• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PANDATRUENOのブログ一覧

2014年08月30日 イイね!

足回り…(*^^*)

涼しい日が続いていて過ごしやすいですね!(*^^*)



しばらく前からですが、

足回りに異常が…






以前、クラッチの異変に始まりクラッチ板の交換を

ガレージアネックスさんにお世話になりました。


その作業中にフロント運転席側のサスからのオイル漏れを指摘されました。(>_<)




直ぐに対処しなければいけない状況では無かったので、


その時から今まで何もしなかったのですが、最近 富士スピードウェイに行ったあたりから

漏れが酷くなったようで、車体の揺れが危うくなってきました。





そこで、このままでは宜しくない!と、

いっそ 全交換をしようと考えました。m(_ _)m


実はアネックスさんに聞いたところ、今ついているフロントショックはTEINなのですが


かなり昔のもので、30年ほど前のモデルらしいのです。(゚o゚;;




オーバーホールも考えましたが、フロントはそんなんで、リアはアブソーバーが

TOKICOでスプリングは不明と、統一性にも欠けますので、ここらで一新!! (^O^)






で、今回お世話になったのがご存知!

ドリキン号もいらっしゃる、テックアートさんです! (*^^*)





もともと、モーテックコンピュータチューニングでお世話になるつもりでいましたが、

足がこれでは始まらない…。。






なので、モーテック予算を足回りに注ぎます。 ┌(┌^o^)┐




今日は足回りの相談と見積もりでオイル交換もついでにお願いしました。(*゚▽゚*)









ちゃっとやってもらいました。(*^^*) オイルはモチュール~










と、実はここで楽しい出来事が…


近くの小学生が夏休みの自由研究でテックさんにお邪魔してました。 (^_^)








おー!!!藤原とうふ店!!~~          (((o(*゚▽゚*)o)))









テック社長さんから…
「タイムリーな時に来てくれましたよ!」

子供たちもD仕様を大変喜んでくれてました。(*^^*)



社会勉強のいっかんでテックさんに居たんです。




みんないい子達でしたよ!o(^o^)o






自分で言うのもなんですが、こうゆう仕様の車に乗っていて

喜んでくれる子達がいるのはとても嬉しいものですね。。






思わず… 乗っていいよ!



かわりばんこに乗ってました。(^_^)









テック社長も楽しみながら子供たちにインタビューされていました。








僕もとても楽しい時間を過ごさせて頂きました。




実はテック社長とちゃんとお話するのは、富士スピードウェイ以来で

お店では本日が初めてです。 (o^-^)





物凄く気さくで明るい方で、話しやすい方です。。

テックアートの人気、信頼にもつながっていると思います…。 (^ ^)









子供たちが大人になった頃、 我らがハチロクはどうなっているのでしょうかね…? 


テック社長も同じことを言ってました。







しかし、こんな子達もハチロクを知っているのですから、頭文字Dの効果は凄いものです。m(_ _)m







いつかこの子達の誰かがAE86に乗ってたら凄いな。 なんてね(*^^*)







とりあえず、

足回りの見積もり待ちです。

どうなることやら…(^^;;














※それにしても…






きっちゃね~ \(//∇//)\





Posted at 2014/08/30 23:19:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月28日 イイね!

ENPEROR~

暑い日が続いて本当にイヤ(/ω\*)


とはならず、しばらく涼しい日が続いています。(^O^)

このくらいの気温が好ましいですね~♪






さて、

ひょんなことから栃木辺りに友人と出かけることになり、

「もう少し行けば日光も近いんだよね~」てな話になり…


頭にタオルを巻いた須藤京一が待っている!!

おー! 行ってみたい!!



て、ことで…







そのまま、行っちゃいました。  日光いろは坂!!!







イニシャルD エンペラーのたまり場「明智平 パノラマレストハウス」デース!


須藤京一さんはいらっしゃいませんでした。( ´艸`)








代わりに…

観光客がたくさんいましたよ♪(^_^) 霧が凄いのなんのって、あーた。。





いろは坂はとても昔の小学生ぐらいの時以来です。  (^q^)








イニシャルDで拓海が言っている通り、上りと下りがそれぞれ一方通行の峠道…。。。






対向車がいない区間を走っている時もなんとなく道路の右側を膨らんで走るのにためらいがあります。








第一いろは坂が上り。。




そして、

レストハウス…  華厳の滝を横目に…





下りの始まりのガソリンスタンド!




ここからダウンヒルの始まり始まり~パチパチ☆彡







スタート!  と、言っても法定速度ですけど…(^^ゞ










実際のいろは坂ですけど、路面はやはりかなり傷んでいるところもありますね!




でも、雰囲気抜群です。。  (^O^)







高低差があるのも本当に特徴的ですね!


こんなに…!(゚o゚;;






愛機D仕様を止めてパチリ☆







エグいヘアピンですわッ!全く…







低速コーナーとしても十分楽しいですよ♪



紅葉時期はこむでしょうねー(*^_^*)







なんか絵になりますね!













上から覗いてるのも楽し♪ ( ´艸`)












おそらくですが、ここがMR-2 小柏カイが飛んでった場所…(*^_^*)

多分飛んだら機体の保証はねーな。。(>_<)













景色もなかなか…(´ー`)


曇り空でしたが、いい眺め…。。


線路みたい…( ´艸`)







走行はほんのひと時…。



もっと下っていたいと思ってましたが(地の果てまで…爆)

本来の予定のため早めに切り上げて日光終了!


また来るねー などと言いつつ、





いろは坂を後にしました。 本当また晴天の時にでも来たいですね!(*^_^*)








帰りに…

途中見つけたベーカリーに立ち寄り軽食(o^-^) うまかっTAR~





まずは、ひょんなことから行ってみた初の聖地巡礼 日光いろは坂でした。。。










そ〜いえば華厳の滝にも寄ってみましたが…     霧の奴がいっぱいで…


滝やら何やらわっかりませんでした。  (--;)
Posted at 2014/08/29 00:46:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月25日 イイね!

MEGA WEB~

少し前ですが…





「86超夏祭り! in Daiba at MEGA WEB」に行ってまいりました。(^-^)





拓海がTOYOTA86に…(^_^;)



沢山の人がいましたよん♪(^-^)






啓介のFDは最近よく見かけますが、涼介のFCはなかなか見れませんね!






いいですね~♪ やっぱFCカッケ~☆彡








本当によく再現できてますね!  







しかし…、








ここまで…











再現度がすごいのに…













これ、オートマでした…w      でもカッケ!





FDも!





PROJECT.D仕様…    てか、みんカラのPROJECT.Dさんのですね(^O^)












セリフボードで撮ってる方もいました。(^-^)




もちろん拓海号も…





やっぱ綺麗だわ(゚o゚;;





公認車両だそうです。(>_<) スゴイ!! 






外でもこの3台が実際に走ってデモンストレーションもしていました。┌(┌^o^)┐













そしてヒストリーガレージにも…









一体…この日 何台のD仕様があったのでしょう…??(´・_・`) 






あ、ワシのも入れて…(^_^;)









いつもはここを陣取っているレビンちゃんも…

外に…



ここにいてるんです。(^^ゞ









カフェもあったのだ~!!   もーなんでもアリで…(^q^)













ヒストリーガレージにはグッズや原画プレゼントなんかもやってましたね!



文太しぶすぎ…。。。。(ゝ。∂)








そして…




これもMEGA WEBの有名な展示車…



デロリアン☆彡


しかし、何回見てもこの輝きはみとれます。 (*゚▽゚*)






小話ですが…デロリアンの発売当時の価格は日本円で2億円だったとか…。。。  (゚o゚;;


ハチロク何個買えんだろ…。。   ( 」´0`)」








ちょっとのつもりで行きましたが、クイズなんかもやっていて楽しかったですね!(^O^)
















まだ新劇場版を見に行っていませんが、

全く新しい頭文字Dの世界が楽しめましたよ!




新しい頭文字D…






まだまだ物語は終わりませんね!!










※さ~て、ハチロクのろーと♪  (^O^)


ハチロク!?
Posted at 2014/08/25 23:37:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月07日 イイね!

Shakedown☆彡

走るための場所…




走るための道…







サーキットってそんなところでしょうか…(*^_^*)







この日、僕はその片鱗を体験しました。









富士スピードウェイ







友人のソフトクリーム(^_^;)  映るのは知っていながら…☆ミ






グランツーリスモやレースゲームの画像も近年本物と見間違う程綺麗な画面ですが、


おーげさに作っているものと思っていました。


このあと、その考えが間違っているものと知りました…。






ピットロードも初めて入りましたが、雰囲気違いますね!










車の止まってないガレージも味がある…(*゚▽゚*)




そこへ…








レース後のドリキンをパチリ♬ みんな写メとってましたね。。。







なんか圧倒されました。    (*≧∀≦*)







そして…





いよいよ初サーキット  祝!!





入場待ち~(*゚▽゚*)



ズラーーーーっとAE86だらけ! 愛機D仕様も並んで並んで~♪



プロジェクトD…? デス。





やっぱレビンもいい面してまんな。


皆さん思い思いに…(^-^)





さあ~!!!

いざ入室っーーo(^o^)o






コース途中からGO~✩    友人撮り!










広い…、






そうなんです。

自分の予想よりも本当に道幅が広くて驚きました(゚o゚;;



こんなに広いとはびっくりでした。   (*゚▽゚*)








大歓声!!   と、まではいきませんが、この場所からの眺めサイコー♪


スターティンググリッド!



                        FD3S  ✩  AE86








とー着!

と、

またまた写メ大会勃発!!




愛機わぁ~??




ここ…。。    リトラも上げて…






先頭はプロD2台!   




これだけAE86が集まるとやっぱりテンション上がりますね!!






どさくさに紛れて、先頭の拓海号運転のドリキンと…!

俺もミーハーだなー(^_^;) すみません。 自然に握手もしてもらいました。





などとやってるうちに…












いよいよ…


いい絵…☆


沈黙の時…、         カッケー!☆彡








スタートー!!(*゚▽゚*)



ゆっくりのスタートでしたが、楽しい!


ずっとこーして走っていたいなぁ~。。













走りながら写メ撮ってる方も…(^-^)




先頭はイニD2台、FD、ここからだと一面AE86!!  o(^o^)o




のんびり走ってるように見えますが、所々間が空くので…、 自分、100㌔出しちゃいました。(^_^;)









2周目~。。 楽しい時間は早いなー(^q^)








イニD  一場面…(^_^;)



ハチロクが差を詰めている!?  いっぱいいて…。 気が変になりそうだぜ!!   啓介談











みんなも楽しそう~(^_^)




蛇行運転、瞬間加速、  みんなやっちゃいますね!僕のその一人…m(_ _)m
















本当に楽しい時間でした。  (^_^)




大袈裟に言うと、走ることの喜びみたいなものを感じました。











コラボランが終わり、個々に解散しました。


とてもいい経験ができて本当に楽しかった。(^_^)

















その後…、

帰りの時間も考えなくてはいけません。 (次の日仕事だっツーの!) (T_T;)






86&BRZのパレードランの最後と共にフォトセッションがあったので

これを最後にして、帰ることに。。






さー!!

最後の最後。






パレードラン最後の先頭はドリキンのストリート号と86にて…。







フォトセッションを終えて、




最後のパレードランのスタート…


あと 一分…



この日最後のスタート。。。













皆さん また来年もここで会いましょー!!  (^-^)/





















帰り道…、35㌔の渋滞にハマったことは内緒にしてください(ーー;)



Posted at 2014/08/07 22:59:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月03日 イイね!

ハチロクの日…

楽しい一日…(*゚▽゚*)



一体何台の86&BRZがいたんだろ?(゚o゚;;

そして…残存する愛機を含めたAE86…。。。






本当に楽しい一日でした。





「FUJI 86style with BRZ」 富士スピードウェイに行ってまいりました。(^-^)





富士スピードウェイは人生初めてのおもむきです!!(^-^)

入場場所に少し戸惑いましたが(何処が入口だか…(^_^;))






一般カーも含め続々と…







やはりハチロクは目に止まる!!(*_*)





入場~♪ 前はFD









しかし…


86、BRZだらけ…(^_^;)  ま~よくこれだけの数集まること…





負けじと…

AE86も…





やっぱハチロクはこうでなくちゃね!!!(*゚▽゚*)



イシロクさんのトレノも発見!綺麗なトレノでした。。。




スゴ…(゚o゚;;








これまたスゴイ…





個性のある車両ばかりでとても楽しいですね!(^O^)



なんでだか…

デロリアン発見!?



ハチロクの次に大好きな車!!(バックトゥザフューチャーDVDとBDどっちももってます!)



個性といえば…


ご存知イニD車両発見!(*_*)

みんカラの方かと思いますが、少しだけお話しさせていただきました。
その節は有難うございました。m(_ _)m




自分もD仕様ですが、この方々の完成度は素晴らしいものでした。。。(((o(*゚▽゚*)o)))








拓海がいっぱい!!


この他にもイニD仕様はちらほらいましたね(^_^;)









もちろんメイン会場も沢山の人だかり…










不思議なことに当日は物凄く涼しい♪一日でしたよ(´∀`)
たったの25℃…(ーー;)

暑さ対策していきましたが、なんのその♬ (*^_^*)




ショップのデモカーやら色々ありましたが…AEの方がなさすぎて…(>_<)





とわ 言うものの、お世話になっているテックアートさんはAEちゃんの方でした。(*^_^*)

少しお邪魔して今後のことなどお話しました。色々お話してくれるのでついつい長話しゃいました。







ステージではドリキンがトークしてましたね。









と、

ドリキンストリート号もありました。(テックさんの持ち込みデス。)








と、

トミカコーナーには新劇場版イニシャルDにちなんでプロジェクトDのあれが…






さっき、駐車場で見たから新鮮味が…(テメーでも乗ってる訳で)(^^;)


これも誰かのなのかな…?




みんな見に行こーーー♬(^O^)    実はこれ声優が今までと違うのよね(゚o゚;;三木さんわぁ~??









今回、ここにはリーフ乗りの友人ときましたが、朝も早かったので友人は仮眠へ…。。


一人でてくてくブラブラ…(*^_^*)




そして、ここまで来たからには何かイベントに出てみたいと行く前から持っておりまして、


どーせならと、劇場公開記念コラボパレードに参加予約を入れました。












AE86&FD3S限定のパレードランへ…






                                     to be continued…




Posted at 2014/08/03 23:28:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ご無沙汰してます。鉄剣タローですね!」
何シテル?   02/15 15:02
PANDATRUENOです。 よろしくお願いします。 ここで少しでも友達、趣味共有ができたらいいなっと。 イニシャルD好きの皆様、仲良くしておくんなまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24 252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

榛名山オフ に辿り着けずデフブロー笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/02 14:49:50
キンコンチャイムをバック時に『キンコ~ン♪』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/15 18:02:42

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE86カーランド製イニシャルD仕様 (秋名のハチロク) 2016年1月13日~2月1 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めまして。只今納車待ちデース!
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE85改です。 AE85と後期トレノ2ドアクーペの合いの子

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation