• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamay981のブログ一覧

2017年02月06日 イイね!

コーティング完了♪

コーティング完了♪コーティング完了♪

ぴかぴかになった718を引き取りに行ってきました!

そして、その翌日
さっそく行ってきましたよ!四国へ(^^)






ルートは

明石海峡大橋

淡路島

四国


まずは、徳島に入ってすぐに腹ごしらえ。

以前ケイマンで、四国ツーにいったときに、
M氏に連れて行っていただいた「味所あらし」
めちゃめちゃ美味しいのです。。。



納車したら、まずは行きたい!と夢見ていた場所

ここのお造りは、
とても新鮮で身も分厚く、ぷりぷり♪





そしてワカメの味噌汁がまた絶品なのです!




しあわせ♪



で、次に向かったのが、cacazanさん

みなさんご存じグローブの老舗です。



突然お店に訪問したのですが、
丁寧に色々とお話してくださいました。

718の内装に合わせた、
レッドの配色をしたものが欲しかったのですが、
手のひらのサイズに合わせて色々と試着しているあいだに、
ちょうど、たった今縫い上がったのですが、、、、と、



あ!!これ、こんなのが欲しかったのです~~~♪

ということで、
そのグローブを購入することができました(ラッキー♪)

ボタンを付けてもらって、アイロンをかけて、完成♪
できたてほやほや、で、ほっかほっか、でした(^^)


オーダーするのを覚悟して訪れたのですが、
本来、オーダーの発注となると、
1ヶ月半から3ヶ月くらいかかると聞いていました。

まさしく、僕のために今、縫い上がった・・という感じ
タイミングが良かったので、非常にラッキーでした♪

最高の手袋をゲットして帰路につきました。







帰りは、高松から岡山に抜けて帰りましたよ。












途中雨にも降られ、早々に洗礼を受けて(笑)






この日の走行距離は・・・459.8㎞、
ちょうど走行累計は500㎞になりました。



慣らし中なので、
回転数は3,000回転まで、
すると、自動的に高速道は6速で100㎞が最高速
地道でも40㎞~60㎞までで終始走行していましたが、
平均にしてみると意外と高い数値になるものなのですね。

てか、ちょっとは休憩しろよ!ってことなのかな(笑)



四国に行ったあとは、
夜だけですが、ちょこちょこ、走ってます(笑)


伊丹空港行ったり・・・





納車オフ会場の下見行ったり・・・





第2突堤・・・






などなど(笑)














ポルシェライフまだまだ続く・・・





Posted at 2017/02/15 20:28:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | ボクスター718 | 日記
2017年02月03日 イイね!

やっときた!

やっときた!いや~~~、待ちましたよ・・・・

ほんと待ちました。。。。

去年の2月に注文してたんですよね~~

718ボクスター MT(ミッション)・・・・



来る日も来る日も、YouTube 見ては、ため息ついて、
カーコン しては、ため息ついて、


その日は突然だったのですが、
どうも 10月生産枠 だったようで、
11月に入ってから、ステージが完成になっているようだと連絡を受けました。
そして、豊橋港へ入港してからも、PCへ配送されるまでまた少しありましたので
そのあとまた3ヶ月ほど待ちましたよ。



そして!

今年に入ってから1月18日にようやくPCへ到着するとの連絡を受けましたので、
さっそく、本物の実物の現物を見に行ってきました(^^)


なんだか、実感が、
全然わかなかったのですが・・・・長すぎて・・・・(笑)


ぐるぐる巻きです




内装は、ケイマンのときと同様に、
新居の工事中っていう感じ(^^)




しかしながら、
その実物をじっと見ていると、

おぉ♪
オーダーした通りの装備がちゃんと付いてる♪♪

嬉しい♪


ドイツから汽車の旅、そして船の旅、と約2ヶ月半をかけて日本へとじわじわやってくるのですが、
本国を出発する際には、ポルシェはこのようにぐるぐる巻きの状態で運ばれてきます。




ぐるぐる巻きの紙をとった状態のも見せてもらいました(笑)が、
これ以上は、PCの方の作業を邪魔してはいけない、と思い・・・、
この日はここでお店を後にしました。






翌日・・・
やっぱり、また見たくなったので(笑)、
車庫で整備の終わった718ともう一度面会してきました。




かっこいい♪



納車は1月の後半あたりでいけそうとのことでしたが、
1月後半は仕事が忙しくて予定が合わなかったので、
登録を2月1日、そして納車を2月3日にしてもらうことにしました。


そして、待ちに待った納車の日・・・の前日

「お待たせいたしました!」

「ほんと、待ちました!」

「ご納車の準備がすべて整いました!!」

「やったーーー!ありがとうございます!」

「明日、お待ちしております!」

「はい(^^)♪わくわく♪♪♪」


との連絡を受け、
何度も夢見て空想して乗っては、洗車をして過ごした718
ドキドキしながら、床につきましたよ。
あと1日・・・(^^)



そして、納車当日♪

PCに到着すると、
718はパドックでお出迎えしてくれてるかな?
と、思っていたのですが、白の718は無いではありませんか。

あれ~?と思いながら、店内に入ると、

「お待ちしておりました、どうぞお2階へ」

と誘導され、
2Fにあるショールームへ案内されました。

おぉ!
いたいた!



しかし・・・
こんなすごい場所で納車できるなんて、
ここに飾ってる瞬間って、
後にも先にも、今この瞬間だけじゃん。。。。
すごいな~~~!ってホント感動しました(^^)


そうそう、718ボクスターの自己紹介を。

名前は718の茉莉花(ジャスミン)です(^^)、
よろしくお願いします♪






そして、
特等席に飾ってある茉莉花(ジャスミン)の前で、
納車時の説明などを聞いて、そしていよいよ出発です♪


ん?


このあとどうなる??


って思っていたら、
ジャスミンは専用エレベーターで1階に降りていきました。


なるほど。。。



さぁ、この瞬間がたまりませんね♪



18㎞からの出発です♪

担当さんや受付の方と、
記念撮影もしてもらって、
いざ出発です!


このとき、
店内にいた他の営業さんや店長さんまでもが
お見送りにでてきてくれて、
たくさんの方に見守られながら・・・

そして、
MTは25年ぶりくらい・・うまく運転できるかな・・
と、不安いっぱいに、PCをあとにしました。


この日、エンスト10回くらい・・・(笑)

いや~~~難しいですね、
車の運転って。。。


近くのマリーナの駐車場









小一時間ほどでしたが、
ドライブを楽しんで、
コーティングの為、再び入庫・・・しました。。


10回ほどのエンスト?
この小一時間の間でですからね。



さぁ!ポルシェライフ・・・再開したけど、

ちょっとだけお預け・・・、

そしてまた、これからどんどん続く・・・(^^)♪



これからもよろしくお願いしま~す♪
Posted at 2017/02/08 04:16:35 | コメント(27) | トラックバック(0) | ボクスター718 | 日記

プロフィール

「@Bogeypace あと少しです♪」
何シテル?   01/07 07:46
tamayです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

✨🚗㊗️718ボクスター納車オフ会㊗️🚗✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/22 01:08:01
718ボクスター納車オフ会♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/21 13:00:08
tamayさん718納車オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/21 12:59:43

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター Genie(ジーニー) (ポルシェ 718 ボクスター)
◆仕様 GTS4.0・右ハンドル・MT ◆外装色/幌/内装色 ゲンチアン ブルー メタ ...
ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
◆仕様 2.0・右ハンドル・9速AT ◆外装色/内装色 コリスグレイ/ブラック ◆オ ...
ポルシェ マカン ルビーちゃん (ポルシェ マカン)
2024年5月に納車しました。
ポルシェ 718 ボクスター 茉莉花(ジャスミン) (ポルシェ 718 ボクスター)
◆仕様 2.0・左ハンドル・MT ◆外装色/幌/内装色 キャララホワイト/ボルドーレッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation