• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamay981のブログ一覧

2014年04月22日 イイね!

金曜日はやっぱり、金辰でしょ。

金曜日はやっぱり、金辰でしょ。
遠い遠い大阪から、
はるばるケイマンで行ってまいりました。

tamayちゃん来るんだったら折角だから、
夕方みんなで食事でもしようよ、という事になり、
秋葉原に連れて行ってもらいました。



大阪を出てから結構早めに着いたので、
お昼前くらい箱根あたりでうろちょろしてると、981GTIさん(部長)から連絡が。

「tamayちゃん、ちょっと早めにお茶でもしない?」

嬉しいですね~、
実は待ち合わせの時間まで、何しようかな?って考えてたところでしたから。

大阪からほんの600㎞程とはいえ、やはり前夜は10時頃から布団に入って寝る準備をしたものの、目が冴えて、目が冴えて・・・、結局全然眠れなかったので、

よし!2時だけどもう行くか!と夜中の高速を爆走して東京入りしたところだったのです。

チェックインしたらすぐにホテルで寝ればいいや・・・と思っていたものの、
きっと興奮して眠れないだろうし(笑)。


到着して早々、
午前中は箱根スカイラインやターンパイクに行ってきましたよ(^^)











御所の入りでの桜とケイマン、
桜が満開でしたので、かなりラッキーでした(^^)





そしてホテルに到着。
シャワー浴びて、少し一服してから、さぁ!夜の部の始まりです(^^)



ホテルを出て向かったのは秋葉原の駅前にある駐車場。
事前に待ち合わせ場所はしっかりナビをセットしていたのですが、
部長から教えていただいた場所の写真とはチト違うような・・・・

するとBogeypaceさん(ボギーさん)が現れたので合流。

部長は約束の場所へもう到着しているとの連絡を受けてましたので、
ここじゃないみたいだね(^^;)、とかいいながらもう一度ナビをセットし直してみた。


表示が2つあったので、今度は下のほうのをセットして行ってみると、
約束の場所に部長が待っててくれていました(^^)。ここで部長と合流。




ボギーさん、最近マフラーを変えたところだったので、
早速、見せて貰いました。ボボボボ・・・と低いイイ音してましたよ。
Cargraphicのマフラー、太くてカッコイイ♪




そして、kazutenさんも仕事の都合がついたので合流(^^)。

お茶するところは、ここから少しあるので、
僕たちのボクスターとケイマンは駐車場へ停めて、
部長の車に乗せてもらって移動です。
・・・喋るのに忙しくって、写真撮ってません(^^;)

そしてお茶屋さんに到着

甘味処「竹むら」は1930年の創業だそうです。
なかなか趣のあるいいお店でした♪




なに食べるか、散々迷ったあげく、
定番の「揚げまんじゅう」を食べることにしました(^^)。

昔ながらの味で、美味しゅうございました♪



そして、本番の待ち合わせ時間まで、しばし4人で歓談。
楽しい時間はあっという間で、「もうこんな時間?」
お店を後にして再び元居た駐車場前で、
kazuu1704さん(カズーさん)とbeitさん(バイトさん)を待ちながらの歓談。

さぁ、みんな揃ったので、丸五のとんかつです。




エビフライに、ロースとんかつ、他に角煮を注文しましたが、これもかなり絶品でした。







ぺろっですね♪

ここでお腹いっぱいになったところで、pey3さん(ぺいちゃん)から連絡が入りました。


「辰巳に到着」 ぺいちゃん、待っててねー!

とんかつ丸五を後にして、みんなで爆走です。

みんな速い速い・・・もう~、ついて行くのに必至です(笑)

途中で見失いましたが、ナビセットしといて良かった~~~。





金辰に到着してからしばらくすると、
しえたろうさん(しえちゃん)も到着。

cayさん、こうへいさん、車好き人間さん、VITAMINさんの方などもいらっしゃってましたよ。









あとはみんなで楽しく談笑。

途中、ぺいちゃんのボクスターの横が空いたのでそこへ停めて、
ツーショットです(^^)v











明日もあるので、早めに解散となりました。




明日も楽しいゾー!


Posted at 2014/04/22 16:44:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | ケイマンな休日 | 日記
2014年03月24日 イイね!

六甲山、リベンジ

六甲山、リベンジ気温も春らしく、ポカポカしていますね。

暖かくなってきたので、六甲へ行ってきました。

六甲山の標高って、
768メートルくらいのようです。





まずは、芦有



お昼すぎに到着したためか、ガラガラでした。

そこで、出会ったボクスターの方。
今日はなんといってもオープン日より、気持ちいいだろうな~(^^)
どちらからともなくご挨拶して、写真とか撮って・・・




しばらくすると、見慣れないボクスター
内装を見せてもらったのですが、赤の室内もとてもステキでした♪



こちらの方も、色々とお話しをしましたよ。
最近装着したスポエグの自慢もしました(笑)


ポルシェは、なんだか不思議ですね、
仲間意識・・・とでもいうのでしょうか?
どちらからともなく、ご挨拶(^^)、話しかけても気さくに会話が進みます、
そして最後は手を振りながらのお別れです。

そういえば、カイエンのCMで、山の上で夜景を見ながらアクセルを踏むと、
街中のポルシェがエグゾーストで応える。というのがありましたが、
ポルシェ同志も何か会話とかしているのでしょうか?

そんなCMを思い出しました。


さて、芦有で休憩後、今回は六甲山を抜ける道の探索です。

そして、あの場所・・・・(寒いけど・・六甲
リベンジです。

今回は積雪も無く、まったく違う道ですね、もう春なんだな~。




トンネルを抜けて、しばらく走ると、
六甲山ホテルの駐車場があったためにここで休憩。

トップにも掲載しましたが、六甲の標高は人によく聞かれるので、
ちょうどいいのがあったので、写真を撮ってアップしておくことにしました(^^)。




ここのホテルには展望があり、周りを見渡すとこれ以上高い山は見当たりませんでした。
恐らく山頂なのかな?
い~い景色です。




ところで、六甲山のワインディングはどうだったか?

~最高~でしたよ♪
かなり楽しいワインディング道路です。

対向車のバイクなどには要注意ですが、車もそれほど多くなく、
普通に走れば道幅も普通にあって楽しい道路でした。





さて、なんだかんだとお山を降りて、

長いトンネルの有料道路を少し走れば、すぐに三宮です。


ここまで来れば、もちろん2突ですね。




ちょうど夕日が沈む時間帯だったので、色々と撮ってみました。

















お日様が、神戸の街に消えていきます。








それにしても・・・




表示が多すぎて、道が見えません・・・このナビ・・・



Posted at 2014/03/24 04:07:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | ケイマンな休日 | 日記
2014年03月01日 イイね!

バイトさん、スポエグ装着記念ツーby三崎

バイトさん、スポエグ装着記念ツーby三崎
朝7:00
tamayちゃん、起きた~?


社長からのモーニングコール(^^)


滞在しているホテルのロビーに降りると、
nao社長がボクスターでお出迎えしてくれました(^^)。




これから社長のボクスターに乗せてもらいながら、
横浜の大黒埠頭へ向かいます。

僕は優々と外の景色を楽しみながらのドライブです♪






大黒に到着すると、早速ぞくぞくとポルシェが集まってきました。








そして、本日お目当て、バイトさんのケイマンが登場!!

そうそう、スポエグを装着したケイマン。まだ50㎞くらいしか慣らしをしていないのですが、

いい音してました♪

これからどんどんイイ音になっていくそうです、楽しみですね~(^^)。

2本出しになったマフラーと、
サイドにチラッと見えるスポエグのマフラーがとても格好いいですね。




そして、本日のもう一つのお目当て、めでたく納車オフとなりました、
CCJぽりふり隊長のニューケイマン♪




ヌメヌメのピッカピカです。よ~くみると、14年式はフロントグリルの部分が少し違います。

イイですね~(^^)。

4月の日本平では今年もケイマンがたくさん集まりそうなので、今からワクワクしています(^^)。



少しの間でしたが、色々な方とお話しできて、朝一番から興奮しっぱなし(^^)。

きっと僕のことわからないかな?と思って「tamayです!」って言ったら、
その隣から、「えー!!tamayさんですか!!!!」とビックリされた方がいらっしゃって・・・、
みんカラを始めた当初からお友達になっていただいていたのですが、今まで一度もお会いできてなかった方。
なんだか、嬉しかったな~(^^)。
二人で固く握手しながら、ご挨拶させてもらいましたが、
まわりで見ていると、二人で飛び跳ねていたと思います(笑)。

・・・そのときの写真はありません(^^;)

金辰くらぶのみなさんも揃ったので、次の目的地に出発です。
さぁ!金辰くらぶ、『バイトさんスポエグ装着記念ツー』の始まり、始まり。




さぁ、出発するぞ~!!
前を走るバイトさんとnao社長、その前はしえちゃんかな?




社長のボクスターをびゅーんって追い越します(^^)




実は、大黒を出発するときに、kazutenさんのボクスターに乗せてもらいました。

感想は・・・・

「きぇーーーーっ!!!!!」

・・・・っていう感じかな?

トンネルの中でも、「バリバリバリバリ」、「ぐぉーん!!どどどどどド!ぐぉーーーン!!」



言葉ではとても表現できません・・・。

ずっと喋りながらドライブを楽しんでましたが、なんだかんだと帆を開けながら、
バリバリ音を聴きながら、でもちゃんと会話できましたよ。声はかなり大きめでしたが(^^)。


kazutenさんのマフラー



そんなこんなしながら、気持ちよく、エキサイティングなドライブを楽しませていただきました。




目的地に到着。三崎です。




みんなワイワイしながら、ああでもないこうでもないと色々なお話をして、笑って、笑って、笑って。
高校時代の修学旅行を思い出すような・・・・めちゃ楽しい♪。



全員間違いなくおっさんなのですが、なんだかカッコイイ後ろ姿です。ぽっ♪




駐車場に戻り、いい感じでポルシェが駐車されてて、人気もなかったので
このショットはいいゾ!とシャッターを押したタイミングで、部長のカメラが僕の写真にしっかり写ってた・・・・。




気を取り直して、シャッターチャンスをうかがいながら何枚か撮ってたら、なんだか目の前をちょろちょろする人影が・・・・。



おぃ!!ホントは写りたいんとちゃうか!?????(笑)。



さぁ。次の目的地は三浦漁港です。

ここで、スポエグ装着したバイトさんが、
せっかく付けたのに・・・と少し淋しそうだったので、乗ってあげることにしました(笑)。




バイトさんの車内は、素敵な音楽が流れてて、なんだか心が穏やかになる感じ。

「きえーーーーーー!!!!」っていう感じとは、
真逆です(笑)。

スポエグの奏でる音を二人で楽しみながら、今度はゆったりとした感じで静かにお話しながらのドライブです。




三浦漁港に到着したら、
漁港のお土産屋さんには直行せず、まずはボギーさん奥様のリクエスト、三崎ドーナツのお店を探索です。

あの先のようですよ~、あ!あったあった!!



みんな結構な量を買ってたな~(笑)。まだお昼食べる前だったから、こんなときは買いすぎ注意なのですが、
ぼくも思わず何種類も買っちゃいましたよ。でもね、ここでしか食べられないドーナツらしいので、それはアリなのです。

・・・・で、みんなで、機嫌よく歩いていたら、「ん?ひとり足りなくね?」ということに気づいて・・・。
確か、さっき駐車場までは一緒にいたはずだけどな~~~?????

慌ててみんなで戻ってみたら、向こうから本人が現れました。。。

ごめんね~~~みんなでドーナツ買ってたん♪
もういっかい、買いに行くか~っ、という事になったのですが、
いいよ、いいよ、ということで、漁港のお土産屋さんに行くことになりました。

みんな思い思いに、欲しいお土産を買って、次はやっとお昼ご飯。

ここのお寿司。
部長が事前に調査済、駐車場のスペースがたくさんありました。



お寿司!美味しいお寿司!!マグロ最高ですね。

カマ、中トロに大トロ。。。。







ここで、しまった!!!!!

中トロと大トロは8コずつ来てたので、全部で16コ。
1つのテーブルで5人座ってたのですが、

「あ~2コずつね」と安易に計算してしまい・・・

一人だけ断りもせずに4つも食べてしまいました!

隣に座ってる、トミーさんに、勘違いしてたくさんたべっちゃった・・・ってコソコソ言ってたら、
tamayちゃん、大~丈夫、みんなお腹いっぱいだから、いいのいいの。って言ってくれて、

それでも・・・って、くよくよしてたら、
みんなも大笑いしながら、いいよいいよって慰めてくれました。。。

お寿司もたくさん食べて、話も尽きないなかで、さて次の目的地へ出発です。

ここで、半分の方は帰られて、僕、社長、部長、しえちゃんご夫婦の5人で、
温泉に行くことになりました。

ここからは再び、社長の車に同乗です♪





とても天気もよくなって、ポカポカ日よりだったので、

「オープンにして、安室ちゃん、ガンガン聴く~?」ってことで
音量を15くらいにしてオーディオON!

んんんん??????
社長のってボーズなん??




そだよ(^^)。
みんカラでの他の方のレポートでは、
ボーズイマイチ・・・というイメージだったのですが、

これ絶対に付けた方がいいですよ。

僕のケイマンはボーズのオプション付けなかったのですが、
それに比べると、ウーハーもちゃんと効いてて、めちゃめちゃいい音でした。

これなら音楽がちゃんと聴ける。

僕のは昔のスピーカーが1つしか無いカセットデッキみたいな音だけど、
社長のはちゃんとしたステレオになってる。

これは正直、ビックリしました(^^)。


ガンガン音楽を聴きながら、社長と気持ちよくドライブです。

前を走ってるのは、しえちゃん夫妻。優雅な感じです~♪




そして、目的地の温泉に到着。




まぁ、ゆっくり入って、最近2度目の裸の付き合い。これいいですね~。

温泉入りながら、しえちゃん、部長、社長とでゆったり話して、

暖まって、今日の疲れを落として・・・・。

帰りたくないな~このまま泊まって帰りたいな~っていう気持ちのよさでした。


さて、温泉からあがって、みんなで一服しながらお茶して、ここでも話は尽きません。



ここで、nao社長とお別れです。


帰りは、部長としえちゃんとでランデブー。

僕は部長のボクスターに乗せていただきました。



部長のボクスターは19インチを履いています。

社長のボクスターは20インチ

僕のケイマンは18インチ

乗り心地、足回りの堅さ、跳ね具合などなど

なるほどな~、っていう感じでした。

結論。考えれば当然でしょうが・・・。
20インチは18インチに比べて、やっぱり堅い(笑)。

社長の20インチは高速走行になると、
ベターって、貼り付くように走りますよ。安定感もバツグン。

でも街乗りでは18インチのほうがゴツゴツ感はかなり少ないです。

部長の19インチはPASMを装着していないのですが、
僕の18インチでPASMをオンにした状態と同じか、それより少し堅い感じ?

そんなこんなを部長と話しながら、ビヤー~ー!っと高速をひとっ飛びしながらのドライブです。

いやー、オープンはやっぱり気持ちいいですね~(^^)、最高です。






大黒まで再び戻ってきて、一服。






途中、左前方を走るトラックが、追い越し車線で前に入ったのですが、

その瞬間に「バチッ!!!」

飛んできましたよ~~、飛び石。
タイヤのあたりから、飛んでくるのがはっきり見えるくらいの大粒の石でした。

思わず、頭を避けてしまうくらい・・・。

大黒に着いてから、しえちゃんと飛び石の箇所を確認。ココ、ココ。




大黒でしえちゃん夫妻とお別れして、

そして新横浜までは最後、部長に送っていただきました。

新横浜に到着してから荷物を降ろして…さぁ部長ともお別れです。

なんだか、ほんと楽しかった分、最後は、寂しい気持ちになって、ジーンとしてました。

部長のブログにもありましたが、あのとき、同じ気持ちで、同じこと考えてたんですね。





これはね、僕のお土産(^^)

三崎ドーナツ

その日の夜食で、ぺろっ、といただきました。とても美味しかったです。


本マグロ

翌日、職場のみんなにも配ったのですが大好評でした(^^)。


本マグロは解凍して、
こんな感じ。




超豪華、鉄火丼(^^)。


お刺身(^^)。


美味かったな~。



気の合う仲間と、最高に美味しい料理を堪能しながら、ワイワイガヤガヤ。

楽しいひとときはあっという間。

でもね、

明日も仕事頑張ろう!!っていう気持ちにさせてくれます。

ポルシェライフ、まだまだつづく・・・。



Posted at 2014/03/01 15:41:04 | コメント(14) | トラックバック(0) | ケイマンな休日 | 日記
2014年02月08日 イイね!

金辰の夜は熱い!シャトーブリアンとGT3な夜

金辰の夜は熱い!シャトーブリアンとGT3な夜
金辰クラブ

kazutenさん、kazuuさんと一緒にお肉を食べよう♪


ということで、

今日は金辰クラブのイベントへいってきました。





僕の東京在住疑惑を、未だ疑い続けているpeyちゃんが、
XVで迎えに来てくれました。ありがと(^^)。

きっと滞在ホテルを確認しようと企んだのでしょうが、そうはいきません(笑)。
真相は闇のなかへ・・・。


さて、集合場所はお馴染みのBM
このメインディッシュのシャトーブリアンに辿り着くまでに、
数々の料理を口にしながら、みんなでワイワイしてました(^^)。






みんなとの写真撮るの忘れた・・・。


気がつけば、夜もふけてもう11時。


ここでpeyちゃんとしえたろうさんとは、
お別れです。。。また再来週・・・(^^)。


折角だから、辰巳をぐるっと回りましょう~
ということで、僕は社長のボクスターに乗せていただきました。





ふふふ・・・明日の東京は大雪らしいのですが、
上を開けて♪ ってお願いしたら開けてくれました。

めちゃめちゃ開放感がありますね。
屋根が開いてのクルージングは、初めての体験です。
こりゃ、いいですね♪




時速50㎞以下であれば、
運転中にも開けたり閉めたりできるそうです。

びゅーん!と法定速度で飛ばしながら、夜の首都高速、
気持ちいい~ですね(^^)v





そして辰巳に到着

社長のボクスター



部長のボクスター



kazutenさんのアウディ。。・・・いったい何台持ってるん?



kazuuさんのボクスター



みんながおしゃべりしている間に社長と2人で、
kazuuさんのボクスターの前で写真いっぱい撮ってました(笑)。






そして、
kazuuさんと、kazutenさんが、一足先に帰り、
そろそろ僕たちも帰ろうとしていた・・・・、


・・・そのときです。




なんだか、見たこともないポルシェが入ってきましたよ。




GT3♪




オーナーの方と少しだけお話ししましたが、恐らく一番だろうとのことでした。
本日6時の納車だそうです。おめでとうございます♪




辰巳の夜は、やっぱり熱いですな♪(^^)


Posted at 2014/02/08 03:03:35 | コメント(12) | トラックバック(0) | ケイマンな休日 | 日記
2014年01月29日 イイね!

nao社長が大阪へやってきた♪

nao社長が大阪へやってきた♪いつも東京でお世話になっているnao社長が、
tamayちゃん、遊ぼうよ~!ということで、大阪へやってきました!

実は東京で3日ほど前にお会いしたのですが、場所が違えばなんとやら・・・(笑)。。





で、さっそく、洗車♪ 洗車♪



嬉しいですね~、遙々大阪まで、
僕とよーちーさんに会いにやって来るっていうのですから。



で、よーちーさんと合流する前に、
せっかくだから、大阪の北や南をケイマンであっちこっちへとドライブに連れてってあげました♪
やっぱり、大阪城を背に記念撮影は必須ですね(^^)。nao社長お疲れのところニッコリ。



その後、夕方になって、よーちーさんとも合流し、
本町にある美々卯という、うどんすきのお店でプチオフ会の始まりです。



いや~、楽しかったな~♪
うどんすきを腹一杯食べながら、
3人のポルシェ談義はいつまでも続きます。

食事も終わったところで、やっぱり、大阪といえば、
グリコを見ないと始まらない!

と、いうことで、次!
道頓堀に行って、しばしの観光(^^)。

上を見上げて、へぇー!ほぉー!

パシャパシャ写真撮って、ワイワイしてました。



かに道楽のお店の前でもパチリ(^^)V。




そして、次!・・・

ここで、よーちーさんは電車の時間もなくなってきたので、大阪駅までお見送り。

でも、大阪の夜はまだまだ続きます・・・・。

夜更かしするために、大阪駅近くのホテルに泊まってもらったのですから・・・(笑)。


やっぱり、「たこ焼き」は絶対に食べてもらわないと・・・ということで、極上のたこ焼きを。
北新地のお店に行き、極上のお店で、極上のたこ焼きを食べながら、更に夜中まで2人で大騒ぎです(^^)。

実は、北新地の「たこ焼き」は、めちゃめちゃ美味しい♪。僕はここのが一番好きです♪


さすがに、nao社長と僕の乱れた写真は・・・、いやいや紳士な2人ですから・・(爆)。



かなり飲んだな~、気がつけば、ボトルも空いて、
あっという間でしたが、深夜になったので、今日はここまで。。


社長、明日は10時ね♪




そして、翌日。
nao社長を迎えに行き、
天気もいいことだし、関西の聖地。

芦有(^^)。



積雪とか、凍結とか、ちょっと心配だったのですが、

先日とはうって変わって、気温は8℃。

ポカポカ陽気で、ほんと気持ちがいい~、
上着なんていらない、春のような日差しの中で、写真撮ったり、ひなたぼっこをしたりして。

nao社長は、とてつもない晴れ男ですな・・



そして、しばらく寛いだあと、、近くのDへ直行。

ここでもかなり長いこと喋ってしまいましたよ。
今日はカレラとボクスターが置いていました。





おぉー!もうこんな時間!!、次!
あっという間に、お昼を過ぎてしまったので、ネギ焼き食べに行って・・・・



なんだかんだと、ここでも喋ってるうちに、
あっというまに、夕方になってしまいました。。。


新大阪までお送りして、ここでnao社長とお別れ(涙)。



いや~~~~めちゃめちゃ楽しかったです♪

いつも東京へ行ったときにはお世話になりっぱなしで、
今回は大阪でも色々とお世話になりっぱなしで(^^)。。


社長~また遊びましょうね~♪

Posted at 2014/01/29 19:48:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | ケイマンな休日 | 日記

プロフィール

「@Bogeypace あと少しです♪」
何シテル?   01/07 07:46
tamayです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

✨🚗㊗️718ボクスター納車オフ会㊗️🚗✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/22 01:08:01
718ボクスター納車オフ会♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/21 13:00:08
tamayさん718納車オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/21 12:59:43

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター Genie(ジーニー) (ポルシェ 718 ボクスター)
◆仕様 GTS4.0・右ハンドル・MT ◆外装色/幌/内装色 ゲンチアン ブルー メタ ...
ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
◆仕様 2.0・右ハンドル・9速AT ◆外装色/内装色 コリスグレイ/ブラック ◆オ ...
ポルシェ マカン ルビーちゃん (ポルシェ マカン)
2024年5月に納車しました。
ポルシェ 718 ボクスター 茉莉花(ジャスミン) (ポルシェ 718 ボクスター)
◆仕様 2.0・左ハンドル・MT ◆外装色/幌/内装色 キャララホワイト/ボルドーレッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation