• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamay981のブログ一覧

2013年07月07日 イイね!

ケイマンフェスティバルへ行こう!

昨日は夜中になって、どうしても気になったので、やっぱり洗車してから寝ました。

今日はPCに寄ってポロシャツ貰ってから日本平へ出発。
結局、お昼くらいに出て、静岡に到着したのは夕方くらい・・。

ブレーキは極力踏まず、SAの度にホイール拭き拭きしながらやってきました。

途中、小雨が降ってきたので、「あ~あ・・・」と思いきや、
そんなには汚れてなかったので、日本平の近所にあるコンビニで、
2Lの水を6本購入し、フロントグリルに付いた汚れを綺麗にしました(^^)。



そして、日本平に到着。。



みん友さんのケイマンが駐車場に停まっていたので、その横に停めさせてもらいました。

夢のPV画像、実現です(笑)。



景色がとってもいいところですね♪




明日はポルシェが40台くらい????並びます。。想像つかない、スゴイ・・・。

明日晴れるといいな~。おやすみなさい。。


Posted at 2013/07/07 00:09:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ケイマン981 | 日記
2013年07月05日 イイね!

ケイマンのプレート・その3

ケイマンのプレート・その3ケイマンのプレート、どうも気になる・・・。

ということで、もう一手間加えてみました。










両サイドモールの下側の端に、滑り止めを装着。


これで、下からスルスルと装着して、最後にキュッっと締め付けるように・・・の予定なのですが、
・・・でも、まだなんか弱い感じ・・・・。



そこで、コードクリップ。

形状をよくみると、イイ感じです。

余分な部分はカッターで切り取ります。
上が加工前、下が加工後。



横からみたところ。最後にカチッとプレートを固定してくれそうです。



貼り付けてから試してみたら・・・

フロントはうまく装着できたのですが、リアのプレートを装着しようとしたら、ナンバープレートのステーが両サイドに出ている部分があって、そこにあたってうまく装着できませんでした。。


そういえば、ナンバープレート装着前のステーはこういう形状をしていました。。



そこで、この飛び出た部分より中心側にクリップを貼ることにしました。
両サイドから10㎝のあたり。



装着した写真は隙間がほとんどなく、見えにくいので写真は撮りませんでした。
最後に、カチッと音がして装着されます。外すときも「カクッ」という感じで外れます。

これで外し忘れて走行したとしても、たぶん脱落することはないと思います(^^)。


Posted at 2013/07/05 20:54:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ケイマン981・DIY | 日記
2013年07月04日 イイね!

ケイマンのプレート・その2

ケイマンのプレート・その2以前、ケイマンのプレートを作ったけど、
装着することを考えないまま、ずっとクリップでとめてました(^^;)。



今回、みんカラお友達のbeitさんがプレートを試作されたということで、
急遽、僕も完成させることにしました。。。遅いって?(笑)。。。
beitさんのページはこちら

なお、beitさんに教えて貰ったのですが、
ナンバープレートはアルミでできているため、磁石は付かないらしいのです。。
ビスの部分も試してみましたが、やっぱ付きませんでした(^^;)。。


そこで・・・。

ナンバープレートに挟み込むために、こんなのを買ってきました。



これを16㎝くらいにカットして、両面テープでハジハジに付けます。。



表と裏は、こんな感じ。。



で・・・、フロントは、下からでも上からでもいいので、こんなふうにスルスルとはめ込みます。



実は、ナンバーを留めるためのビスの突起があることで、プレートをうまく湾曲させ、両サイドの装着面とビスに圧力がかかりますので、こんなふうに、装着させてみると、ピタリと挟まって固定されます・・・。



丁度良い場所で圧力を掛け合うように、両面テープで一旦固定したものを、ベリベリ・・・と剥がしながらの感覚的な作業。。
両面テープの粘着は一度剥がすと弱くなりますし、ちょっと破けた部分もありますが、固定箇所がちゃんと決まったら、
あとで瞬間接着剤でも流し込んで完成させます。


リアは、下から装着します。ちょうどバックモニターの間にプレートの上部が入り込みますので、フロントよりは安定した装着になりそうです。



フロント・・・こんな感じ・・。



リア・・・ちょっと写真が暗いけど。。。




いよいよ、ケイマンフェスティバル、初参加。楽しみです♪
・・・静岡まで400㎞くらいあるので、どこで車洗おうか???
Posted at 2013/07/04 17:26:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | ケイマン981・DIY | 日記
2013年07月02日 イイね!

彩り豊かなケイマン

彩り豊かなケイマン
日曜日に琵琶湖の湖岸道路へドライブに行って来ました。









夢蘭(ムーラン)の本来の色はアゲートグレーメタリックなのですが、
普通に写真を撮ると、弾丸のような鉛色です。




でも、少し影になると黒く光りだすような気がします。






ん?淡い緑色?




木陰に入ると、迷彩色?のような感じにもなります(笑)。




アップで。。もはや景色に同化してしまってなんだかよくわかりません(笑)。





月曜日は、六甲アイランドへ夜のドライブに行ってきました。







ん?ゴールド??





夢欄は、時と場所によって、色々な姿を見せてくれるポルシェです(^^)。


走行距離
日曜日350㎞くらい
月曜日100㎞くらい

現在2900㎞くらいになってます。。

遠出をしてもそんなに走った気がせず、すぐに距離が伸びてしまいます。。
走って満足、眺めて満足。本当に良い車です。毎日が楽しいですね♪


Posted at 2013/07/02 03:51:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | ケイマン981 | 日記
2013年06月24日 イイね!

芦有展望台へ行って来ました!

芦有展望台へ納車オフに行って来ました!

納車してからバタバタと日が過ぎてなかなか行けなかったのですが、
この日曜日は雨も上がりそうだったので、ようやく決行!!

朝の芦有は噂どおりに普段はあまりみられないスポーツカーがたくさん来ていました。


友達の弟さんのアルファと一緒にパチリ。



キリ番もようやくゲット。。



お昼前から雨がポツポツ降ってきたので、山を降りました。

7月7日は、Cayman Festival へ参加してこようと思います!
Posted at 2013/06/24 00:01:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | ケイマン981 | 日記

プロフィール

「@Bogeypace あと少しです♪」
何シテル?   01/07 07:46
tamayです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

✨🚗㊗️718ボクスター納車オフ会㊗️🚗✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/22 01:08:01
718ボクスター納車オフ会♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/21 13:00:08
tamayさん718納車オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/21 12:59:43

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター Genie(ジーニー) (ポルシェ 718 ボクスター)
◆仕様 GTS4.0・右ハンドル・MT ◆外装色/幌/内装色 ゲンチアン ブルー メタ ...
ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
◆仕様 2.0・右ハンドル・9速AT ◆外装色/内装色 コリスグレイ/ブラック ◆オ ...
ポルシェ マカン ルビーちゃん (ポルシェ マカン)
2024年5月に納車しました。
ポルシェ 718 ボクスター 茉莉花(ジャスミン) (ポルシェ 718 ボクスター)
◆仕様 2.0・左ハンドル・MT ◆外装色/幌/内装色 キャララホワイト/ボルドーレッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation