になったアネックスの店長さんも
「こんな症状初めてですね!」と。。。



店長さんにはあの「グッグッグッ」とゆう振動を体感してもらってます。







これはまだまだ進行中なのでまた近況をここに書き留めることにします。








さてさてどうなることやら…



                                       TO BE continued…











実は作業中に…



アネックスさんのデモカーのレビンを運転させていただきました。(๑≧౪≦)



これ、やばいっす!\(//∇//)\

ちょー乗りやすいし20バルブEGでトルク抜群!!


4スロのいい音が病みつきです。

ハチロク乗るならやっぱサウンドも…。


足回りもとてもよかった(*^_^*)


我がD仕様もこのレビン様に続け~  (*_*)キラっ!


Posted at 2014/04/22 22:52:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月18日 イイね!

玉の肌…☆彡

一週間後…、   (*^_^*)
   




塗装分析、下処理、施工…、そして磨き。。。



あらゆる工程を経て…








ここに…、

新車以上の輝きと、ボディーコーティングをされたこの世に一台の我がD仕様… 降臨。(*゚▽゚*)






     =ポリッシュ ファクトリー SSSコーティング    AE86 SPRINTER TRUENO=


リトラの黒樹脂の反射半端ねー(*゚▽゚*)






写真では解りづらいかもしれませんがこんな光沢のAE86アチキは見たこたねー(゚o゚;;


リアガラス3面のスモークフィルムも、一粒の気泡もなくバッチリ!!☆







ドアミラーの下あたりは水垢がすごかったのですがその形跡は全くなりました。






対面した時自分のハチロクじゃない!と思ってしまうほどの輝き… ウットリ(*´д`*)








ガラスコーティングだからとは言いませんが完全に鏡面仕上げになってます。




店長さんに…
「コーティング後は白はもともと持っている発色に、黒はしっかり引き締まる」と言われていました。


全くそのとうりになってびっくりです。

幸いこの納車の時も晴天で、

この室内から出して天日に晒したら驚く白の発色がそこにありました。






今回のこのコーティングの意図は、

まず折角のオールペイントのボディーをより長く保つことにあります。

ハチロクはそれでなくとも錆などにこの先も悩ませられます。


しかもオールペンとはいっても月日が経てば、クリアーも無くなり色抜けも否めません。


それを最大限未然に防げる素晴らしいボディーコートです。



そして、洗車を楽にしてくれ、さらに雨ジミを防いでくれる超撥水効果!




驚くのがこのポリッシュファクトリーさんのSSSコーティング…

なんと!!このコーティングを5年間も維持できるのです。。。(゚o゚;;


その間の洗車は単なる水洗いか、シャンプー洗車のみ!



手がけワックスもなく、雨が降れば勝手に汚れを雨が洗い流してくれます。 (^O^)

雨ジミも水垢も全く無いとのこと。。



何よりボディーそのものを保護し続けてくれます。



大切に乗りたいからこその今回のコーティングですが、

さてさていかなることが起きているのか…












翌日、

いきなりの朝雨が降りました。





とてもハチロクのボディーとは思えないほどの撥水!これはその遍歴…




そして…

わかりますかね?ゴミや砂など汚れを水の中に閉じ込めてしまうんです。(゚o゚;;


これをそのまま吹いても全然OK! ボディーは痛みません。






と、言っている間に晴れてきた!!☼







フイルムもバッチリ!!電熱線のとこやアンテナフイルムのとこなんかもどやってやったんだろ?


輝いてますわん♪






そして洗車をしてみれば…






撥水の嵐☆






藤原とうふ店やカーランドのリアステッカーなども同時にコーティング撥水…( ´艸`)


弾けてます。弾けまくってます。




バンパーだろうが、ウインカーだろうが、お弾きまくりです。  (^-^)









わかるかな? ドアの溝まで弾くんです。(゚o゚;;








そしてそして…

吹き上げてみれば


この輝き! (o^^o) ただの水洗い…というより水流しでこれですよ♪





お目目もパッチリ!! 樹脂の艶ったらもう♪♪(^-^)






ワックス掛けだと拭き残しなどありますが、今後その心配もありません。








ハッキリ言って高額なコーティングです。

でもその価値は必見です。





今の時期、花粉や黄砂、PMなど色々ボディーへの痛みの原因が多々あります。

これが全てとは思いませんが、これも愛機を大切にする手段の一つとゆうことで…(*^_^*)





後日ポリッシュファクトリーさんのWEBで施工工程の詳細を公開とか… ( ´艸`)







これからも我がD仕様は多方面にいろんな進化を検討中です。

只今、チューニングも進行中(^-^)



次は果たしてなんやろー







                        =PANDA TRUENO=







街で見かけたこんなCar.s…パート2!!


Googleマップの開拓Car-  こんなんで回ってたんですね?知らんかった…。初めて見た┌(┌^o^)┐
Posted at 2014/04/18 23:39:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月13日 イイね!

永遠の輝き…

久々に行ってみよー!!

てな感じでお久しぶりです。


更新がマイペースになってきていますが、書留書留…(^_^;)




さて、今回はもうそろそろ納車から一年が経とうとしています。

そんな我がD仕様…。。。




少しでも長く、延命のためにオールペンしたボディーを保持することと、手軽な洗車などを

目的にして、ボディーコーティングを実行いたしました。


とは言っても自分でやるとなるとせいぜい高級ワックスを塗り塗りって感じが瀬戸際…。



そこで思い切って専門店の「最強!ガラスコーティング」をやることを決意いたしました。







えーヽ(;▽;)ノハチロクにコーティング!?




と、アホ呼ばわりされるかもしれませんが、自分としてはなんと言われても

レストア機体!!


雨ジミや水垢、ハチロクの定番 錆などはこれからも付きまとう課題…。


少しでもそれを防ぎ、また洗車が楽なら苦にもならなくていい!!(^_^)




とゆうことで、

今回お世話になったのが、知る人ぞ知る専門店の「ポリッシュファクトリー」さんに

お世話していただきました。





お店には看板や宣伝はありません。



しかし扱ってる車種は国内外問わずなんでも施工しています。



時には数億円の外車をも施工してしまうそうです。(゚o゚;;  (その時は作業場はその1台だけにするとか)




予約にて必要事項をお知らせして一台一台入念な作業を心がけているお店です。(*^_^*)

店長さんもとても明るく話しやすい楽しい方です。


今年の初め…、1月に予約をしてこの4月にやっとの入魂です!

隣は新型のスカイライン~♪



ポリッシュファクトリーさんのメニューは様々で、

ボディーコーティングを始めフイルムやホイール、樹脂加工やらと上げだしたらキリがなく…。。。




今回は下地処理を含めたSSSガラスコーティング! と、

リヤガラスのスモークフィルムのやり直しをお願いしました。

以前、自分でフィルムを貼ったのですが少し失敗してしまいましたので、

今回プロの手でお願いしました。


リアがシワが入ってしまったのよね~ヽ(;▽;)ノ




のちのちですが、断熱フイルムの施工も検討中です。(^_^)






他のお客様のお車も多々…

外車ばっかり…(><)  いいのだろうか?こんなとこに場違いな我がAE86D仕様(^_^;)






でもでも、

店長さんから一言…

「個体がAE86だろうがフェラーリだろうが入魂はその車一台一台に合ったやり方で施工します。」
「同じ車を並べてもやり方は全て違います。」



一台一台を大切に取り組んでいただける安心のお店です。(^_^)





よくわからないと思いますが結構水垢が出来てます。






実は、我がD仕様を去年の5月に手に入れてから一度もワックス掛けはしませんでした。

あえてです。

このポリッシュファクトリーさんでお世話してもらうために洗車も極力しませんでした。





余計な洗車傷をつけないために…。




そしてこの度この入魂にたどり着きました。




メインのSSSコーティングの下処理で塗装の厚みやできることできないこと、

全てを精密に下調べしていただきました。









コーティングはボディーはもちろん、ドアの隙間、ボンネット内、レンズ類、

などなど鍵穴に至るまで施工です!   (゚o゚;;




果たして、いかなる変貌を遂げるのか…。。。






楽しみですね~(*^_^*)


                       TO BE CONTINUED…。










いやーもう春ですな~♪ 



Posted at 2014/04/13 23:47:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ご無沙汰してます。鉄剣タローですね!」
何シテル?   02/15 15:02
PANDATRUENOです。 よろしくお願いします。 ここで少しでも友達、趣味共有ができたらいいなっと。 イニシャルD好きの皆様、仲良くしておくんなまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6789101112
1314151617 1819
2021 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

榛名山オフ に辿り着けずデフブロー笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/02 14:49:50
キンコンチャイムをバック時に『キンコ~ン♪』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/15 18:02:42

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE86カーランド製イニシャルD仕様 (秋名のハチロク) 2016年1月13日~2月1 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めまして。只今納車待ちデース!
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE85改です。 AE85と後期トレノ2ドアクーペの合いの子

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation