• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PANDATRUENOのブログ一覧

2016年06月09日 イイね!

第三回EVぐんまオフ会… そして…妙義の谷。 聖地巡礼

関東甲信越…梅雨入り…(^_^;)

じめじめとした時期になってきました。。(>_<)


最近仕事帰りが遅めのPANDATRUENOです。 m(__)m








さて!

先週末のお話の巻☆彡






みん友のリクリンさんのお誘いもありまして今回初のアウェーオフに参加…いや💦

お邪魔させていただきましたm(__)m









関越に乗り込み…(ホント最近よく使う)







いつもの調子で友人のリーフ☆彡















ま~ いつもは場違いなところに出没するリーフ君☆彡
















しかーし!

今回はその日産リーフがスターな日( *´艸`)


「EVぐんまオフ会」








昨年も開催がありまして自分も参加の予定でしたが、

モーテック取り付け時にあったエンジンセルの不具合にて現地で帰宅できないかもの

不安なこともあり参加できませんでしたが、今回はそのリベンジでオフ会に参加です(*^_^*)








場所は…



妙義ふれあいプラザもみじの湯(^^♪














温泉や食事処があってくつろげます!








近くに緑も多くのどかな処… (*´ω`*)





















近くに「道の駅みょうぎ」や美術館などがありますね!




そして!!





ここからのヒルクライムが…



頭文字Dに登場するチーム「妙義Night kids」のホームコースになります。。(^_-)-☆






EVオフもリベンジですが、本命はこちらかもかも…m(__)m  ※ひっひっひぃ~|д゚)











と!









まずは群馬EVオフにお邪魔です!  (*^_^*)







ずらーり日産リーフのお祭り☆彡  圧巻💦


















いやー!びっくりです!!







AE86のオフ会も色んな方々がいますが…、 こちらも負けてませんね!(^^)!















エアロstyleや独特のホイール、皆さん個性があって素晴らしい☆彡





こってますねー(?_?)



ニスモ… (*´ω`*)









昨年のEV群馬オフも素晴らしい開催だったそうで終結総数77台ものリーフが募ったそうです。。










今回も70台を超えるリーフが集まったようで皆さん駄弁に花が咲いています❤(*^_^*)












エアサスのリーフ☆彡 オーナーさんに教えてもらいました。。m(__)m












こちらが友人のリーフ☆彡 後期型❤












主催、幹事など色んなカオスを持つみん友リクリンさん!



約2年ぶりにお会いしました。。!(^^)! トークやべしゃりの強い面白い方です☆彡^m^









参加受付をして皆さんともご挨拶m(__)m









ちなみに…



利根川の天然水さんの愛機! こちらにもいらっしゃいました。



昨年の埼玉自動車大学校、オートジャンボリー以来のご対面(^_-)-☆





二台一緒に…🚘🚘










さて、





もみじの湯にて…




オフ会参加の皆さん自己紹介time☆彡














ちょうど時間もお昼頃となりまして…




皆さんと一緒に…(*^▽^*)




峠の釜めしでーす!




ウ、美味すぎる!!  味がちょうど良かった(*^_^*) 





…、








自分だけあんみつも食べちった💦 (^_-)-☆







皆さんの賑やかな笑顔が楽しそうでしたね!







腹ごしらえをして…


自分はひとまずおいとま…  友人にはこの場をゆっくり楽しんでもらって…






愛機による聖地巡礼…     決行~!!









まずは道の駅みょうぎへ…

















































初めて訪れた聖地… 




妙義の谷は深い…  ※中里 (談)








ここからがヒルクライムになります。。












いざ!

















意外にビックリだったのが道幅です。。


あからさまにゲームや写真程度の知識だったのですが。

妙義山はこんなに?? と思うぐらい狭い道幅だと感じました。



榛名山の方が広く感じたのは気のせいでしょうか?  (・・?









いい眺め―☆彡  愛機をずっと止めておきたくなります…  ※帰れねーよ💦








かなり標高も高く感じます…





でもでも、不思議とヒルクライムは上っている感じがあまりなくて錯覚してしまいます。(-"-)
















ひたすら登ってみて…





ゴール付近の駐車場に到着!













ゴール付近はこの鳥居が目印!  中々距離もありますね!









妙義山は霊山とも言われているそうな… 



何か神秘さを感じてしまします…(^.^)
























ここからが逆走にてダウンヒルになります! 








走ってみて思うことは、妙義の谷…


確かに、ダウンヒルになるとコーナー毎に落ちたら谷底とゆうぐらい

コーナーの景色が谷だらけになるので、スピードが乗っていたら怖さが迫ってくるかと…(>_<)









中里の奴…






GT-Rでこんなとこ気合でいけるんですから度胸思いっきりのいい~中里ここにあり!(*^。^*)







「リヤサイドのエンブレムは不敗神話のRだぁ~ 俺のRについてこれるかぁ~!!」 

※ついていきません🚘💦  アブねー♪




























風も心地よくて自分一人で登ったり下ったり… ひたすら走ってました。。

※ノーマルの4AG モーテックでもさすがにきつい怒~(>_<)  ※power★ー












そして!!!!!!









ひたすら走っていましたが…


Night kidsの中里さんと庄司 慎吾さんはいらっしゃいませんでした。。。。。 ※いねーよ(-。-)y-゜゜゜










さてさて、



そろそろ友人の元へ…  




















丁度、プレゼントtimeや駄弁も進んだようで…






場所かえて集合写真を山頂にて撮るようで移動です☆彡




















集まれば本当に凄い人…  みんな楽しそう☆彡





場所は山頂へ…
























リーフのお尻…(´ω`*)







景色もいいし、何せ70越えですからね… 台数がすご過ぎ💦



















集まった皆さんの思い思いをファインダーに乗せて…   















ハイ!  チーズ☆彡













リクリンさんが言っています。。

人と人のつながりを持たせてくれた日産リーフ…



困ることや大変なことが多くても、苦悩が多い方が集まったときのに大きな力になる…



ハチロクも同じですかね…。


趣味共有がとても素晴らしいものだと再認識できる一日でした。。(*^^*)







今回はリクリンさんにお御呼ばれにて楽しい時間が過ごせました。

また皆さんとお会いできる機会あれば参加したいと思います。 ※ガソリン車ですみませんm(__)m









リクリンさんが居る限り「 不敗神話 」はここにもありますね☆彡^m^










主催者の方のご挨拶にて第三回EVオフ会めでたく終了です。。  (*^^)v























EV含め、日産リーフの今後にも大いに期待をしていきたいと思います。



参加者の皆さまお疲れさまでした。。m(__)m 

またお会いできたらと思います。






                                        PANDATRUENO

















妙義駐車場にて…   頭文字Dはやっぱり女性に人気…!?     (^o^)/


Posted at 2016/06/11 00:35:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月31日 イイね!

知らないとゆうことは… 怖え~なぁ~

体調不良の日々が続いておりましたが、やっとこさ復帰💦


PANDATRUENOです。  !(^^)!










少し前のお話を一つ…  ポポン♬







実は、ここ最近はステアリングを交換して愛機に乗っています。。(^_-)-☆



思えばフロントガラスが割れたぐらいの頃から…











NARDIのTRDバージョン(^^♪









実はこれ、あのドリキンストリート号と同じもの(^^)v


ドリキン号の車内から。 





何気にかなりのレアもので今ではなかなかお目にかかれないそうな…|д゚)










同然、D仕様となれば…

イタルボランテ アドミラル。。





普段から今まで使っていたのですが、

NARDIのシックリ感が恋しく使うことに…





しばらく前に手に入れて保管してましたが、

取り付けるとなれば分解…















愛機はボス脱着式ですからこちらにも取り付けていつでもだっちゃく(^^♪












|д゚)









殆どよく見ないで分解やってたんですが…







ま~呑気に六角を突っ込んでくねくね回していました。。。。。。 (^_^;)







くねくね…









全く回らないし… なんかどんどんボロボロになって…








(-_-;)





全然!!回らねー!! しかもどれもこれも…どいつもこいつも(-_-メ)









みんなグニャグニャ(-_-;)









ここを回せば外れるとゆう定番のメニューをやっていたわけですが…










なんてこたぁ~ない…  実はこれ…








ダミーでやがんの💦  (~_~;)













も~!!    ※よく見ない自分が悪い… 自己嫌悪…(´ω`*)











ボロボロです(^_^;)





大切に保管していたのに…  やっちまった。。。(>_<)

レアものを… 己で…(◞‸◟)







物凄いガッカリして…









しかしのわぁんと!!





世の中捨てたもんじゃない!!










かなり古いもので、上物なんて無いと諦めていましたが、


NETサーフィン☆彡  小一時間で!



((((oノ´3`)ノ









なんと! 新品が今だに手に入るとな☆彡 ※激嬉💦











あまりの嬉しさに二個も買ってしまった。。 ( *´艸`)  お値段=一個たったの1.000円!(^^)v

※二個目…ぜって~使わねー💦









この部分は他のNARDIシリーズと同じ部品だったみたいです。

※ちゃんと型番から調べました。 









と!


ゆうことで…



新品にて元どうりになりました!  一安心☆彡 ( ^^) _U~~











知らないとは言えちゃんと見てからやんないとダメですね!

治ったからいいですけど慎重にしないと古いものなんだから…(>_<)


















と!ゆう小話でした。。



皆さんもしっかり下調べにご注意を… m(__)m






















※皆さんはこれ見たことありますか!?










シャア専用オーリスⅡ☆彡  







地元で見つけて追っかけて(愛機イニDで…) 写メ撮らせてもらっちゃいました!! (*´▽`*)


カッケ☆彡 



ヘッドライトON!で ザクのモノアイの音♪が… 凄い☆彡


















TOYOTA 改め ZEONIC TOYOTA シャア専用オーリスⅡ 300台限定車




皆さんも何処かでお会いするかも…(^_-)-☆  ※オーナー様有難うございました。m(__)m
Posted at 2016/05/31 23:33:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月23日 イイね!

週末のひと時…  VW & sT

先週末から体調を崩している…(>_<)



PANDATRUENOです。。。   m(__)m




さて、









週末の土曜日にお台場でやってました、 Volkswagen Day 2016 に!

行ってまいりました。。(*^_^*)「







去年も行っていますが、お目当てがありまして…










去年はVWのタイアップCDを配布していましたので(これがなかなか良い♬)、

またまたこれの新作があったらと行ってみました。。 (^_-)-☆



とわ、言いましても…元ネタはTECさんに行ったときに社長から聞いたんですが…💦









早速中へ…














なかなか沢山の方々が来てましたねー  子供たちが多い☆彡







クラシックカーなども…























こんなものまで!







テリー伊藤さんこんなお洒落なの持ってるんですなー(^_-)-☆














テールスライドコーナー  ※去年もありました!















こちらでTECさん達がお仕事をされてました。。




覗いちゃお|д゚)









タイヤ交換☆彡









一休憩をさせてもらいました!






社長もお疲れの様子…(*^^*)  お疲れさまですm(__)m




お肉食べに行くって言ってましたね!( *´艸`)







今回はVWタイアップCDの配布は無かったようでガッカリ―(>_<)








やはり、少し体調が良くなくて…

1時間弱程で退散しました。 ※年々治りが悪いような…(>_<)




TEC社長お邪魔しました。










友人と一緒でしたが微熱があったので帰路…






友人と別れて部屋で仮眠…



夜は…






チャリティーもできるとのことでしたので、今年初のspot Tへ




まだ微熱がありましたがどうしても行きたかったので…!! (^_-)-☆ 行っちゃいました☆彡

一人では何ですので…



今回はみん友の力トゥー さんと合流して一緒に行かせていただきましたー!

力トゥー さんのハチロクは只今ドック入り中ですので愛機で一緒に…( `ー´)ノ









行きの途中でKPが横に…(?_?) ゲェー!!  TEC@兄さん!!!

あおられました~(>_<)  (嘘です) 


KP早すぎ―!! 250馬力~  追いつけないよー(>_<)



途中で物凄い大雨に…  (ToT)/~~~

spot T大丈夫なー


















今回のspot Tは沢山の方々が来てました。。





大変な方の追悼式もあったようでいっぱいいましたね!













皆さんいますねー








ひめ@AE86さんと一緒に撮っちゃった(*^_^*)





サク兄さん






GENKIさんも来てましたねー!














ザッパチくんとお友達のスギサトさんともご対面m(__)m



スギサトさん感じのいい子でしたね! 

これからハチロクに何をするか考えてます…(^_-)-☆  頑張れー☆彡  オルタ??







お初の…




☆☆ムー☆☆さんにもご挨拶させていただけました。m(__)m


あまりお話できませんでしたがまた次回宜しくお願いします。
















このハチロクのEGルームは本当に綺麗な芸術品でした。

しかも左ハンでした(゜_゜)  スゲェ~






時折雨にも見舞われましたが充実したミーティングでした。

微熱を押したかいがあったわ☆彡








今日もまだ微熱…






寝ます(-_-)zzz    ホント治りわりーなぁ~(>_<)


















KPとデートはできないよー 愛機をもっと早くしなければ…   無理かな… お金ね~(>_<)
Posted at 2016/05/24 00:11:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月15日 イイね!

進化…   いいぃ~!

週末を待ちどうしくしておりましておりました。


PANDATRUENOです。   (^_-)-☆








も~行くところはここしかなーい(^^♪










TEC ART`Sさん             ※S15とドリキン号🎶






    



先週はリヤのローター&パッド交換!

今週はフロントローター&パッド  と、  バネ8㌔から7㌔へ変更~  です。(^_-)-☆







ええ…






元々この予定ですよ♪

この日程です…。  最初っから…  たぶん…  おそらく…  ( *´艸`) 










さてさて…!










こちらのあんよに取り掛かります。( `ー´)ノ












ローターはリヤに負けないぐらい波線がほらほらぁ~((+_+))








さっとキャリパーを外して…






スピンドルはいたって健康(*^^)v    ※つるんつるん☆彡













そして!


先週お目にかかれなかった奴…






※どこ行ってたんだよー! (>_<) 




フロントもリヤと同じカラーです! いいです!     ( *´艸`)     惚れた☆彡












なんかTEC兄さんが愛機の担当とゆうぐらい毎回お世話になってます。 m(__)m 










本題のローターをパッと取り外して…










これはこれで綺麗に見えますが、お役御免かと思います。※TECさんに埋葬しました…(-"-)(嘘)













フロントはハブ脱着がお手間ですがやらねばならん!  (^-^;












もちろんフロントもシム類も同時に交換です。 (^_-)-☆   綺麗に装着♬




残骸―(T_T)/~~~  今までお疲れちゃん! ありがと🎶











さて…


パッドを見比べてみましょー!!






今までのは半分ぐらいまでは来ていましたね。。



まだ使えるかもですが、お役御免かな…(゜_゜)




















そして~!  





ローターの装着♬ (#^^#)  ※よ、よだれ…はあはぁ





しっかり増し締めをしましてね! (^_-)












しっかり無事に装着!!!  












ついでのような本題のような…




バネレート7㌔へ交換!










本当に手際が宜しいようで… 関心してしまいます。


いつも作業を見てますが、実はこれ吾輩の至福の時です!( *´艸`) 



作業を見ていると見とれてしまします。。   ※自分でやれよなー☆彡 





流石! プロは違いますねーm(__)m














左が7㌔  右が8㌔… 巻数も若干違ってました。 ^m^









そのまま7㌔を装着☆彡   8㌔は暫し保管の旅へ… 埋葬されます。。(/・ω・)












何気に…













足が抜けていると、 間抜けですねー(*^^*)








またまたTEC DAMPER アラゴスタの進化です! 





今回は1㌔ダウンにてストリート仕様の本領を発揮してみます。(^_-)-☆




フロント=7㌔
リヤ  =6㌔








フロントのしなやかさでリヤも減衰力=微調整って感じです。。。









刺さって… いや💦

さて、




交換部品もほとんど終了!


元に戻りマース(^_-)-☆













なんかワクワクしてきますねー☆彡






ちょっとBreak time…










当日は、ひめ@AE86さんのレビンがおなーりー❤






もう少しで納車みたいです。 (*^_^*) またまた勝手にすみません。m(__)m










ワンポイントは女性ドライバーらしいですね! 











TEC ART`Sプレートのついてる~   カッケ☆彡







納車が楽しみですね! 








そのほか…


いつもTECさんで会う若い子のお友達さんのスズキスイフト☆彡








何やら、異音が何処からかしていましてTEC総出で見てみましたが…







結局、所在は不明…(>_<)  早く治るといいですね。。  ※礼儀正しいいい子でしたね!












さてさて、














作業を後半戦!








パッドが入ると「来た~」って感じに☆彡



グリスもしっかりつけて…







フロントもバルブを新品にします。。(^o^)







この後…





しっかり自分もお手伝いしまして、エア抜きです。  (^^)v




ついでですからこの際クラッチもエア抜き!  ※新品は色も新東名…じゃなくて透明☆彡











計 二日間に渡る交換作業もいよいよ終わりますです。m(__)m




無事に!









フロントも完成☆彡     (*^^*)





























と、

ゆうことで、





今年初の進化チューニングは無事に終了でーす!








愛機は?




ブレーキは間違いのない狙いどうりの感触です!  (#^^#)☆彡

制動能力はブッたまげるほど飛躍です!


またフロント7㌔バネは当たりです! (^_-)-☆

ストリートでの愛機にはこちらの方がしっくり来てます!

フロントの沈み加減が良く、ブレーキの踏み応えがあり感触が解りやすくなりました。。。


あたりが出るまで暫し様子見ですが、もう全開モードも試しちゃった( *´艸`)



いいよー!! (^_-)-☆  













さ!

お出かけが楽しくなってきてます! どこいこーかなー☆彡   ( ^^) _U~~





















※(;一_一)

払いましたよ!!!  高ーよー


Posted at 2016/05/16 00:07:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月09日 イイね!

Project μ & IMPULSE    ツムツム♪←※意味ありません

ビシッとタイヤが決まってます! (*^^)v


PANDATRUENOです。 m(__)m






さてさて…










今年の本来の予定にやっとこさ(^^♪ 取り掛かりマース❤









タイヤが決まったらやっぱりこれですね! ( *´艸`)















ブレーキチューンのおなーりー🎶









も少しビシッとブレーキも効くように…


初ブレーキはProject μの「B-SPEC」にしました。 (*^_^*)



値段も安価でストリートには十分かと…( `ー´)ノ






ただ、同時にブレーキホースもメッシュにと思ったのですが、

同時ならローターの方が良いとのことでしたので…




問題は何処のローターにしよーかなー♬  ( ..)φ


TECさんに相談してお勧めを聞きまして… 

ローターはIMPULSEのスリットローターをチョイス❤ (^_-)-☆


お勧めのポイントは…  ズバリ! 耐久性だそうです。

サーキットの走行でもいけちゃう優れもの!


ふんぱつしてみました。。 (*^^)v





とゆうことで、

早速週末にTEC ART`Sさんへ…








いつもどうりドック入り!!  ( *´艸`)









今回はどうせならと思いまして、ブレーキパッドシールなども新品で! ( *´艸`)






Project μ~








ローターはこちら♪









何気に…






アッパーと似たカラーになりまして! ( *´艸`)  チョーカッケ☆彡いいねー☆









今回はついでにフロントショックのバネを8㌔~7㌔へ変更します。


少ししなやかさを体感してみたいと思いまして…(^o^)/





さーて!  準備は整いました。^m^   いざ~!!!!











TEC兄さん…

「んじゃ~やりましょー♪」

ローターの入った箱を開けまして…

「んーと…」、  「ん―?」、「んん~」 …    …。。。。  ???







「リアローターが4つ入ってますね…」   (^-^;

「4枚?」   (^-^;    ※ハチロクってローターみんな一緒だっけ…?? ※いやいや💦


「フロントは…?」  (^-^;




「ないですね…」   (^-^;     ふ~ん♪






|д゚)               (*_*;






え!?   ない―!!   










のわぁんと!





一つの箱にフロント4枚 もう一つの箱にリア4枚…


実は愛機以外にもう一台分取り付けの車両があったらしく、

箱に一台分づつ入っているものと思いそのまま送っちゃったそうで…(/・ω・)/



残った箱にリア4枚だったわけでしたぁ~ てんてん♪ (ToT)/~~~       あ~あ(-_-;)











しかし…



ここまで来てなんもしないのも何なんで…



リアだけ先行取り付けとなりましたぁ。。。    ( *´艸`)









ノーマル(^^♪m














ローター同時交換の最大の目的は、錆や波打っていたローターだった事…










艶々になって制動能力が低下しているだろうと体感していますから、

いい機会の交換でした.。(^_-)-☆






Project μのパッドは歴代車種でも初めて…  果たして…(´ω`*)

























いい色合いですねー!  これかなり気に入りました☆彡 ※フロント分が無いよー(ToT)/










完成~🎶







ちゃんとエア抜きもしまして…


ついでなので…




エア抜きバルブも…










新品に交換しました。。。(*^_^*)  ※以外に消耗品らしいですこれ… 穴が錆でつぶれるとか…

















見えるスリットがいいですねー☆彡 早くなった気が…  ( *´艸`)






















と今週はここまで!!






フロントちゃんは一周持ち越しとなりましたー(>_<)     ※早くつけたいよー










 




                                       TO BE Continued…














やっぱり新品はいいねー☆彡    












Posted at 2016/05/10 00:09:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ご無沙汰してます。鉄剣タローですね!」
何シテル?   02/15 15:02
PANDATRUENOです。 よろしくお願いします。 ここで少しでも友達、趣味共有ができたらいいなっと。 イニシャルD好きの皆様、仲良くしておくんなまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

榛名山オフ に辿り着けずデフブロー笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/02 14:49:50
キンコンチャイムをバック時に『キンコ~ン♪』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/15 18:02:42

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE86カーランド製イニシャルD仕様 (秋名のハチロク) 2016年1月13日~2月1 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めまして。只今納車待ちデース!
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE85改です。 AE85と後期トレノ2ドアクーペの合いの子

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation