• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PANDATRUENOのブログ一覧

2015年06月24日 イイね!

お蕎麦の晩餐…

場所を変えてお食事タイム(^O^)









皆さんいいサウンドで続々と発進!!



道中、町々の皆さんも沢山のハチロクをご賞味…(^_^)








とある場所に集合!



けして広いとは言えない駐車場に満タン♪










黒銀2ドアトレノさんのハチロク! 渋さがたまらない(((o(*゚▽゚*)o)))










しばし雑談タイムの後…

中でお蕎麦を食べたのさ! (*^_^*)  



うまかったー! なんか久々にまともな食事をした気分!









何故か、新参者の自分が元気さんの前で食事になっちゃいました。 

でも、元気さん優しかった (^_^) 


隣は空っ風さん、黒銀さんも…





楽しい食事風景は皆さんに許可を取ってませんので見せませーん!m(_ _)m ゴメンナサイ








お腹も膨れて…


改めて皆さんのハチロクを堪能…♪ ┌(┌^o^)┐






早速、空っ風さんの美トレノを拝見!

キレー☆彡



固定ボルト一本もステンに交換済み!! (*^_^*)





ボンネット裏にカーランドのステッカー(^-^)

















こちらはヒデはちさんのレビン君




芸術の域に達しています!(((o(*゚▽゚*)o))) ちょーカッケ☆彡





元気さんのげんきハチロク












皆さんとても大事にされているのが良くわかります。(ゝ。∂)














まー!なにせどれだけいるかとゆうと…


どん!


どんどん!!



もーね、ハチロク中古ショップ並なんでつ…(゚o゚;; 流れ着いたウミガメみたい。。。(^-^;














皆さん個性があってすげー楽しい!!(*^^*)







FDもいい音してましたよ♪ ロータリーサウンドってクセになるんですよね。。





お友達になった美謝さんのトレノ!


唯一の女性オーナー!  なんと重ステ、バケットなり。。(゚o゚;; おみそれしましたぁ~


マフラーがまたおっきんでつ。。  2リッタークラスのターボ並み(^-^; やりますこの方(ゝ。∂)







改めて見ると、前期と後期…随分違うものですね… 再認識(´ー`)










5Vの赤ヘッド!  綺麗にまとまってます!

















時折、雨が降りましてゆっくり拝見もできなかったのですが…(>_<)







この場に、最後に登場したのが…


イニD PROJECT、D仕様の5Vトレノ!!





なんと、オーナーは現役高校生の18才!! (゚o゚;; 本物の藤原拓海君。。テンテン♪



ちょーいいサウンドカマしてました。(ゝ。∂)


15インチのワタナベ。。 素晴らしい☆ミ



なんと!(゚д゚) 最初期のブレーキマスターを付けていました。これは貴重!!






雨が上がれば…

空っ風さんフキフキ!


こちらも…





















ここにあるのは、レビンとトレノの二台だけ… (FDも)

でもこんなにも個性あふれる車って他にあるかなー              あるか。。(^-^;


ハチロクっておもしれっ!!








さてさて…拝見時間もそろそろ、

元の集合場へ 戻ります!





                            TO BE continued…   まだ終わんねーのかよ!




Posted at 2015/06/25 23:30:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月23日 イイね!

初オフ☆彡  榛名湖…

みん友の黒銀2ドアトレノさんから情報を頂き

ハチロクの初オフにこの度参加させていただきました。(((o(*゚▽゚*)o)))




それはそれは…楽しいおとぎの国の始まり始まり…( 」´0`)」







先日行ったばかりの榛名山がオフ会の場でした。(^_^;)






なにせ初めてのオフ会参加でしたのでかなーり不安がバリバリでした。(>_<)

突撃参加ですし… 知らない人ばかりだし… 「けえれぇぇ~!」って言われたらどうしようかとヽ(;▽;)






関越をひた走りましたがハチロクはぜーんぜんお見かけしないし…

本当にみんないるのかしら…などと思いつつ… 


もしや!? からかわれちゃったのかなぁ~と(ノД`)









でも秋名山が見えてくれば気分も上がってくるもので!(^O^)






と、

やっと一台発見!!


このあとお友達になりました、ハナロクさんのハチロクを発見!




止まってお話をさせていただきました。

とても気さくな若い子で話しやすく安心しました。(^_^)

聞けばお仲間さんを待たれていたのですが、一緒に行きますか!と、言っていただき

ついて行きました。 実は何処に集まるのかよく解っていないままきましたので安心しました。

(((o(*゚▽゚*)o)))




これ、逆輸入の左ハンドルのハチロク!(゚o゚;; 

初めて見ました。ハナロクさんジブすぎです!!









一緒に…







そうこうしてると…


続々上がってくるハチロク!!     おーー!(*゚▽゚*)


そして…

黒銀2ドアトレノさん発見!!(^O^) 

みんないいサウンドかましてます!!







時間も時間ですのでそろそろ行ってみることに…

ハナロクさんと集合場所にGO-!!  ※実はすぐにハナさん道間違えちゃったんですが…\(//∇//)\







そしたら居ました皆さん!!




ど冷ー!!  (*≧∀≦*) い、いっぱい…o(^o^)o














カリカリからノーマル重視、イニD仕様、何でもありのオフ会!

テンション上がってきました!(*゚▽゚*)








最強のイニD仕様 空っ風さんのトレノ!






実は去年の富士スピードウェイで少しだけお話をしたのですが…僕のこと覚えててくれました。(*^_^*)





うれしぃ~








恐ろしい程の綺麗さにびっくりです! 流石(*_*)


発色凄すぎ!












これほどのクオリティーを保ち続けるのはさぞや… 







皆さんのハチロク達…













さらにまだまだ集まって…


おー!FDまで!o(^▽^)o




空飛べます! 多分… きっと、 絶対… ( ´艸`) つかカッコよすぎ☆彡


















テンションMAX~(*≧∀≦*)









ザッパチさんのトレノも捕獲!! 

実はとてもご近所の方でして… 世間はなんて狭いんでしょ(^-^) 

後で知りますが我が家から5分でザッパチさんに会いに行けるほど… 近すぎ(^^ゞ
















主催者の元気さんも到着~







5Vのいい音♪ カッケ☆





お店ロゴがトレードマーク!








早速、初めてお会いするので突撃参加をご挨拶m(_ _)m

黒銀2ドアトレノさんが紹介してくれました。







元気さんがマイクで喋っています。(*^_^*)

ザッパチさんアイスクリーム持ってるみたい( ´艸`)





ザッパチさん僕より年下でしたので改めてザッパチ君…なかなかのイケメン君です(^_^)








と、

元気さんがアナウンス中に…

ハナロクさん…



黒銀2ドアトレノさんとなんかおっぱじめてます。※元気さんの話聞いてません(--;)



結局ワイパー取り外し大作戦をやっておりました(^_^;) 一本になったった。。。














さてさてm



皆さまお集まりのようで、このあと皆で食事になりましたy。。o(^o^)o








この日は時折雨足が強くなりまして…

梅雨、山の天気ってやつですかね(^_^;)







さて移動ー!!








                                         TO BE continued…
Posted at 2015/06/25 01:35:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月14日 イイね!

MoTeC ECU 始動…

めっきり梅雨のお天気でキノコが生えてきそうなPANDATRUENOです。m(_ _)m








さて、

先日のシャシダイ…



つまりはPrologueだったわけで…  ( ´艸`)








もう少しゆっくり先の予定でしたが、

あることを発端に周りからの後押しもありこの度、

いつもお世話になっているTEC ART`sさんにて「MoTeC 」の取り付けを

試みることとなりました。o(^o^)o





と、同時に夏場の冷却、エアコン対策も兼ねてラジエーターも二層式に交換します。










しかも、これまた同時に電動ファンの取り付けも行います。







MoTeC
二層式ラジエーター
電動ファン

の以上3点のお買い物でつ…ヽ(;▽;)ノ






えーーー、

破産天国とはこんなもんでしょうか?? (T_T)

いい歳してつぎ込んでます。m(_ _)m








このメニューの最大の目的はやはりMoTeC !!

ノーマルでやる意味あんの!?っと言われそうですがこれまたEGノーマルで

取り付けている方がTECさんで意外に多いいんです。













シャシダイの結果も悪くはありませんでしたが、

ここから燃調やアイドリングに至るまでしっかりMoTeC で制御すると

燃費や馬力、トルクアップが望めるとのこと…(((o(*゚▽゚*)o)))

















しかしアタイはD仕様…








MoTeC を取り付けたり電動ファンをを付ければ些細ですがD仕様から離れてしましますが、

TECさんと相談させていただいて、見た目ノーマルのEGルームを実現してもらうことを

お願いしました。(^_^;)  ※兄さん~夜露死苦でつ(o^-^)



本来…MoTeC で制御すると、EGルーム内の不要な配線が無くなりかなりすっきりしてしまうそうです。









しかーし!

あくまでD仕様にこだわってみます。(^O^)

社長も兄さんも心良く引き受けてくれました。感謝感謝♪











未知数ですが果たして…

馬力やトルクに驚く変化はあまりないかもですが…、

レスポンスは社長が太鼓判を押してくれています!!(^-^)





文太の秋名ハチロクは約150馬力程の仕様…

カムもいずれやらなきゃダメでしょうが、まずはおバカなCPU(ファミコン♪)を

PS4ほどにしてみましょー!(^O^)









今週末は榛名山にてハチロクのオフ会があるそうなのでアポなし突撃の予定です。。







いつできるかなー(*^_^*)
















Posted at 2015/06/14 15:05:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月09日 イイね!

AE86 カタログスペック…

いよいよ梅雨入りをしてしまったようですね…



この時期が一番嫌いなPANDATRUENOです。(>_<)








さて、

2年目を迎えた愛機D仕様ですが、

ここいらで現在のD仕様の健康診断をしてみようと思います。(^O^)








TEC兄さんから一度訪れてみては?と、言われていました…のでので、







superオートバックス東雲店 シャーシーダイナモに乗っかりにいってきました。┌(┌^o^)┐











実はもっと早く行くつもりだったのですが、ここのシャシダイつい最近まで

故障しておりまして、先延ばしになっておりました。(>_<)







現状のスペックを知っておきたかったので初乗りです。





とわゆうものの…

愛機D仕様の現在は…

フジツボのマフラーとタコ足…ぐらいで、  EGとCPUはドノーマル!(/ _ ; )




しかし、排気系のマフラーとタコ足交換で数馬力は上がっていると思います。




果たして…





一度の測定は¥5.400円なり(^O^)
 
power up の際には皆さんもこちらで測定してみては? (。・ ω<)











早速、


ここに乗ってしまうのですね!! (^O^)

















ほぼノーマルのD仕様で一体どうなるのやら…









まずは…


車両をしっかり固定するところから始まります。 ヽ(´▽`)/






チェーンですっかりSM状態… Dはどエムになりました。 ※ちなみに僕もどエムです…(ゝ。∂)









エアコンのガスチャージみたいなもんがぶら下がってます。 





一本がプラグコードにつながっていましたからこれが馬力かな?









んで…


こっちがトルク計測かと思います。 ネズミみたいに走るんですyo!














当然車が実際に走ってはいませんので、前から二機のファンで風を送ります(||´Д`)o








さて!


計測開始♪











グラフがなんだかどうなってんだか~(o^^o)








7500ぐらいでリミッターがかかりあッとゆうまに計測完了(゚o゚;;



意外に始まってしまえば早かったです! ヽ(´▽`)/










結果は…


馬力



トルク





おー!!


意外や意外



カタログスペック程にはなっていました。




















カタログはグロスですからEG単体のものですので、新車当時のAE86でも良くて115~120馬力程かと

思っていましたが、一安心…(^_^)







ここで言うのもなんですが流石!故郷のカーランド産!!(^O^)

EGはレストア時にバラしてオーバーホールされてますから当たり前と言えばそうですが、

実際に数値でわかるこの嬉しさ!!☆彡







しかし、当時物のおバカなCPUを積んでる昨今のAE86!

まだまだEGの潜在能力を殺しているんでしょうね…。。。(>_<)






5600~7500回転ぐらいでは黒煙が巻き散らかっていました。Σ(ノ≧ڡ≦)






今一度しっかりとCPUを見直せなければいけませんね!












おまけで…


馬力ダグをもらっちゃいました。(*゚▽゚*)   なんかいいですよ♪ これ☆彡














まだまだチューニングしがいのある PANDATRUENO のD仕様でしたm(_ _)m















見に行ってきましたよー!!(*≧∀≦*)



映画の放映時間も考えた内容で結構詰め込んだかなって感じでした。。(^_^;)

でも、原作とはまた違った面白さがあって良かったです。 BDまた買っちゃお♪
Posted at 2015/06/09 01:10:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月26日 イイね!

秋名山…

下ってきたからには 登らねば…(^-^)/







充電も満タン!!  (してねーて!)








ん??


誰?     知らん… けいおん!の豊郷にもこんな銅像が…( ´ ▽ ` )ノ















上りのハチロクは行きにも経験しましたがマッサリ登らねースッ~ (T^T)










名物 スケートリンク前♪









ここもドリフトで流しっぱなしで行く人がいるとか… スゴッ!














さて、

上りもアクサル全開! とはならず…






のんびり登頂して反対側へ… 





スタート地点を通り過ぎ 一路榛名湖方面へ…


ここはメロディーラインなる走ると曲が聞こえてくる不思議な道路…



ゆっくり走って普通ですが…、 つまりは中里のGT-Rでかっとぶと一瞬で終わる。。(><)








ここまで来て買い物もしなけりゃソンソン♪





このお店…

イニシャルDの物がいっぱい(^O^)






思わず衝動買いしてしまた。。(*´ω`*)









見渡せば…


榛名富士~♪




バート乗り場ってここかなー(・∀・)    いいところですねー☆彡





お店のおばさん♪

「まー綺麗なハチロクね! 最近じゃこんな綺麗なの見たことないよ」って褒められちゃいました。。
o(^▽^)o   「最近FDがあまり来ないのよねー」だって…。(゚o゚;; マニアックなこと知ってんなー













やっぱりここまで来るとバイクさん達もいっぱい!!

皆さんも写真撮ってますよー(・∀・)




記念に一枚撮らせていただきました。(^_^) ハレーカッケ☆








もち自分も!

自分で言うのもなんですが、ハチロクってこんな景色ピッタリかも(^-^)☆彡










ささ、
 
時間も押してきましたので、スタート地点に戻ります。

反対車線にはメロディーラインなかったなー(>_<)












折角なのでリーフとスタートイメージで!!






ホントはスタートの所で写メ撮りたかったんですが、交通量が多くて…(´・_・`) も~





ここに来たリーフってこれが初!ってことは無いか…(^_^;)













ダウンヒルをしながら下山です。


なに!? リーフにはりつかれた!?  ブレーキングで詰めれなければ勝てねー(拓海談)







 










榛名山を後にして… 一路、

ここまで来たからにはついでに

「伊香保おもちゃと自動車博物館」にも行ってきました。(^O^)






ええ、ここにもありますよね例のモノが…






名物 藤原とうふ店のお店を再現したオブジェクトがあります。

当の藤原とうふ店はずいぶん前に区画整理で取り壊されてしまったらしいのですが、

お店の看板や使われていた道具など保管されていたらしく、ここに再現されています。


















と、

到着して早々…




藤原とうふ店を目当てに来た方から、「写真取らせてください!!」 と、


親子連れの方で、「とうふ店見に来たのに、実車見れて感激です!」と喜んでいました。。(*^_^*)


面白いのが、娘さんを撮ってるお母さん⇒それを撮ってるPANDATRUENO⇒またそれを撮ってるお父さん!

って感じになってました。。(*^_^*)




喜んでくれる方がいるとD仕様にしてよかったと思います。(^-^)



イニシャルDって意外に女の子、女性に人気ありなんですよね♪ ※拓海君効果だな(ーー;)











いざ!中へ…




人形、アメリカン、昭和、アイドルなどなど…色々ジャンルがあります。。(゚o゚;;



















いろいろありますー♪(´∀`)








鈴木オート!!


ALWAYS 三丁目の夕日…










そして…


藤原とうふ店ここに有り!! (^O^)














ここでしかお目にかかれないんでしょうねー(*´ω`*)







もちろん!


提供車両はご存知アチキの故郷 京都カーランドです!! (^O^)














見慣れたAE86D仕様ですがなんかどんどん写メ撮ってました。(*^_^*)撮りまくり☆彡











また来てみたいですね!

ここではオフ会などもよくあるそうなので機会があれば…










また来るねー☆彡















いろいろ楽しい時間を過ごせました。(*^_^*)

いろんな方にも出会えましたし。。


今回は突発的に行こうと思ったのですが、今後は時間も考えてまた来てみたいと思います。













最後に…

行きたかった場所…








渋川駅…  





今回の一旅は、ここにて終わることにしました。 







イニシャルDを好きにならなければきっとここに来ることっも無かったと思います。

夕暮れの渋川駅に来て「さ! 帰ろう!」って気分になりました。(^_^)








聖地巡礼… 

まだまだ行ってない所は沢山ありますが、

今後も気長に、気楽に行きたいと思います。







さーーー!て


京都も行きたくなてキター(゚∀゚)



















                  
 see you












Posted at 2015/05/28 00:32:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ご無沙汰してます。鉄剣タローですね!」
何シテル?   02/15 15:02
PANDATRUENOです。 よろしくお願いします。 ここで少しでも友達、趣味共有ができたらいいなっと。 イニシャルD好きの皆様、仲良くしておくんなまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

榛名山オフ に辿り着けずデフブロー笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/02 14:49:50
キンコンチャイムをバック時に『キンコ~ン♪』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/15 18:02:42

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE86カーランド製イニシャルD仕様 (秋名のハチロク) 2016年1月13日~2月1 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めまして。只今納車待ちデース!
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE85改です。 AE85と後期トレノ2ドアクーペの合いの子

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation